川越(かわごえ) 小江戸といわれている、昭和レトロ漂う街。 行ってきました。 まずは散策をしてみます。 なんとなく京都にも似ていますね。 菓子屋横丁もすぐそばでした。 それにしても、外国人観光客の数、予想をはるかに超えています。 では、茶そば。行ってみましょう。 ここから徒歩圏内にあるようで・・・ お、ここだ。 茶そば寿庵さんです。 【茶そば寿庵】埼玉県川越市幸町3−18 店内はテーブル席と小上がりの座敷があり、落ち着いた雰囲気でした。 意外なことに、お客さんはみんな日本人のようですね。 わたしは、茶そば(割子そば)五段を注文。 五段ということは、そば5皿分なわけですが、一皿ずつの量はそんなに多くないんですって。 七段というのもありますが、今日は五段にしておこう。 その前に、味噌田楽を注文。 こんにゃく好き。こういうのを素朴な味っていうんだろうな。 おぉ! これは見事な見た目だ。 そばは綺