サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
fcryukyu.com
FC琉球ではこのたび、6月6日付で喜名哲裕監督との契約を解除することが決定しましたのでお知らせします。なお、後任が決定するまでの期間、倉貫一毅ヘッドコーチが監督を務め、暫定的に指揮を執ります。 ■喜名哲裕 監督 ■生年月日:1976年12月10日(45歳) ■出身地:沖縄県那覇市 【選手経歴】 沖縄・小禄中→沖縄・那覇西高校 1995-1999名古屋グランパス 2000-2003FC東京 2004大宮アルディージャ 2005アビスパ福岡 2006東京ヴェルディ1969 2007-2009ロアッソ熊本 【指導歴】 2011-2013 Wウィング沖縄JFC監督 2013-2015 Wウィング沖縄FC監督 2016 FC琉球トップチームコーチ兼U-18監督 2017- FC琉球ヘッドコーチ 2021.10月〜 FC琉球 監督 ■資格:日本サッカー協会S級コーチ ■喜名哲裕 監督 コメント 「J
2013~2015シーズンまでFC琉球に在籍しました中山悟志選手が現役を引退することになりましたので下記の通りお知らせいたします。 記 【選手氏名】中山 悟志(なかやま・さとし)2015シーズン FW 背番号9 【生年月日】1981年11月7日 【出 身】宮崎県 【所属クラブ歴】 宮崎・鵬翔高 → ガンバ大阪 → 名古屋グランパスエイト → ガンバ大阪 →ロアッソ熊本 → ガンバ大阪 → ロアッソ熊本 → 水戸ホーリーホック → V・ファーレン長崎 → FC琉球(期限付き移籍で2013年8月~2014年) → V・ファーレン長崎 → FC琉球(2015年~) 【2015出場歴】2015明治安田J3 35試合6得点、2015天皇杯 2試合0得点 【Jリーグ通算出場】100試合(J1) 73試合(J2) 67試合(J3) 【Jリーグ通算得点】10得点(J1) 10得点(J2) 11得点(J3
日ごろよりFC琉球にご厚誼を賜りまして誠に有難うございます。 さて、弊クラブの薩川了洋監督よりこのほど、今シーズン限りで退任したいとの申し出があり、クラブと薩川監督と協議した結果、申し出を受理することになりましたのでお知らせいたします。なお、新シーズンの監督は決まり次第、お知らせいたします。 ― 記 ― 【監督氏名】薩川 了洋(さつかわ・のりひろ) 【生年月日】1972年4月18日(43歳) 【出身地】静岡県 【所属クラブ歴】 (選手歴) 全日空サッカークラブ⇒横浜フリューゲルス⇒柏レイソル (指導歴) 柏レイソル普及部コーチ⇒AC長野パルセイロ(コーチ)⇒AC長野パルセイロ(監督)⇒FC琉球(2013シーズン~) 【薩川了洋監督 本人コメント】 「このたび、クラブに相談の上、今シーズン限りで琉球の監督を退くことを決めました。2005年に現役を引退後、柏レイソル、AC長野パルセイロ、FC琉
インフォメーション - トップチーム情報 | 沖縄のプロサッカーチーム『FC琉球』の公式サイト。県民に愛され、誇りとなれるクラブづくりを目指しています。この度、FC琉球では契約満了に伴い下記の選手16人について、来季(2014シーズン)の契約を更新しないこととなりましたのでお知らせ致します。 ■森本 悠馬(もりもと・ゆうま) 【ポジション/背番号】GK / 1 【サッカー歴】八千代高 → 東京学芸大 → アローズ北陸 → FC琉球 【2013シーズン出場記録】JFL 31試合/0得点 天皇杯 2試合/0得点 【本人コメント】いろんなことがありすぎて書ききれませんが...6年間FC琉球でサッカーができて本当に幸せでした。俺はFC琉球が大好きでした。今まで応援してくれた方々に直接お礼をいえなかったことだけが心残りです。本当に今まで応援してくれてありがとうございました。 ■吉田 正樹(よしだ・ま
平素はFC琉球の活動に対してのご支援、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 この度、弊クラブ所属の一部選手が個人のSNSを利用し、チームに対する批判と捉えられる発信をした事につきまして サポーター並びに関係者の皆様に不快な思いをさせてしまった事に対し深くお詫び申し上げます。 クラブは当該選手に事情聴取し厳重に注意を行い、当面チーム練習への参加を自粛させる事としました。 今後同様なことが起こらぬよう、選手のみならず全スタッフに対し、社会人教育を徹底していく所存でございます。 本件につきましては、関係者の皆様に対し、大変申し訳なく重ねて心よりお詫び申し上げます。
この度、本人の希望によりFC琉球オフィシャルマスコット「ぐしけんくん(仮)」がFC琉球を退団することが決定致しましたのでお知らせします。FC琉球オフィシャルマスコットとしての活動は2013年12月31日までとなっております。 ■名前:ぐしけんくん(仮) ■生年月日:2009年4月29日 ■ポジション/背番号:オフィシャルマスコット/ #13 ■出身地:沖縄県 契約満了日:2013年12月31日 【FC琉球代表 下地 良より「ぐしけんくん(仮)」退団についてのコメント】 準加盟申請が承認された9月終わりごろにぐしけんくん(仮)から念願であったJリーグ参入への道筋ができたことを機に背番号13と同じく2013年を最後に退団し、今後のFC琉球は新しいキャラクターに託して陰ながら応援していきたいと話がありました。あのキャラクターで時には小さなお子さんを泣かしてしまう事もありましたがFC琉球のサポータ
