サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
danganusagi.com
先日、セブンイレブンのアプリで【年末年始限定 抽選でお得なクーポンが必ず当たる!】キャンペーンで見事大吉を獲得いたしました。 大吉はなんとセブンイレブンのオリジナルスイーツ200円引きクーポンでした。 しかも、200円以下の商品にも使えるという太っ腹(お釣りは出ません) 早速、セブンイレブンのスイーツコーナーへ♪ 休みの午前10時頃に行ったのですが、近くのセブンイレブンのスイーツコーナーは売り切れの品薄状態。 お手頃価格の美味しそうなものがありませんでした。妥協するのも悔しいので、他のセブンイレブンへ。 置いてある商品のラインナップが色々違いました。 そこで見つけたのが『ザクもち食感いちごシュー』。税別180円(税込194.40円)でした。税別200円以内なので完全無料❤️
毎年、ドン・キホーテでは運だめしの福袋を販売しています。 100円(お菓子税込108円、消耗品税込110円)で、お菓子や消耗品(100円相当)と ドン・キホーテのお買い物券(100円分か200円分のお買い物券が必ず入っています) 昨年、一昨年とお菓子の福袋を購入し、100円のお買い物券が入っていました。 つまり、8円で100円相当のお菓子を手に入れることができました。 ただ、昨年も一昨年もお菓子の内容は全く同じだったので、今回は消耗品の福袋にチャレンジしてみました。 本当は両方欲しいところですが1人1袋限りでした(><) 福袋は中身が見えず、お菓子の福袋なのか、消耗品の福袋なのかも区別がつかない状態で販売されていました。 じっくりと見定めたかったけれど、1人必死に100円の福袋の中身を見ようとしている自分がちょっと恥ずかしくなってしまい、結局適当に消耗品っぽいもので、手に取った中でたくさん
これまで、フリマアプリなどで細々とハンドメイドのアクセサリーなどを販売していたのですが、家の近くでフリーマーケットが開催され、参加者を募集しているということで、友人と出店することに。 友人も私も初めてのフリーマーケットだったので、何を準備すればよいのかオロオロ。 そんな中、 『つり銭を用意しなければ!』と気づき、両替有料の壁にぶち当たりました。 そこで、何とか無料で両替できないかと奮闘した様子のレポートです。 銀行によって無料で交換できる枚数が1枚違っていたりします。 たった1枚。されどその差は無視できない差でした😱
実食レポート 大きな唐辛子がごろごろと入っていますが、全然辛くありませんでした。 ピリ辛以下くらいの辛さです。 (個人的感想です。見た目とのギャップで辛さの判断基準が少しおかしくなっているかもしれません www) けれど、実際、辛いのが苦手な私の家族も普通にパクパク食べていたので、辛いのが苦手な人でも食べられる辛さだと思います。 大きな唐辛子はサクサクと軽い食感で美味しかったです。 ピーナッツとごまの相性も抜群でした。 油で揚げてあり、手で食べると指に唐辛子色の油が付くのが難点です。 激辛成分が付いてしまった指で、うっかり目などを触ると痛みで大変なことになるのですが、この【おつまみ唐辛子】は、指についた辛味成分が皮膚や目を刺激するという被害はなく、安全に食べることができました。 お酒のおつまみとしてあっという間に食べてしまいましたが、パスタにあえてペペロンチーノにしたり、アイスクリームのト
お土産に【ひよ子のビターキャラメルプリン】をいただきました。 銘菓ひよ子のプリンバージョンがあるなんて♪可愛い(>U<) てっきり東京土産かと思ったら博多のお土産でした。 銘菓ひよ子は大正元年に福岡県(筑豊飯塚)で誕生し、昭和32年に福岡市に出店、昭和41年に東京1号店を出店、東京から全国へと知れ渡るお菓子になったそうです。 (詳細は公式ページより→銘菓ひよ子) 『ひよ子は東京のお菓子』だと、ずっと疑いもせず思っていたので、かなり衝撃的でした。 きっと今回、『博多のひよ子』を頂かなかったら、永遠にひよ子の出身地を知ることはなかったと思います。 おみやげに感謝です。 しかも、はじめてみる『プリン』のひよ子。 期間限定の販売のようです♪ ひよ子のビターキャラメルプリン リッチでキュートな濃厚プリン。しっとりほろ苦いキャラメルの風味がお口の中で「ぽわん」と広がる可愛らしいひよ子のかたちのなめらか
