サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
blog.paypay.ne.jp
パフォーマンス・チューニングに関するブログの第1回目です PayPayは、日本でもっともよく知られているQR決済サービスとなりました。2018年10月5日のローンチ後、2018年12月より実施した100億円あげちゃうキャンペーンは、その後のプロダクトの急成長に合わせたシステムのスケール拡張という長い道のりのスタート地点でもありました。 ここ数ヶ月の新規ユーザーの増え方[1]を見るにつけても、PayPayが驚異的な成長を続けていることは間違いありません。スタートアップ企業はまるで竹のように成長するとはこのことではないでしょうか。(竹は24時間で最大約90cmも伸びるそうです) PayPayの成長速度は? ユーザー数の伸び 2018年10月に初めてユーザーが増え、キャンペーンや日々メディアで報道されることによるユーザー数の増加もあり、1年後には1500万人を突破しました。2020年5月現在、サ
プロダクトチーム、開発担当の今野です。 このページでは、チームメンバーから技術面でのポストを少しずつ紹介していきたいと考えており、初回の内容は世間で話題の(ありがとうございます!)100億円キャンペーンを支えるPayPayのシステムについてご紹介します。 プロダクトチームはPayPay アプリとシステムを支えており、AWS上に kubernetes のクラスタを構築し、その上でたくさんのシステムが動いています。システムそのものはマイクロサービスです。 1つのシステムのまとまりを「コンポーネント」と呼んでおり、現在PayPayシステムには7つのコンポーネントがあります。 App (BFF) PayPayアプリの開発とアプリ用のBFF (Backend for frontend)Payment決済のコア機能の提供Wallet残高管理User Moduleユーザー情報管理RiskRisk情報管理
皆さん、こんにちは!PayPayプロダクトチームです。 いつもPayPayをご利用いただきありがとうございます。 私たちの「PayPay」アプリは2018年10月に誕生したばかりで、誕生以来我々プロダクトチームメンバーは より良いユーザー・エクスピリエンス をご提供できるアプリを目指し 日々、アプリのアップデートや機能追加を重ねています。 2018年6月にヤフージャパンとPaytmからの約50名のエンジニアで始動、2019年3月現在、仲間は約100名に増えAppleの App Store無料アプリでは度々1位にランキング、 半年で 皆さんに愛されるアプリに成長しました! ありがとうございます。 本ブログでは最新情報やより便利な使い方など、開発の現場からお届けします。 また、仲間も随時募集中です。ぜひ、チームメンバーの 「PayPay」に対する熱い思いや現場の様子をうかがい知ってもらえればと
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Product Blog』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く