サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
notes.lazysheep.net
WordPressで、ページのURLを変更した場合のリダイレクト方法。 function.phpにこんな記述を加えます。 function redirect404() { global $wp_query; if ( is_404() ) { $slug = $wp_query->query_vars["name"]; if ( $slug == "aaa" ) { wp_redirect( "example.com/bbb/", 301 ); exit; } } } add_action( 'wp', 'redirect404' ); ページが見つからない時(404の場合)、要求されたページのSlugを見て、新しいURLへ飛ばすだけ。 WordPressではwp_redirectというリダイレクト関数が用意されてます。 wp_redirectを使うときは、exit; でそれより先の
get_the_terms() のちょっとしたメモ。 主にループ内でタクソノミー情報を取得するWordpress関数で、こんな感じで使います。 第一引数に0を入れるとループ内の該当投稿のデータを取得できるのは、get_the_category() なんかと一緒。 ただ、同じような機能の他の関数だと$termsは0から始まる配列になるんだけど、get_the_terms() の場合なぜかterm_IDをキーにした配列になる。 この手の関数は0から始まる配列が返ってくるものだと思ってたから、ちょっと悩んでしまった。 例えば、「食材」というカスタムタクソノミーを作成して、ある投稿に「豚肉(ID:2)」と「ジャガイモ(ID:5)」というタグ付けをしたとする。 で、get_the_terms() を使うと、次のような配列が返ってきます。
Amazon APIでジャンルをALLにして検索する時は、キーワード検索しかできません。 PHPを使って複数キーワードによるAND/NOT検索をしようとしたら色々つまずいたので、調べてみた。 Amazonに投げるリクエストはこんな感じ(前後に付ける署名等はとりあえず省略)。 http://ecs.amazonaws.jp/onca/xml?…&Keywords=カポーティ クリスマス&… この「カポーティ クリスマス」という日本語文字列を普通にURLエンコードすれば良いのかと思ったら、ちょっと違うっぽい。 公式によれば以下の通り。 B) パラメータ名と値を、以下のルールに従ってURLエンコードします。 ・RFC3986で規定された非予約文字はURLエンコードしてはいけません。非予約文字とは、A-Z, a-z, 09-, ハイフン(-)、アンダーバー(_)、ピリオド(.)およびチルダ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『lazynotes Web制作メモ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く