サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
買ってよかったもの
butterfly2020.love
世界のサウナトラベラーLico(@SaunaLico)です。こちらの記事では、私が実際に訪れた「日本古来サウナ」のまとめ記事としてご紹介していきます!まだまだピヨピヨの生まれたての記事で、タイトルに内容が全然追いついていませんが(笑)、これから増えていく予定なので、時々のぞいてもらえると嬉しいです!今となっては入浴と聞くと「風呂」を浮かべる方が主流ですが”蒸気で蒸す「蒸し風呂」は元来のお風呂”と言われていて、お風呂=蒸し風呂を指していました。そのルーツは、神道の風習で、川や滝で行われた沐浴の一種である禊(み... 「塚原のから風呂」の外観 「塚原のから風呂」はJR高松駅から 琴電に乗り換え長尾駅まで約40分(450円) 長尾駅から車やタクシーだと約10分。 徒歩だと30~40分かかります。 後ほど、行き方の詳細をシェアしています。 ▼こちらが塚原のから風呂の外観! 車は何台か停められます。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『リコの世界サウナ放浪記♪』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く