サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
htmlspecial.net
初めてのモバイル端末iPod touchを購入したので、遅まきながらスマフォ用サイトを作り始めました。 ところがスマホと言っても、Apple製品だけでなくAndroid携帯もありますし、iPadやIconiaTabと言ったタブレットPCまで考えると一筋縄では行かないことがわかって来ました。 Viewport(画面幅)の設定 スマフォで通常のWebページを見ると、時々左にコンテンツが寄ってしまい右に空白が出来る事があります。あんなに小さな画面なのに何故そうなるのか? それは、ハード上の解像度とは関係なく画面幅を980px位(機種によって違う)と見なしてページをレンダリングしてしまうからです。Viewportとはそのみなしサイズの事で、デフォルトでは”viewport=980px”とかになっている訳です。 僕が作るWebサイトは以前からリキッドレイアウトなので、ちゃんと横幅一杯に表示されますが
話が前後しますが、MODxを試したのは、昔から作ってきた「静的な」個人サイトを、いい加減整理したいと思ったからです。 そこで、どのCMSで運用しようか比較検討するにあたり、重宝したのがOpen source CMSというサイトです。様々なCMSがインストールされていて、ゲストIDでログインし管理画面を体験するうことも出来ます。 日米CMS事情 そして何より驚くのは、登録されたCMSの種類の多さです。数百個くらいあるでしょうか。世の中にCMSがこんなに沢山あったなんて知りませんでした。まあ、これら全てが採用候補になるとは思いませんが、これだけのCMSが生まれて、試用できるサイトがあるなんて流石アメリカという感じです。 ちなみに、日本発のCMSはOpen source CMSにあるかなと探してみる・・・あるわけないですよね。OpenPNEもEC-CUBEもSoy-CMSも勿論ありません。これら
以前からこのブログでも紹介していたCMSのMODxですが、新サーバに移行したことにより、今回初めてちゃんとインストールして使ってみました。 インストール手順 本家サイトに書かれているように ダウンロードファイルを解凍して FTPでサーバに送り “サイトルート/install”ページにアクセス 指示に従って、インストールを進めていく だけですが、先ずアップロードに時間がかかりました。例によってtinymce関係のファイルがとても多くて、Dreamweverで送ると幾つかのファイルがエラーになります。 次にinstall/index.phpファイルにアクセスするも、何故か「見つかりません」。FTPを確認すると、installフォルダ全体が何故かアップロードされてませんでした。これは、多分僕だけの問題だと思いますけど。 で、そのフォルダをアップして、ようやくスタートページが現れます。それ以降の手
よくwebサイトで「静的ページ」とか「動的ページ」という言葉が使われますが、これは何を意味するのでしょうか? 文字や静止画だけなら「静的」で、ムービーやらアニメーションが動いていたら「動的」・・・なのではありません。 静的ページの場合、例えば「example.com/page1.html」というURLのページを見ているとすれば、Webサーバ上にpage1.htmlというファイルがあって、それをブラウザで表示しています。「それが普通じゃないの?」と一般の方は思うかも知れません。 しかし、動的ページはそうではないのです。 例えば、掲示板を思い起こしてください。当然ながら、誰かが書き込むとページの内容が変わりますよね。ということは、サーバ上に前とは違うHTMLファイルが出来たのでしょうか? 違うんです。サーバー上のファイルはずっとそのまま、変わりません。実はこのファイルは単なるテンプレートであっ
このブログをはじめてから、デザインがチョコチョコ変わっているのにお気づきの方も多いでしょう。先日「コードがゴチャゴチャしている」と書いたWPのデフォルトテンプレートをかなりすっきりさせてきました。 そこで今回は、皆さんのカスタマイズのベースとして使えるよう、究極的に(?)シンプルにしたテンプレートを作ってみました。名づけてNAKED!! 良かったら試してください。文字通り裸状態ですので、そのまま使うのは恥ずかしいですが。 naked(←ダウンロードできます) 一応中身を解説します。 親テンプレート(これ自体が1個のHTMLになる) index.php:ご存知、基本画面のテンプレート (内包テンプレート:header.php,sidebar.php) page.php:WPの概念「ページ」を表示する為のテンプレート。もし無い場合はindex.phpがテンプレートになる。 (内包テンプレート:
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『htmlspecial.net』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く