サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
hibino-cinema.com
映画テネットは難解な映画ですが、大別すると「時間の逆行が入り組んでてわかりづらい」と「説明が不足している」に別れます。 「時間の逆行が入り組んでてわかりづらい」点は解説してくれるサイトがたくさん存在するので、そちらを参照していただくとして、 自分は「説明が不足している点」を考察していきたいです。 とはいっても、映画が終わっても曖昧なところは無数にあるようで、実はこの2点に集約されていきます。 「相棒のニールはどんな過去を持っているのか」 「主人公は今後どうなるのか」 この2点のみを、じっくり掘り下げていきたいと思います。 ニールを徹底考察 ニールは秘密を知っていた ニールは、映画の中盤から既に謎の多い存在でした。 最初は何も知らないエージェントのフリをしていましたが、実は主人公より先にこの事件のことを知っていました。 空港では、逆行してきたガスマスク姿の男が主人公と気づき、黙って見逃すとい
言わずとしれた名作、サウンドオブミュージック、 この映画が実話だって知ってました!? しかも映画の中に本人が登場してるって! 知っている人には「当たり前でしょ!」ってツッコまれそうなのですが、正直僕初めて知りました。 マリアもトラップ大佐も実在の人物で、みんなで合唱団をつくり好評を得るのも、ナチスへの抵抗から亡命するのも、全部実際にあったことだとか。へー! それよりも、調べてみてびっくりしました。マリアたちの生涯は映画よりもはるかに波瀾万丈だったのです!! サウンドオブミュージックのモデル、トラップ一家の物語 1911年 ゲオルグ、最初の妻アガーテと結婚 トラップ大佐こと、ゲオルク・フォン・トラップはアガーテ・ホワイトヘッドさんと結婚します。 1914年~1918年の第一次世界大戦を挟みつつも(ゲオルクはオーストリア海軍の英雄として大活躍した)、11年の結婚生活の間で7人の子供に恵まれます
とても面白い映画でしたが、少し分かりにくいところも多かったです。「CILLY」の謎、リンゴと青酸カリの伏線、政府はなぜ公表しなかったのか、スパイを見逃していたのはなぜなのか…ひとつひとつ解説していきたいと思います。 映画「イミテーションゲーム エニグマと天才数学者の秘密 あらすじ 第2次世界大戦下の1939年イギリス、若き天才数学者アラン・チューリング(ベネディクト・カンバーバッチ)はドイツ軍の暗号エニグマを解読するチームの一員となる。高慢で不器用な彼は暗号解読をゲーム感覚で捉え、仲間から孤立して作業に没頭していたが、やがて理解者が現れその目的は人命を救うことに変化していく。いつしか一丸となったチームは、思わぬきっかけでエニグマを解き明かすが……。 yahoo映画より 予告編 「CILLY」の謎 映画の中では、ジョーンの友人が言っていた「ドイツのある無線通信士はいつも最初に『CILLY』の
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『hibino-cinema.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く