実食レポート1袋に20枚のビスケットが入っていました。 動物の形をしたビスケットに英語で動物名が書かれていますが、英語がわからず、さらに形を見ても何の動物なのか検討がつかず、かなり難易度が高かったです。 子供の頃はわからなくて当然と気にもしていませんでしたが、大人になってもこんなにもわからないとはビックリ(^^; そんな私のために、答えが載っていました。 ファミリーパック6個に全部で46種類の動物が載っていました。 改めて見ると本当にわからない動物がたくさん。 ドラえもんの暗記パンみたいな効果があれば良いのに・・・ と思いつつ、知らなくても不便なく今まで生きているので、 やっぱり覚えるよりも、味わうことを優先します。 薄いビスケットの食感とバターの風味がたまりません。 なぜか、子供の頃食べた記憶よりも、美味しく感じます😏
結婚記念日に夫婦の記念写真を撮ることにしています。 最初の頃は、写真屋さんで撮影した写真を台紙に加工してもらっていました。 スタジオでたくさんのポーズを撮影すると選びきれず、1枚の予定がやっぱりこれも……と2枚3枚に。 すると金額もぐんぐん上がって2万円程度に(撮影料+プリント料金) そして撮影した写真は押し入れに閉じ込められたまま(^^; 写真を撮ったという満足感だけで終ってしまうような・・ そんな我が家にピッタリな撮影方法を発見しました! ポイントが利用できる【スタジオアリス】のぽけっとありすです。 スタジオアリス(アプリ:ぽけっとありす)の活用術 スタジオアリスのアプリの【ぽけっとありす】を活用します。 ポケットアリスはスタジオで撮影した写真をいつも身近に持ち歩けます。 オリジナルポイント“スマイル“でグッズ交換などができます。 スマイルをためる方法 ★ スマイルじゃんけん 1日1回
【やわらか干し梅】をいただきました。 干し梅は観光地や高速道路のサービスエリアで売っているイメージで馴染みがありますが、なかなか自分で買わないので嬉しいです。 しかも、2種類。短冊状の梅は初めて。期待大です♪ やわらか干し梅 種抜き 塩分約10% 「紀州産南高梅」をみかん蜂蜜で漬け込み、やわらかく干し上げました。南高梅特有のふっくらとした味わいをお楽しみください♪
調理実食レポート熱湯と牛乳で混ぜるだけなのでとっても簡単でした。 混ぜ方によってムース風とプリン風が選べるのは嬉しいです。 今回はその中間くらいの出来上がりにしました。 かんてんぱぱで購入したので、寒天ぽいのかと思いましたが、濃厚でなめらかな舌触りでした。 ババロアはほのかにマロン風味といった感じでしたが、マロンソースに栗の甘露煮の小さい粒が入っていてマロン感がアップして美味しかったです。 5人分の材料を2個の容器に入れました。 お気に入りのモロゾフのプリンの容器♪ 1個約257kcal。2.5人分? 私にとっては、満足できる1人分です。 25人分と書かれているけれど、実際は10人分ってところかな! とはいえ、まだまだたっぷりあるので プリン風にしたり、ムース風にしたり アレンジも載っていたので試してみたいと思います。 アレンジレシピ ほろ苦マロンババロア 〜あなたのセンスが光るオリジナル
作り方 ① きな粉と砂糖を混ぜる ② ①に牛乳を加え全体を練り合わす様にゴムベラ等で混ぜます。 ③ ラップにのばし、カットする 調理&実食レポート 牛乳の量を調整しながら、と思ったのに最初から入れ過ぎてしまい、かなり柔らかくなってしまいました。 そのまま食べたら、まるで“きな粉ねじり”でした。 懐かしい味でしたが、イメージしていた“生きなこ“とはちょっと違ったのでアレンジしてみました。 アレンジ トーストに塗る やわらかいので簡単に塗ることができました。 ちょっぴり“きな粉揚げパン“っぽいような? もう少し甘さを追加すれば美味しいかもしれません。 トースターで焼く 焼くとかたまって柔らかいクッキーなようになりました。 甘さ控えめで体に良さそうな優しい仕上がりです。 結論 特別おいしくはないけれど、それなり。 きな粉・砂糖・牛乳のシンプル材料の想像通りのきなこですが、 きな粉をたっぷり味わえ
