サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
blog.mrym.tv
こんにちは。趣味グラマのNobu(@nm_aru)です。 Google Playから以下のタイトルのメールが来ていましたが、身分証の提出ぐらいだろうと甘く考え、期限ギリギリまで放置しようと思っていました。 時間が出来たので内容を見てみると、何と個人開発者は自宅住所をストアに公開するための対応依頼でした・・・。 名前の公開はまだ良いとして、流石に住所公開はハードルが高いので、Playストアでのアプリ公開はもう諦めようかなと思いもしましたが、以下の3点から開業届を出して対応する事にしました。 利用してくれているユーザーがいる iOSのみになるとFlutterを使っている意味がほぼ無くなる 開業届のハードル(手続き、費用面)が低くなった という訳で、ここには備忘録を兼ねて今回の対応を残しておきたいと思います。
こんにちは。趣味グラマのNobuです。 Dockerを使っていると、ビルドしたイメージとか、止まっているコンテナとかが溜まってきて、ディスクを沢山使うようになります。 貧乏性な私としては定期的にそれらを削除しているのですが、毎回コマンドを忘れてしまうので備忘録として残しておこうと思います。 削除するコマンドたち まずは使っていないコンテナを削除する docker container prune なぜコンテナからかと言いますと、使っていないイメージを削除する際に、そのイメージを元に起動したコンテナが有るとエラーになってイメージの削除が出来ないからです。 コンテナ自体がstopしていようがエラーになるので、まずはコンテナから削除すると二度手間が省けます。 あと、「prune」って何だろうと思って英和辞書を引いたら、「不要な物を取り除く」という意味があるんですね。果物のプルーンではないようです(
こんにちは。趣味グラマのNobu(@nm_aru)です。 スプレッドシートで投資データ管理をしている人もいると思います。 私もその一人なのですが、スプレッドシートで日本株の管理を行う時に、現在の株価の取得で困っていた事が遂に解決したので、ブログに書いておきます。 投資データを管理するためのアプリをリリースしたため、今はこのアプリで配当金投資の管理をしています! こんにちは。趣味グラマのNobu(@nm_aru)です。 私は配当金目的の投資を行っており、その管理をGoogleのスプレッドシートで行ってきました。 スプレッドシートはパソコンで使う分には全く問題ないのですが、スマホで操作しようとすると、...
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『blog.mrym.tv』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く