サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
gutenberg-docs.ham.works
Gutenbergでオリジナルのブロックパターン登録方法 Posted: 2020/7/16 Updated: 2020/7/16 これはプラグイン版のGutenberg(ver 8.5.1)を有効化して確認しています。UI等は変更になる可能性が大いにあります!(現に、8.4からブロック選択のUIが変わっています) プラグインを入れれば同様の動作は確認できますが、開発版とも言えるものなので、本番環境へ導入するのは相当の理由がない限り控えましょう。 前回のブログで、WordPress 5.5 に新しく「ブロックパターン」が追加されることを紹介しました。 今回は、自分で新しいブロックパターンを登録する方法をご紹介します。 ブロックエディターハンドブックには、パターンの登録・削除・パターンのカテゴリー登録・パターンのカテゴリー削除の方法が載っています。 パターンを登録する register_bl
デフォルトでは、ブロックエディターは幅広や全幅には対応していません。 サイトでよく見る、「全幅背景がついたコンテンツ」が、グループブロックの登場によりとてもやりやすくなったので、ぜひとも幅広・全幅は使えるようにしたいですね。 テーマ側で設定が必要 幅広・全幅の対応はテーマの設定が必要です。functions.php に以下の設定を追記します。 add_theme_support( 'align-wide' ); なお、add_theme_supportはafter_setup_theme、もしくはinitの関数内で使用する必要があります。今使用しているテーマが自作の場合は上記の関数内に入れて、テーマディレクトリのテーマなどを使用している場合は、子テーマを作って、子テーマ内のfunctions.phpに以下のように記入しましょう。 if ( ! function_exists( 'guten
内部ブロック名:core/paragraph ブロックの選択方法 入力欄の横にある[+]マークをクリックして、「一般ブロック」から「段落」をクリックします。 なお、ブロックのデフォルトは段落になっているので、選択しなくて […]
WordPress 5.5のブロックエディターに搭載される「ブロックパターン」をひと足お先にご紹介! Posted: 2020/7/3 Updated: 2020/7/14 WordPress 5.5で、ブロックエディターに機能が追加されます。その名も「ブロックパターン」! 新しいUI(※)と一緒にチェックしていきましょう。 これはプラグイン版のGutenberg(ver 8.4)を有効化して確認しています。WordPress 5.5に搭載されるときまでにUIが変更になる可能性は大いにあります! プラグインを入れれば同様の動作は確認できますが、開発版とも言えるものなので、本番環境へ導入するのは相当の理由がない限り控えましょう。 あたらしいUI ブロックの追加が黒い+ボタンになり、ポップアップ内でアコーディオンがなくなりました。 私はいつもブロックを足すときは「/」+ブロック名を打ち込んで展
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ブロックエディター私的マニュアル - ブロックエディター私的マニュアル(α)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く