近くのドン・キホーテの安売りワゴンに【北海道銘菓 よいとまけ】が税込100円で売っていました。 食べたことはないけれど、しっかりとした箱包装でずっしりと重く高級感があり美味しそうです。 賞味期限は2日後と迫っていましたが、すぐに食べるので大丈夫♪ 100円は絶対お買い得とルンルンで購入。 家に帰ってから、恒例の値引きシールはがし。 1枚目は表示価格731円より300円引で431円 2枚目が値引後ズバリ400円(シールが切れてしまい読めなかったので推測です) そして、 3枚目で値引後ズバリ100円(税込)になっていました。 731円が税込100円。600円以上の値引き。85%OFFくらいになっています♪
⑤ 縮み終わったらスイッチを切ります。縮んだプラ板は、はしやピンセットで取り出します。冷めないうちに平らなものでおさえて、そりを直します。キーホルダーや好きなヒモをつけて出来上がり! 製作レポート ハガキサイズにイラストを印刷。 なるべく空白を残さないように図柄を配置するのに苦労しました。 どのくらい縮むのか、どのくらい色が濃くなるのかの見極めが大事ですが、全く想像がつかないので、とりあえず“やってみるしかない“といった感じでした。 切り取り、パンチで穴を開ける。 焼く前のプラ板は厚紙程度の厚さなのでハサミで簡単に切ることができ、パンチで穴を開けるのも簡単でした。 トースターで加熱。 キューっと縮んで平に戻っていく様子がドキドキで楽しいです。 が、我が家のトースターは場所によって加熱にムラがあり、すぐに縮み始める場所もあれば、なかなか縮まない場所もあり、全部が完了するまで加熱し続けたら、少
思いがけないプレゼントが届きました。 『パーフェクトサントリービール 350ml×3本』 すっかり忘れていましたが、9月に『新パーフェクトサントリービール体験キャンペーン』に応募していました。 【LINEアカウントでログインして応募すると、『パーフェクトサントリービール 350ml×3本』が抽選で10,000名に当たる】 LINEで簡単に応募できたのでしてみましたが、まさか当選するとは!! 新・パーフェクトサントリービール参考ページ ➜新・パーフェクトサントリービール こだわり① うまいビールで、しかも糖質ゼロ こだわり② ザ・プレミアム・モルツで培ったサントリーの醸造技術を集結 1. ダイヤモンド麦芽 2. トリプルデコクション製法 3. アロマホップ100% 4. 天然水醸造 こだわり③ Alc.5.5%を実現 さらなるキャンペーンの案内が入っていました。 新・パーフェクトサントリービ
不二家のLOOKチョコレートは昔から大好きです♪ でも最近は色々な形や味のLOOKが出ていて『気づいたらLOOK』なんてことも。 LOOKの定義がわからなくなっている私です(^^; それはともかく、【LOOKサクサクピスタチオ】 LOOKとピスタチオ気になる組み合わせです♪
近所のドン・キホーテの安売りワゴンで【ハーシーチョコレートシロップ】が199円(税別)で販売していました。 私がよく見かけるハーシーチョコレートシロップよりも小さいサイズで内容量は260gでした。 本当に安いのか気になったので、安売りコーナーから移動して普通に売られているハーシーチョコレートシロップをチェック。623g入りで598円(税別)で売られていました。 比べてみると
召し上がり方 1人前の場合下ごしらえ ① 添付のあんかけスープ1袋を150mlの水でとかしてください。 ②めんをほぐして皿に盛ります。 ③鶏肉、アスパラ、パプリカ等を乱切りにします。 カット野菜を使えば、より簡単に! ❶ 具材を炒める 中火で約3分 具材を食用油で炒めます。 ※炒める時間は目安です。 (具材によって調整してください。) ❷あんかけ具を作る 中火で約1分 炒めた具に水溶きしたあんかけスープを加えて中火にし、軽く混ぜながらとろみがつくまで煮込みます。 ❸盛り付ける あんかけ具をめんにかけて完成! ※1度に2人前の調理をされる場合は、水量及び具を2倍にしてください。 ※具はあり合わせの材料でもおいしく召し上がれます。 調理&実食レポート 具材はもやしとカット野菜とベーコンを使いました。 ベーコンはキッチンハサミで切ったので、包丁いらず、まな板いらずで調理することができました。 と