共同通信の報道によりますと、本日開かれたJリーグ理事会に於いて、来年からJ2の下部に新リーグとなる「J3(仮称)」を創設することが決定しました。 沖縄からJリーグ入りをめざして活動してきたFC琉球として歓迎する決定であり、弊クラブとして本日の時点で以下のコメントを発表致します。 ●本日Jリーグ理事会で承認されたJ3構想は、すでにJリーグ側と話し合いをしており、FC琉球としてもすでに準備を進めております。 ●JFLのクラブは、準加盟申請が通ればJ3へ入会できるということで、初年度からのJ3入りを果たし、2014年から沖縄にJリーグクラブを誕生させる事が最低限の目標となりました。 ●シーズン前にこのようなことが発表された事を大変嬉しく思っております。3月10日にコザで開幕戦を迎えますが、今シーズンに向けた選手のさらなるモチベーションになり、また、県民、サポーターの皆様がFC琉球をさらに応援して
2012年1月20日17時38分更新 サポーター、沖縄県民、FC琉球に携わっていただいている全ての皆様へ サポーター、沖縄県民、FC琉球に携わっていただいている全ての皆様へ 沖縄県民の皆さんに今のFC琉球のチームの置かれている状況、2012年シーズンをどういった形でチーム運営していくか、そして県民のみなさんにどうご協力いただいて共に戦っていくかという事を説明させていただきます。 昨シーズン最終戦前にチームの経営状態が厳しいというお話をいたしました。今月に昨シーズンの決算を行いますが、最終的な数字ではないですがこのままいくと1億6千万から7千万の債務超過になると思われます。財政面が厳しい要因となっているのが、第一に入場者数の低迷です。2011年シーズンには我那覇選手が加入し、県民のみなさんと共に一緒に夢に向かっていく中で、我那覇選手の効果がもう少し大きな物があると思っていましたが、そこが思
【リリース】FC琉球 新加入選手のお知らせ この度、湘南ベルマーレより寺川能人選手、ベガルタ仙台より三澤純一選手の加入が決定いたしましたのでお知らせ致します。 <寺川 能人(てらかわ よしと)> ■生年月日:1974年9月6日(36歳) ■身長/体重:181cm / 65kg ■ポジション:MF ■サッカー歴 滝川第二高校→横浜マリノス(1993~1998)→ジェフユナイテッド市原(1999)→アルビレックス新潟(2000~2002) →大分トリニータ(2003)→アルビレックス新潟(2004~2008)→湘南ベルマーレ(2009~2010) <三澤 純一(みさわ じゅんいち)> ■生年月日:1985年5月21日(25歳) ■身長/体重:169cm / 68kg ■ポジション:MF ■サッカー歴 青森山田高校→筑波大学→ベガルタ仙台(2008~2010)
【リリース】我那覇和樹FC琉球入団合意および入団記者会見のお知らせ この度、我那覇和樹選手がFC琉球入団の合意に至りましたことをお知らせいたします。 つきましては、下記の日程で入団記者会見を実施させていただきます。 なお、会見は県民の皆様に広くご参加いただけるよう公開形式(無料)とさせていただきます。 <我那覇和樹FC琉球入団記者会見> 日時:2010年12月22日(水)15:00~ 会場:沖縄ハーバービューホテルクラウンプラザ 2F白鳳(沖縄県那覇市泉崎2-46) 出席者:我那覇和樹、FC琉球監督・新里裕之、代表・榊原信行 ※皆様にご参加いただけるよう、公開形式(無料)の会見とさせていただきます。 <我那覇和樹(がなは かずき)プロフフィール> 生年月日:1980年9月26日(30歳) ポジション:FW 身長/体重:182cm/77kg 出身地:沖縄県那覇市 サッカー歴:宇栄原FC→小禄
インフォメーション - トップチーム情報 | 沖縄のプロサッカーチーム『FC琉球』の公式サイト。夢づくり、人づくり、街づくりをテーマに、地域に根ざしたチームを目指しています。2009年4月30日19時17分更新 FC琉球公認マスコット誕生!! 4月29日 試合会場にお越しの皆さまへいち早くお披露目しました。
Jリーグ共通観戦マナー&ルールJリーグは、Jクラブとともに、『試合実施時におけるセキュリティは、究極の観客サービスである』というスローガンのもと、次の安全理念を掲げ、世界に誇れる安全で快適なスタジアム環境を確立できるよう努めています。また、各クラブの運営担当や警備会社等の有識者によって研究会を定期的に実施し、安全で快適なスタジアム環境の構築を図っています。 ●試合実施時におけるJリーグ安全理念Jリーグは、安全で快適なスタジアムづくりを目指して、ピッチ上の選手たちだけではなく、来場者に対しても、試合の雰囲気を盛り上げるような、フェアな応援をお願いしたいと考えています。 そのためにJリーグでは、すべての試合で全クラブ共通のルールとマナーを設け、スタジアムを訪れたファン・サポーター全員が、気持ちよく楽しい時間を過ごせるように、理解と協力を呼びかけています。 ●観戦マナー観客の安全を何よりも優先す
沖縄のプロサッカーチーム『FC琉球』の公式サイト。県民に愛され、誇りとなれるクラブづくりを目指しています。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『FC琉球公式サイト | FC Ryukyu Official Website』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く