サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
burogubou.hatenadiary.org
伊勢神宮を初めて訪れた際に豊受大神(とようけおおかみ)を祀る外宮(げくう)の高札に気がついた。 そこには「雄略天皇の御代に丹波の国から天照大神の食事を司る御饌都神(みけつかみ)としてお迎え申し上げました」と書かれてあり不思議に感じたことを覚えている。 (高札に書かれている「丹波」とは和銅6年に丹波、丹後、但馬に分かれる以前の国名としての「丹波」であるから、豊受大神は「丹後の女神」と呼んで差し支えないだろう。) 豊受大神が伊勢に遷座される経緯については『止由気宮儀式帳(とゆけぐうぎしきちょう)』や『豊受皇太神御鎮座本紀(とようけこうたいじんごちんざほんぎ)』に書かれている。 天照大御神が雄略天皇(第21代天皇)の夢に現れて「一所にのみ坐せば甚苦(いとくるし)」、また「大御饌(おおみけ)も安く聞食きこしめささず坐すが故に、丹波国の比治の真名井に坐す我が御饌都神(みけつがみ)、等由気大神(とゆけ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『山寺のんびり日記』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く