サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
kametec.info
踏み台昇降運動+アニメ1本で150~250kcalぐらい消費できるっぽい ところで、踏み台昇降運動ってどれぐらいカロリーを消費できるんでしょうか。 運動による消費カロリーは、METs(メッツ)という運動の強度を示す数値を使って算出するんですが、踏み台昇降運動って台の高さや足踏みのペースによって消費カロリーが変わるらしく、この数字だ!と言い切っている資料がなかなか見つからないんですよ。 ただ、高低差がある分、同じペースのウォーキングよりはMETsが高いのは確かなようです。逆に、よほどのペースで足踏みしなければジョギングは超えられないということで、ジョギングほど高くはないようです。 ここから推定してみましょう。ウォーキングのMETsが3~4、ジョギングは8、ということなので、踏み台昇降運動のMETsは4~7の間、ということになりそうです。 metsから消費カロリーを算出する式は以下の通り。 消
家でも思いっきり歌いたい! あー、ご近所や家族にバレないように大きな声で歌いたい! カラオケとかもう10年近く行ってないし、行く機会も無いんですよ。 という訳で、大きな声で歌っても周りに聞こえない、防音マイクを自作しすることにしました。 忘年会、新年会、送別会、歓迎会、等々これから飲み会が増え、カラオケに行く機会も増えますよね? 新しい曲をマスターしたり、十八番を磨いたり、と参考にしていただければ幸いです。 市販品もあるが高い 一応市販品もあるんですよ。検索して真っ先に目につくのがこの1人deカラオケDX 防音マイクですかね。 でもこれ、定価8500円くらいで、Amazonだと割引されてるんだけど、それでも5000円近くするんですよね。 (追記)外出控えの影響で需要が高まっているのか、最近は価格が安定していないみたいです。みんな考えることは一緒ですね。
つい1週間ほど前は、熱中症で倒れる人がいるぐらい暑かったのに、急速に冷えてきましたね。もう家の中でも短パンだと肌寒く感じるようになりました。 冬の防寒について色々考え始める時期ですが、僕のなかで恒例行事となっている、ワークマンの冬物を物色してきました。 一般的に、ファッションに無頓着な中年男性は、しまむらやユニクロ、G.U.などに行くものですが、僕はもう1つ上のステージに吹っ切れているので、ワークマンに行くのです。 今日の品定めで、良かったものをいくつか紹介します。部屋で着ることを想定してはいますが、普段着や秋冬のキャンプに着ていくのもアリだと思います。ちなみに、大雪が降るような日は別として、僕が住んでいる南関東のあたりでは、ワークマンの防寒さえあれば、暖房オフでも乗り切れます。これはすごい節約ですよ。 「エアライトSTRETCHパンツ」 防寒性能は申し分なし。しかも伸縮性能に優れているた
上のエントリーのように、布テープやビニールテープなどで無理矢理閉めてもいいんですが、それもだんだん汚くなっていくので、定期的に新しいものを買う必要があるわけです。 でも最近、取り扱いが減っていたんですね。 近所の実店舗、ドラッグストアなどではだいぶ前に取り扱いが無くなっていたのでamazonで買っていたんですが、今日覗いてみたら、amazonでも品切れになっていました。 他のネット通販で売ってないかな、と思って検索していたら、衝撃の事実が明らかに! なんと2015年9月に製造終了していました。 ちなみに楽天にもありませんでした。ネット通販はおそらく全滅だと思います。こんなことなら、もう2、3個余計に買っておけば良かった……。ちなみに、今もしドラッグストアなどで見つけたら、絶対に買いですよ! 代替品を探す旅に出ます コレが無くなると、僕は食べかすの完全除去ができなくなって、口臭野郎になってし
今日買い物に行ったら、アイス売り場でひときわ目立つパッケージの箱アイスが売られていました。 何このアニメ絵パッケージww思わず買っちゃいました。新作アニメのタイアップ?とか思ったんですが、よく見たらこの『お化け天国』というアイスのオリジナルのようです。 これは、アニメを見る層(僕もそうですが)はついつい気になっちゃうデザインですよね。右上の魔女と、左下の雪女が美少女キャラ。右下の一つ目小僧は目がキラキラした美少年?キャラ。幅広くカバーしてやろう、という野心を感じます。 メーカーのセンタンと言えば、クランチがビッチリついた棒アイス『チョコバリ』でおなじみの老舗メーカー。色々調べようと思って公式サイトを覗いたんですが、センタンはブランド名で、会社は林一二株式会社というんですね。どうも創業者の名前らしいです。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『kametec.info』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く