サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
hatsuyuki.exblog.jp
プログラミングをしていて、ふと疑問が浮かんだ。 と言っても、コーディングに支障をきたすような類ではない。 実に些細な問題である。 「ライブラリ」と「フレームワーク」の違いとは何か。 これらの単語は、プログラミングに携わる人間なら少しは耳にしているだろう。 C/C++だけでなく、様々なところで聞く言葉だ。 何となく分かってはいるつもりだが、改めて説明せよと言われたら困るに違いない。 まずはアスキーデジタル用語辞典で単語の意味を調べてみる。 【ライブラリ】 ( library ) 複数のソフトウェアで使用する汎用性のある関数やデータの集まり。【フレームワーク】 ( framework ) 直訳的には、「枠組み」「骨組み」といった意味になる。文脈によってさまざまな内容を指し示す便利な言葉である。 IT関連で使われる場合には、あるサービスの土台の部分を構成するソフトウェアシステムやアーキテクチャの
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『天翔けるゴブリン亭 屋根裏部屋』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く