サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
arigayas.exblog.jp
[解決?] Delphi XE Pro - DUnit の使い方を知りたい というかファイルを指定して読み込ませる事ができるのか知りたい Delphi XE Proでニコニコ生放送のコメントを表示するソフトを作っている。 しかし、Indy(ネットワーク関連の処理をまとめたコンポーネント群)の使い方がさっぱりわからないので 今のところ、とあるソフトでニコニコ生放送のコメント(XMLファイル)をダウンロードし、そのダウンロードしたXMLファイルを表示するソフトになっている。 あとNCVで保存したコメントファイルを開く事も出来るように今週改良を加えた。 しかし動作テストする為に毎回、最低でも6ファイルぐらいテスト用のXMLファイルを手動で開いて、ちゃんと動くのか読み込ませるのが面倒臭く感じてきたので 「Delphiで使えるテストツールがないかなぁ?」と思い軽く検索してみたら「DUnit」というの
先日まで使っているのは、ATOK 2009。 2011 の新機能[ 打鍵ミスに対して入力したかったであろう言葉に変換してくれる ]が気に入ったのでジャストシステムの直販サイトで購入した。 事前予約特典だったのか忘れたけど、ATOK 2011 の本が付いてきた。 日本語入力システム ATOK 2011 for Windows ATOK 2009 ではATOK 独自の”言語バー”みたいなのが出ていて、 これが表示している時は日本語入力が使える状態、表示の時は直接入力になっていると認識していた。 しかし、ATOK 2011 にしたらOS標準の”言語バー”を使うようにに変わってしまってちょっと困っていた。 検索したら、自分と似たように困った人[ ATOK 2011での仕様変更 - トレイ・アイコンはいずこ:脈絡もとりとめもない独り言:So-netブログ ]がいて、言語バーを ATOK のパレット?
マルチアイコン作成メモ GIMP 2.6.11を使って解説します。バージョンが上がった場合にコマンド?の位置が変わった場合は頑張ってください。 マルチアイコンとして作る画像のサイズ(単位:ピクセル) は16 x 1624 x 2432 x 3248 x 4864 x 64128 x 128 (Windows Vista 以降)256 x 256 (Windows Vista 以降)です。 大きいサイズのアイコンは、Windows Vista や Windows 7 用です。 256 ピクセル x 256 ピクセルの画像を用意します。(ファイルサイズを小さくしたい場合は256色以下の画像にする) GIMP で画像を開きます。 メニューの[レイヤー(L)] → [レイヤー複製(U) Shift+Ctrl+D] を 6 回(上記の画像のサイズ分-1)します。
Chatzilla でIRCサーバにつなぐ方法がよくわからなかったのだけど、つなぐことができたのでメモしておく。 /server [目的のサーバ] つまり /server chat1.ustream.tv で ustream.tv のIRCサーバにつなぐことができる。 [Ustを使っている人に突っ込まれたので2009/05/17に追記] Ust のアカウントを持っている場合は、IRCサーバにつながった時にニックネームとパスワードを同時に入力を求められるかもしれません。その場合は /nick [自分のアカウント名]:[password] でログインできる。 放送しているチャンネルに入るには、たいていの場合チャットしている上部にチャンネル名が書いてあるので /j [目的のチャンネル名] と打ち込む。 日本語のチャンネルで文字化けした場合、 /charset iso-2022-jp と打てばOK
サクラエディタふぁんくらぶ part11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1227245623/l50 よりコピペ。 まだ試していないけどメモしておく。 注:ブログに掲載するために一部全角文字にした。 438 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:02:19 ID:mOnyi0tn0 Be: こんにちは、web製作をしているのですが、「http~」と続く文をhtmlでリンク付くようにしたいんです。 http://www.google.co.jp/ ↓ <A href="http://www.google.co.jp/" target="_blank">http://www.google.co.jp/</A> という感じです。 この「http~」は度々変わるので、それをどうすればいいのかわかりません。 どうすればい
2ちゃんねるを見ていたらサクラエディタのスレッド(サクラエディタふぁんくらぶ part10)があって そこにサクラエディタのマクロ機能の活用法についての質問があった。 その質問に対してS_SelectWord(0); S_SearchClearMark(0); の二行をhighlight.macって名前で保存してダブルクリックに割り当てて使ってみ。 意外と便利。 と書いてあったのでやってみたら、かなり便利だったので紹介します。 このマクロを有効にするとダブルクリックした単語と同じ単語を自動検索(ハイライト)してくれるようになります。 S_SelectWord(0); S_SearchClearMark(0); の二行をhighlight.macって名前で保存設定 > 共通設定 > {マクロ}タブ を開く「マクロ一覧」の[参照]ボタンを押してhighlight.macのあるフォルダを選択「名
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『arigayas.exblog.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く