サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
jaguchi.com
数字記号列のタイピングが作業効率のボトルネックになっているように感じはじめ、かつこれは簡単に取りのぞける類いの障害のように思えたので、遅い理由を解明して改善した。 まずは記号列のタイピング練習ができるサイトで、現状を確認する。 手元を見ずにどれだけ正確に打てるのか試してみてほしい (Online Typing Tutor) ここでじっくり自分の打ち癖を分析してみたところ、弱いのは以下の点であった。 5〜7 の記号順が完璧に記憶できていない 6 を左右どちらの指で打つのか定まっていない - と = を打つときの小指がたまにブレる それぞれの弱点に対して、改善のための対策を立ててみる。 弱点分析 5〜7 の記号順が完璧に記憶できていない 数字との連想を強化することで記憶を固められそう。 5% → 有意水準、イオンのCMジングル 6^ → hex(16進数、16^n)、六芒星 7& → セブン&
OSS活動をしているエンジニアが採用で有利だったり、なんかエライとかカッコイイみたいな空気がある。 オープンソースを主軸にしている会社で働きはじめてから、人が何を前提として、何を指して「オープンソース」と言っているのか、どんどんわからなくなってきた。いったいなぜOSS活動が良いとされるのか。 可能性1 ▸ ソースがオープンである これは自明に思えるかもしれないが、本当にそうだろうか。ソースがオープンなのは良いことだという価値観は、そんなに広く受け入れられているだろうか。 たとえばうちの会社は「ソースはできる限りオープンであるべき」という信念を掲げているし、私にとってもそれは魅力的なポイントのひとつだった。さらには「すべてのソースはオープンであるべきで、オープンじゃないソフトウェアは使わない」という過激派も世の中には存在するが、いずれにしろこのようなオープンソース主義者が多数派であるとは思え
ちょうど1年前、初めて国内の大きなテック・カンファレンスに行ったときの話。業界歴が浅いために知り合いがおらず、完全ぼっちで参加した。 セッションをやってる間はライブツイートしたりしながら自然に時間が過ぎる。しかしこれだけ大勢の参加者がいるのに、途中の休憩や隙間時間でびっくりするほど誰からも話しかけられることがなく、自分から軽く話しかけるのも非常に難しく感じる。話しかけるどころかお互いに必死で視線を避け合っている。 そんな孤立感が地味に積み重なるうちに懇親会の時間になった。ギリギリの気力で参加を試みたが、やはりまったく入り込める感じではなく、ものの数分で内心半泣きになりながら退散した。 心が折れて、カンファレンス2日目はもういいや、行くのをやめようと思った。が、私のちょっとした弱音ツイートを偶然見た優しいフォロワーのひとりがDMをくれて、その人に挨拶するためだけでも行ってみようと、2日目の夕
どうも Hey! Say! JUMP の a は一階建ての字形じゃないとダメっていう意味不明な決まりがあるみたいで テレビ朝日は heysayjump_a.gif を挿入させられるし: ジャニーズ公式は専用の span class 作ってるし: テレビ東京は Comic Sans を駆使してる:
2年間お世話になったセオ商事を2018年6月いっぱいで離れ、8月から Automattic に JavaScript エンジニアとして入社することになりました。 2年前、ずっと趣味でやっていたプログラミングを本職にしたい気持ちが高まってきたところ、kotarok さんに背中を押してもらいセオ商事を紹介されたのがすべての始まりでした。 業界未経験ではありましたが、企画からUI設計、デザイン、開発まで、多岐にわたる経験をこの短い期間で積むことができました。しかも、社長の瀬尾さん、同僚のあらたまさんと今井さんという、公私ともに仲良くできる人たちに囲まれて。契約形態やリモートワークなどに関しても柔軟に応じていただき、フリーランスからの転職だったのでとても働きやすかったです。 背伸びのチャレンジ そして今年の春、もっと開発主体の仕事に身を投じたいと強く思うようになり、理想の会社として少し前から注目し
ゆうパックなどを扱う日本郵便の再配達依頼ページの主な問題点を解消する Greasemonkey スクリプトです。 問題点と対策 以下のの使いにくいところをまとめて改善します。 1. 郵便番号 郵便番号を毎回入力しないといけない。 【改善】自分の郵便番号をスクリプト内に書いておけば自動で入力します。 2. 伝票番号 自分の伝票番号が「追跡番号」なのか「お知らせ番号」なのかを確認してから入力欄を選ばないといけない。 【改善】ページロード後に表示されるポップアップに伝票番号を打ち込めば、その桁数から自動的に番号の種類を検出します。 ポップアップから伝票番号の種類を自動判別 3. 郵便物の種類 「郵便物等の種類」を選択するところで「追跡番号」と「お知らせ番号」のブロックが両方あってしんどい。 【改善】関係ない選択肢は消します。 4. 配達先 「ご希望の配達先」はたいがい「ご自宅等」なのでラジオボタ
(2017年2月8日 追記 — ウェブ版もできました) このところアマゾンからの荷物がTMG便/デリバリープロバイダ/PHYZ (ファイズ) という、正式名称もはっきりしない配送業者から来ることが増えてきた。この業者、ウェブサイトにアマゾン客専用の照会・再配達ページがあるにも関わらず、実際に追跡番号を入力してみると「お問い合わせ情報が存在しません」と表示されるだけで、登録されていたためしがない。2016年にもなって、わざわざ電話をかけないと再配達の依頼もできない。 私は自動受付電話が肉声電話の次に嫌いなので、少しでも心労を和らげようと Mac の iPhone通話機能を利用して半自動的に再配達電話をかける AppleScript を書いてしばらく使っている。 AppleScript 版のダイアログ 表示されるダイアログに追跡番号をコピペして、希望日時を選択すると、iPhone経由で自動的に
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『jaguchi log – Speeding on training wheels』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く