サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
hagiso.com
業態 惣菜販売・定食・カフェ 電話番号 03-5834-7026 営業時間 水-土 12:00-20:00 (日祝は-18:00) 備考 席数:20席 食の郵便屋さん TAYORI 「TAYORI」という店の名前は、「お便り」からきています。 みなさまと生産者の方々が手紙を交わすようにつながる場になってほしい。 そんな願いを込めて「TAYORI」という名前になりました。 生産者の想いがつまった食材をお惣菜やお弁当にして、みなさまにお届けします。 「作る人」と「食べる人」をつなぐ 「作る人」からの食の便りを、想いとともに「食べる人に」お惣菜やお弁当として届け、「食べる人」からの手紙を受け取り、「作る人」に声を届ける。 それぞれの想いの橋渡し。 食を通じた新たなつながりを、TAYORIから。 店内の「食の郵便局コーナー」では、生産者からの手紙を読むことができます。 また、素直な感謝を伝えてもら
業態 宿泊施設 電話番号 03-5834-7301 営業時間 レセプション:11:00-20:00 備考 email : hanare@hagiso.com The whole town can be your hotel 東京、谷中。 朝は早く、道を掃く僧侶が軒先で挨拶を交わす。 昼は通りに人が賑わい、ひっそりとした路地では子供たちが猫とたわむれる。 夕暮れはいくつもの鐘の音が響き、静けさとともに坂の家々は赤く照らされる。 夜は小さな店がポツポツと暖簾をかかげ、すれ違う人は銭湯帰りの暖かなお湯の香りを運んでくる。 このまちの風景は「あたりまえ」で「特別」。 旅人にもその素顔を見せてくれる。 さあ、まちに泊まろう。 The whole town can be your hotel Yanaka, Tokyo Day breaks to the gentle swish of monks s
木造アパート「萩荘」から、最小文化複合施設「HAGISO」へ 元禄十四年(1701)より当時の谷中新堀村螢沢、現東京都台東区谷中に本堂を構える、妙祐山 宗林寺。当時より宗林寺の境内には多くの萩が植えられ、 そのことから「萩寺」として親しまれてきました。その「萩寺」の愛称にあやかって、境内に隣接して建っているのが「萩荘(現HAGISO)」です。 HAGISOは、1955年から木造アパートとして、また2004年からは東京藝術大学の学生によって、アトリエ兼シェアハウスとして使われてきましたが、 2011年の東日本大震災をきっかけに、老朽化のため解体する方針となっていました。 実は萩荘解体の前にも、ある日近所の愛されていた銭湯が突然なくなっていた、というようなことがあり、元々の東京の風景が次々と無くなっていくことに対して、 私たちはどうすることもできない無力感を感じていました。 そこで2012年2
「今ここにあるものの見方を変えるチーム」として活動するデザインファーム。企画から建築設計、グラフィックデザイン、運営まで。豊かな日常を生み出すためのすべて。一級建築士事務所。(旧社名 HAGI STUDIO)
業態 ダイニングカフェ・ギャラリー 電話番号 03-5832-9808 営業時間 8:00 - 10:30 、 平日12:00 - 17:00 、 土・日・祝 12:00 - 20:00 HAGISOは築68年の木造アパートを改修した「最小文化複合施設」です。 1階にはカフェ(HAGI CAFE)、ギャラリー(HAGI ART)。 2階にはホテルのレセプション&ショップ(hanare)、日替わりのサロン(HAGI SALON)があります。 世界中を探しても、東京という都市にしかない人、文化を育む場所になればいいと思っています。 そんな場所は、小さくても濃密な引力を持っていることで、巨大資本によって出来た多くの複合施設にも負けない魅力的な場所になることができると信じて、何度でも足を運びたくなる場所を目指していきます!
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『HAGISO Inc. | 世界に誇れる日常を生み出す。』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く