サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
esimdb.com
✍️2024年6月: 最新の情報をもとに、大幅に改変しました。日本から地理的にも近く、日本人にとって気軽に訪れることのできる人気の旅行先の一つ「台湾」。 この記事では、台北(と桃園市)を訪れた際に利用したNomad、eSIMX、そしてMobiMatter(中身は3HKのeSIM)という3つのeSIMを中心に、オススメの旅行eSIMについてまとめました。 単なるネット上の情報のまとめではなく、実際に台湾で使ってみた体験談および通信品質についても載せているので、旅行や出張などで台湾に渡航の予定があって現地でのインターネット利用にeSIMを検討している方の参考になれば幸いです。 尚、台湾で利用できる旅行者向けeSIMはここで紹介するもの以外にも多数あります(執筆時点で40以上)。いろいろ比較検討したいという方はesimdb.comで網羅的にチェックできますのでぜひ。この記事ではコスパ重視で激選し
✏️2024年1月: プラン内容や料金などを最新の情報に更新しました。世界的に「旅行eSIM」の人気が高まる中、タイ旅行者向けのプリペイドeSIMもここ数年でかなり選択肢が増えてきました。ただ、選択肢が増えると結局どのeSIMを選べばいいのかわからない、という悩みが出てくるのが必然。そこでコスパの良い旅行eSIMを激選し、現地で実際にテストもして、その情報をこの記事にまとめました。 タイに旅行あるいは出張に行かれる方で、現地のモバイルインターネットにeSIMを検討している方にこの記事が役立てば幸いです。 💡割引プロモコードが使えるeSIMについてはその情報も載せています。尚、旅行eSIM検索・比較サイト「eSIMDB」ではタイで利用できるeSIMを一覧で確認することができます。コロナ前と異なり、今はかなりの数があるのでぜひチェックしてみてください 👇 タイで使えるeSIM一覧 - 海外
アメリカ旅行・アメリカ出張時に便利なプリペイド型の旅行eSIMについて、コスパの良いオススメを複数紹介します。 ポストコロナで米国渡航される方も増えている中、自分に合ったeSIM選択の参考になれば幸いです。 尚、ここで紹介しているサービスは旅行eSIM比較・検索サイト「esimdb.com」からピックアップしています。アメリカ向け旅行eSIM一覧は以下から見ることができます 👇 現地ネットワークとカバレッジまずはじめにアメリカの通信会社についてです。アメリカでは自社でネットワークを保有する通信事業者はこれまでVerizon、AT&T、T-Mobile、そしてSprintの4社でしたが、2020年にT-MobileとSprintが正式に合併したため、現在はVerizon、AT&T、T-Mobileの3社です。この米国3大キャリアが日本でいうdocomo、au、SoftBankの位置付けにな
最初にヨーロッパ旅行者向けeSIMについてこのまとめ記事を書いた2019年6月時点では、10程度しか対象となる旅行eSIMがありませんでしたが、ここ5年でその数は5倍以上に増えています。 eSIM自体の認知度が高まったのはもちろん、このように旅行者向けのeSIMサービスもかなり増えているため、この記事も定期的に内容をアップデートするよう心がけています。(が、記事の内容はあくまで執筆時点での情報です。) ✍️2024年8月: 最新の情報にアップデートしました!ヨーロッパは日本から飛行機で10時間以上かかることもあり、せっかく行くなら数カ国訪れる、という方も多いのではないでしょうか。 欧州は大部分が陸続きなので列車やバスでまわることもでき、またLCCが発達しているのでヨーロッパ大陸内だと飛行機での移動も比較的安価です。(円安がツラい昨今ではありますが。) この記事ではそんなヨーロッパで複数の国
世界最大の海外旅行者向けeSIM検索・比較サイト eSIMDBは海外旅行時に便利なeSIMデータプランの検索と比較に特化したツールです。バイアスのない独立したプラットフォームとして、旅行者が世界中どこでも手頃で便利なモバイル通信を利用できるよう、公平で包括的な情報を提供します。 旅先でもオンラインでいるために、最適なeSIMプランを見つけ、比較し、選択しましょう ✈️
2024年1月: 前回2022年2月にUbigiのeSIMを日本で使った時から若干eSIMの購入やアカウント登録の手順が変わり、また料金も変更になったため、大幅に内容をアップデートしました。 この記事は、Ubigi という旅行者向けeSIMサービスを日本国内で利用してみたレビュー兼体験談です。 昨今、いわゆる旅行eSIMと呼ばれるプリペイド型のeSIMサービスが非常に多く出てきていますが、Ubigi は日本で利用できるプリペイドeSIMの中でコスパは(一番ではないものの)かなり良い方です。 そのため日本に一時帰国する方の短期的な利用はもちろん、プリペイド型なので日本在住であっても必要な時にサブ回線としても使えます。 この記事では主にUbigiの日本プランの料金と、自分が実際に使ってみて感じた通信品質などを忖度なしにまとめています。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『eSIMDB: Find and compare best prepaid eSIM for travelers』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く