日本食品機能分析研究所分析値(本品)、五訂日本食品標準成分表(精白米、玄米)より 白米に比べて16倍の食物センイ‼️ もちもちおいしい麦の炊き方スタンダードに白米に混ぜて炊く方法 本品は洗わずにお使いいただけます。 お米に1〜2割混ぜて、炊飯器で一緒に炊き込みます。水加減は加えた麦の2倍です。 ●まとめて炊くときは 麦は長く保温すると黄色く変色する場合があります。保存には炊きたてを小分けにして冷凍がおススメです。 実食レポート 我が家は普段玄米なので、玄米に2割の麦を混ぜて炊きました。 ※ 玄米1合150gなので3合で450g:20%=90gの押し麦と180gの水を加えて炊きました。 玄米の中に麦が紛れている程度に見えます。 “もちもち“を期待したのですが、なぜか“パサパサ“に。 普通に玄米を炊いた時よりもパサパサした感じになってしまいました。 注意して食べないとわからない程度ですが、せっ
実食レポート 袋を開けて最初の感想は“少なっ“でした。 箱の大きさに比べると中身が明らかに少ない気がします。 内容量は1箱42gで直径約3.5cmのミルクあ〜んぱんが10個入っていました。 食べた感じは“パサパサしたパン“という感じです。 クッキーなどのお菓子とはまた違って“パン“と認識できる食感になっていました。 中身のソフトクリーム風味のクリームは、やさしい甘さのクリームでしたが、“ちょこっとひんやりした感じ“はわからず“ソフトクリーム感“はあまりありませんでした。 1個約4.2gで約19.3kcal ひとくちサイズなので食べやすく、あっと言う間になくなってしまいました。 ミルクあ〜んぱんは正直、ものすごく美味しいわけではないけれど見た目が可愛いです。 きっと子供の頃の私なら、箱を開けた瞬間は“少なっ“ではなくて“可愛い!“だったんだろうな(^^; たまには量とか味とかではなく子供心、
コードレスマイボトルブレンダータンブラー感覚で手軽に持ち運び♪ いつでもどこでも使える充電式コードレスブレンダー ❶ USB充電式 選べる充電方法(ACアダプター・モバイルバッテリー・USBシガーソケット) ❷ お手入れかんたん水洗いOK 水道からの流水で水洗いOK(つけ置き洗いはできません) ❸ 約40秒で自動停止 40秒後に自動停止 つきっきりにならずにOK ❹ 誤作動を予防する安心設計 正しく閉めないと動作しない スイッチ長押しで動作する(スイッチは2秒以上押し続けてください) 調理レポートバナナミルク①(生バナナ)材料:バナナ1本・牛乳適量 バナナと牛乳でバナナミルクを作りました。 MAXの目盛りが300mlなので、目分量で材料を簡単に入れることができます。 バナナ1本で1人分(コップ1杯分)を作ったらかなり濃厚になりました。 ミキサーの力が弱くてやっとやっとな感じでしたが2〜3回
梅ジュースを作った後の梅の実をもらいました。 梅ジュースは、梅の実と氷砂糖とはちみつで数ヶ月漬け込んで作ったそうです。 取り出した梅の実はたっぷりと砂糖を含んでいて強烈な甘さです。 この大量の砂糖漬けの梅の実をポリポリと美味しく食べ切る自信がなかったので、【梅ジャム作り】に挑戦してみました。 梅ジュースの梅の実でなんちゃって【梅ジャム】 材料 梅ジュースを作った後の梅の実(約690g) 手順 ① 梅の実と水(適量)を鍋に入れ、実をほぐしながら弱火でゆっくりと煮る ② 梅の実がほぐれてきたら種をとりだす ③ さらに煮詰める ④ 煮沸消毒した瓶に熱いうちに詰め、蓋をしひっくり返しておく ⑤ 冷めたら冷蔵庫で保存する 調理・実食レポート 梅ジュースをつくったあとの梅の実はかなり甘かったので砂糖など他のものを加えずに作りました。 梅ジュースを作るときに、どのくらい砂糖やハチミツが使われていたのかは
