サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
golf103.hatenablog.com
「自分の飛距離の〈平均値〉を把握せよ」っていうフレーズにひっかっかる。いわんとするところは理解できて,〈最大値〉なくて〈平均値〉,つまり〈現実〉を見ろってことだけど,その〈平均値〉っていうのがね,統計学を齧った人間からすると違和感いだくわけですよ。 統計の世界でよくきく,こんなジョークがあります。 統計学者が,頭をオーブンに突っ込んで,両足を氷水につけている。いまどんな気分かと訊かれたその統計学者は,「うん,平均的にはいい気分だね」*1 ジョークといいつつ笑えないんですが,要するに「平均をとることで,その裏にあるデータの多様性が失われる」ということかと*2。 具体例をあげましょう。たとえばドライバーショットのキャリーが〈5割の確率で300yd,残り5割の確率で200yd〉という人がいたとする。この人の平均キャリーはもちろん〈250yd〉だけど,この数字にどれだけの意味があるのか,っていう。
はじめに 「100日後に300ヤード飛ばす素人ゴルファー」の件,覚えておいででしょうか。このブログで約300日前に紹介しましたが,フィジカルを向上させて飛距離アップを狙うという,ユニークで意欲的で見ごたえのある取り組みでした。 golf103.hatenablog.com 「100日後」ではなかったものの*1,その後見事に300ヤードドライブを達成された(!)「素人ゴルファー」こと「たなかさん」に,TwitterのDMでお話をうかがいまして,以下にインタビュー記事としてまとめました。たなかさんのポジティブな姿勢や理知的なアプローチ方法には,僕自身とてもインスパイアされましたし,またこれが多くの人の参考になると信じています! インタビュー Linkslover(以下,L):僕の記憶が確かならば,100日では300ヤード達成できず,でもそのあとで継続してトレーニングして,それでついに300ヤー
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『golf103.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く