サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大そうじへの備え
npass.net
Movable Type 5(以下MT5)では、テンプレート編集画面でCodeMirrorというオープンソースのコードエディタを採用しているのですが、いかんせんMT5は最先端すぎるのか、画面を開くのに時間がかかるし、編集中も重い。かといって設定で無効にできないので、強制的に無効にしてみましょう。 MT5(今回、MT5.01を対象として解説しています。)のテンプレート編集画面のテンプレートファイル「mt/tmpl/cms/edit_template.tmpl」を以下の様に編集します。(編集は自己責任でお願いします。) 742行目辺りのcodemirror.jsの参照を無効にし、テキストエリアのスタイルを調整します。以下ソースコードの青字の行を挿入してください。 </form> <mt:ignore> <script type="text/javascript" src="<$mt:var n
おもわず拍手したくなるweb拍手ボタンとは、はちゅねミクなどのかわいらしいキャラクターを自分のブログやホームページに設置するだけでなく、そのキャラクターがむりやり手招きするかのごとく閲覧者をweb拍手に導くためのブログパーツです。 下の枠に表示されるタグを、お使いのブログやホームページに貼り付けるだけで簡単に設置できます。もちろんフリーですので、ぜひ使ってみてくださいネ☆ 2023年04月13日追記 各種ブラウザのFlashPlayerの廃止により当ブログパーツが利用できなくなっておりましたが、swf2js(FlashPlayerエミュレーター)を用いてHTML5化を施すことにより利用できるようになりました。 【クリエイティブ・コモンズ】 表示-非営利 【関連記事】 おもわず拍手したくなるweb拍手ボタン第七弾「KAITO」 おもわず拍手したくなるweb拍手ボタン第六弾「かぐぁみねレン」
おもわず拍手したくなるweb拍手ボタンシリーズ第四弾「MEIKO」のweb拍手ボタンができました!3月31日のMEIKOの日にリリースしようかと思ったのですが、休日明けになるので早めのリリースとなりました^^まだまだ作りたいキャラがいっぱいあるので、4月からは大量生産したいな・・・(/ω\) web拍手ボタン「MEIKO」 web拍手ボタン「MEIKO」の設置用タグは以下の専用ページで作成できます。 おもわず拍手したくなるweb拍手ボタン – タグ自動生成ページ web拍手ボタン「MEIKO」のキャラクターデザインは、もちろん「VOCALOID MEIKO」【AA】を参考にしていて、デフォルメは「はちゅねミク」でお馴染みのたまご様(ぽこぽこ)のイラストを参考に描かせていただきました^^ 今回はMEIKOの必須アイテムになっている”ワンカップ大関”(お酒は20歳になってから。)をネタにしてい
アフェリエイトな記事を書くのをやめて早8年が経ちました。まぁもともとは初音ミクを盛り上げるためのブログを書いてたんですけど、どこで方向性が変わってしまったんだろ?ネタが無いから興味があるものを紹介してただけでしょうけど。 8年前当時は離職中だったので暇でしたが、転職してそれなりの技術者として雇ってもらいました。同じ業界といえど製造自体はほぼほぼ未知の領域でのスタートで苦労しました。それから8年。本当に早いものです。初音ミクは今年で10周年ですね。ボーカロイドは進化し続けていますが私自身はちゃんと進化できているのだろうか。 今はフットワークが軽い、何かしようと思います。
昨晩からXOOPSを用いたRSSセンターの構築を試みてます。RSSセンターのモジュールははっぴー・りなっくすさんが提供されていますので、あとはどのような情報を提供するかが肝となるでしょうな。XOOPSとRSSセンターの構築は昨晩のうちに完了できています。さすがXOOPSw XOOPS+RSSセンター構築に要するに必要だった情報をメモっておきますc⌒っ ´ρ`)φ インストール環境 Windows Server 2003 Apache 2.0.59 php 4.4.4 MySQL 5.1.21-beta ダウンロードファイル
昨日11月3日に大田区産業プラザで開催されたスキマフェステバルでのエントリーイベント、初音ミク中心ボーカロイドonly event(同人誌即売会)「THE VOC@LOiD M@STER」(略称ボーマス)が行われました。コミケ3日目ほど盛況だったとのこと。初音ミク恐るべしと言ったところでしょうか。 メモ程度ですが参加サークルの出展リストを載せておきます。 「THE VOC@LOiD M@STER」サークルリスト 配置 サークル名(PN) 出展
外付けのコピー保護装置と言えばdongle(ドングル)が一番有名だろう。どんぐり..でなかった、ドングルとはどのような仕組みなのだろうか? たいていは、プリンターポートに接続する。 最近ではUSBに接続するものもある。 ドングル自体に何らかのプロセッサが載っていて、こいつに対して文字列を送信し、その結果を比較するものが大半を占める。 場合によっては実行コードの一部をドングルからダウンロードしてくることもある。 まあ、詳しくは http://www.woodmann.com/fravia/zee__4.htm にある。 crack出来ないドングルなんて存在しない。 実物があれば2、3日もあればたいていはcrackできる。 ドングルから実行コードをダウンロードしてくるタイプのものはタチが悪いが、その場合でも最悪dongleのAPIをエミュレートすればいいので、1,2週間あれば十分だろう。 cr
web拍手ボタン第二弾として、「VOCALOID2 CV02 鏡音リン」【AA】のデフォルメキャラクター「かぐぁみねリン」のweb拍手ボタンが完成しましたので公開したいと思います。もちろん元イラストは「はちゅねミク」や「かぐぁみねリン」を描かれたイラストレーターたまごさんのイラストとなっていますw web拍手ボタン「かぐぁみねリン」 web拍手ボタン「かぐぁみねリン」 – トウモロコシバージョン 「かぐぁみねリン」web拍手ボタン – ロードローラーバージョン web拍手ボタン「かぐぁみねリン」の設置用タグは以下の専用ページで作成できます。 おもわず拍手したくなるweb拍手ボタン – タグ自動生成ページ 今回もFlashのデフォルトサイズは横240ピクセル×180ピクセルの比率4:3で作成しています。拡大縮小はできますのでソース内のwidth、heightの数値を変更(例えば200*150
ニコニコ動画でもおなじみ「初音ミク」のデフォルメキャラクター「はちゅねミク」のweb拍手ボタン(ブログパーツ)を作りました。いや、なんか勢いで作ってしまったのもあって、せっかくなので配布したいと思います。イラストは、「はちゅねミク」を描かれたたまごさんのイラストを使用させていただきました^^ web拍手ボタン「はちゅねミク」 web拍手ボタン「はちゅねミク」の設置用タグは以下の専用ページで作成できます。 おもわず拍手したくなるweb拍手ボタン – タグ自動生成ページ Flashのサイズは横240ピクセル×180ピクセルの比率4:3です。拡大縮小はできますので、ソース内のwidth、heightの数値を変更(例えば200*150とか)すればOKです。背景は念のため透過するようにしています。もちろん暗色のページにも対応していますのでご安心を。ご要望や他に作ってほしいもの、その他「ネタ」がありま
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『えぬぱすどっとねっと - 現役のITエンジニアによるブログです。』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く