実食レポート たっぷりのラー油の中にフライドガーリックと唐辛子、フライドオニオン、いりごま、コチュジャンなどが入っていました。 具材は下に沈んでいてかき混ぜないと全く姿が見えない状態で、ちょっとラー油の比率が多いような気がします。 全体の比率を無視して(最後にラー油だけが残ってしまうという不安を抱きつつ)具材を多めにごはんに乗せて食べました。 フライドガーリック・フライドオニオンはちょっと歯にくっつく感じがありました。 ガーリックがしっかりと効いていてパンチのある感じです。 強烈な香りなのでお出かけ前には食べない方がよさそうです(^^; 辛さは強くなくピリ辛程度で食べやすかったです。 1瓶(255g)でごはん20杯食べられるかも? と書いてありました。1杯12.75g使用する計算です。 実際にごはん1杯当たりの使用量をはかってみたら20g弱ぐらいでした。 ちょっと使いすぎたかもしれません(
実食レポート 個包装の中にはクッキーが大事そうにプラスチックケースに入っていました。 直径約4.8cm 厚さ約1.8cm 小さいけれど厚みがありました。 クッキーはサクッと軽くて美味しく、キャラメルはとろっとやわらかく濃厚な味わいでした。 ありそうで食べたことのなかった超濃厚なキャラメルクリームといった感じでとても美味しかったです。 ただ、食べるときにポロポロとこぼれてしまい、テーブルの上がクッキーの破片で大変なことに…… オトナなのに………とちょっと凹みました(苦笑) 小さいけれどボリュームがあって1個で満足感がありました♪ 1個約151円。高級でしあわせなひとときでした♪ 東京は美味しいものがたくさんあって羨ましい😍 ・・・・田舎者の叫び
実食レポート アルミのフタを開けるとぎっしりとポテトチップスが入っていました。 ・・・・いや、それは普通のことで驚くポイントではなかったと反省(^^; 最近、容器の半分くらいしか入っていないお菓子が多いので、容器いっぱいに入っているだけで感激してしまった自分がいました😅 厚さがあり、歯応えを楽しむことができるポテトチップスでした。 大きさはいろいろでしたが、小さく壊れているものも多かったです。 肝心のトリュフの香りは? 強烈なトリュフの香りを期待していたのですが、『トリュフなのかな?』という感じでした。 そもそもトリュフなんて普段食べないので、何が正解なのかもよくわからないのですが(^^; そんなに主張する香りはありませんでした。 パッケージには“黒トリュフ香料使用“と書かれており、原材料名を確認すると“香料“の文字だけで“トリュフ“は載っていませんでした。 つまり、本物のトリュフは使わ
今話題のStableDiffusion(画像生成AI)を使ってカードゲームを作ってみました。 数字を覚えるトランプとは違い微妙に違う絵柄を覚えるのは至難の技? 神経衰弱や間違い探しなどいろいろな遊びが楽しめます。 頭の体操や脳トレにも活用できるので、レクリエーションのネタや脳トレのネタとしても♪ A4サイズの名刺印刷の用紙で簡単に印刷できます。ダウンロード(無料)して使ってみてください。 カードゲームの遊び方 カードは同じ絵柄2枚ずつ用意する 枚数は参加人数や難易度によって調節してください。 神経衰弱カードを裏返して広げ、順番を決める。 1番の人から場のカードを2枚めくり、2 枚とも同じカードならそれらのカードを取り、もう一度カードを2枚めくるを繰り返し、2枚のカード が違ったらカードを裏に戻し、次の人へ交代する。 たくさんカードを取った人が勝利。 カルタ読み手のカードと場のカードに分ける
中国の通販で激安で商品が購入できると聞き、ずいぶん前にAliExpressのアプリをインストールし登録しましたが、欲しい商品が特になくそのまま登録したことさえ忘れていました。 久々に思い出し、アプリを開くとなんとクーポンがプレゼントされていました❤️ はじめてのAliExpress 限定 お得なクーポン&商品 ★ 初回購入限定で732円以上注文で586円引きのクーポン(支払い金額146円以上) ★ 初回購入限定で879円以上注文で586円引きのクーポン(支払い金額293円以上) ★ 初回購入限定価格商品(中には送料込みで1円で購入できるものがありました。) どれも“初回限定“なのでこの3種類の中から1つしか使うことができません(^^; 悩んだ末、せっかくの1度しかない“初回限定“なので支払い金額が一番少ない物から選ぶことにしました♪ 商品は文房具や電子部品など様々な物がありました。 ※その
調理方法 必要なお湯の目安量:560ml ① フタをAからBまであけ、3種類の小袋を取り出す。熱湯を内側の線まで注ぎ、フタをする。 ② 3分後、湯切り口をはがし、カップをしっかり持ち、ゆっくりかたむけて湯切り口からお湯をすてる。 ③ フタを全部はがし、特製油をかけて軽くまぜ、粉末ソースとあとのせかやくをかけてよくまぜて出来上がり。 実食レポート 熱湯を入れて3分、湯切りをし、特製油と粉末ソース。混ぜる順番に気をつけながら作りました。 とても簡単そうなカップラーメンの作り方ですが、たった2種類のソースの順番を間違えがちな私です(^^; 順番を守って混ぜるとちゃんと混ざる気がします。 具材はあとのせかやくのみでした。カリカリサクサクの揚げ玉は“せんべい“要素を出しているのかなって感じで楽しかったです。味は美味しいカレー味でした。 ハッピーターン味は微妙だったけど、カレー味は良かったです。 カ
ちょっと前の話になりますが、 天然石・鉱物・隕石・化石などの展示即売会【ミネラルマルシェ】へ行ってきました。 何年も前から各地で開催されているようですが、 今年から私の家の近くでも開催されることになり、初参加してきました❤ しかも嬉しいことに私がミネラルマルシェを知るきっかけとなった YouTubeで人気の市岡元気先生のサイエンスライブも開催されて嬉しさ倍増でした♪ ミネラルマルシェ詳細はこちらの公式ページを→ミネラルマルシェ たくさんの店が出店していて天然石や鉱物・隕石・化石など見たこともないような品々が展示・販売されていました。 見ているだけでも楽しく、何時間いても飽きない感じでした。 (結局、開催中の3日間、毎日通ってしまった私です) 湧き立つ物欲を抑えながら購入した品々です。 戦利品 エメラルドペンダントトップ18YG PEAR 3×4 0.10ct CREATED EMERALD
先日、ジャパネットたかたのキャンペーンを利用して【siroca贅沢パンミックス】を購入しました。 【ジャパネットたかたキャンペーン】アプリをダウンロードして、ログイン&クレジットカード登録で3000円分のWEBクーポンプレゼント。 キャンペーン詳細はこちら→ジャパネットたかた 3000円クーポンを利用して 【siroca 贅沢食パンミックス】2箱1996円+送料770円=2766円 完全無料でGET❤️ ところが、我が家にはホームベーカリーがない‼️ そこで、炊飯器を使って食パンを焼いたのですが、手間暇がかかり、成功とも言えない仕上がりに。 その時の様子はこちら→欲に目がくらみ、ホームベーカリーないのに大量のパンミックスを購入→【炊飯器で食パン作り】 残り7斤分の食パンミックスをもっと簡単に美味しく食べることはできないかと調べていたら、ホームベーカリーも炊飯器も使わない、超簡単そうな作り方
実食レポート保存方法は直射日光、高温多湿を避けたところでよく、賞味期限は購入後2週間くらいありました。 常温でも大丈夫と知りつつ、カスタードクリームなどはついつい購入後冷蔵庫へ入れてしまいます(^^; 冷たい方が美味しい気がするし♪ ・・・・あれ、クリームパンは冷やさないけど…。 大事そうにプラスチックのトレーに入っていましたが、トレーの凹凸に潰されるという残念な結果に。 直径は約9cmでやや小ぶりなイメージ。 中にはカスタードクリームがみっちり入っていました。 とてもなめらかで濃厚なクリームで甘さが強く、1個で十分に満足でした。 リッチなTEA タイムを過ごすことができました。 ふんわりムーンはカスタードの他に宇治抹茶あずき・チョコレートがあり、どれも美味しそうです。 詳細はこちらの公式ページを→ ふんわりムーン また、無料クーポンがもらえますように😏
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『danganusagi.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く