サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
massiva.exblog.jp
今日は新しいiPodの発表でしょうか? ところでMacを使っていると時々不可視ファイルをみたいことがあります。 怪しげなサードパーティーのユーティリティーをインストールせずに、Logic専用としているMacでは、ちょっと不可視ファイルが見たいからといってユーティリティーをインストールしたり、ファイルブラウザをインストールするのはなんだか気持ち悪いわけです。 そこでターミナルを開いて defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles true そしてFinderの再起動 killall Finder とコマンドを入れると不可視ファイルが見えるようになります。 元に戻したいときにはtrueをfalseにするだけ defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles false killall Fin
Leopardにしてからうれしくて影付きのスクリーンショットを連発してましたが、色付きの背景で見ると不細工なんですね…トホ excite blogはpngだめだしgifだと影が不細工になるし面倒… というわけで、Tigerの頃のように簡単に影なしのスクリーンショットが撮りたい! 今日はそんなテーマで 簡単に言うとcommand + shift + [3]やら[4]はscreencaptureコマンドです。ああ言い切っちゃいます。 とりあえずターミナルで、 info screencapture といれてみますといろんなオプションが表示されますが、 [-o : In window capture mode]なんてそのものずばりなモードが追加されています。 これに [-i]対話式 [-w]ウィンドウモード [-c]クリップボードに送る というオプションをつけて screencapture -oi
僕的におすすめな2大ユーティリティーbrowsebackとLaunchBarですが、以前Google Web HistoryとSpotlightへなんて書いていましたが、もうSpotlightだけでいいんじゃないと思えるほどのLeopardでした。 なんといってもSpotlight用メタデータとしてWeb履歴にサイトの内容が全て保存されるようになりました! 標準機能で搭載とは正直すごい。ブックマークをするなんて操作が不必要になる日もそう遠くないのかもと思わされました。 この機能はAppleのサイトの300+の新機能ページに小さく書かれているだけだったので、キーワード的なテキスト保存かもしれないとそれほど大きな期待はしていなかったのですが、実際サイト内のテキストを全て保存しています。 http://www.apple.com/jp/macosx/features/300.html 僕的にはS
とかなんとか言ってる間にiTunes7.1がでました。 フルスクリーンのCover Flowはなかなか気持ちいいです。 Movie再生したときの挙動が、ちょっとMacらしくないところが気になりますが… さらについに日本語の並び替え対応 というか並び替え用のメタデータが追加されました。 かなり昔の書き込みですが、 http://massiva.hp.infoseek.co.jp/kotoeri.html こんな記事で「かな」キーダブルクリックの喜びを表現していた僕ですから、これはAppleScriptで自動変換しちゃおうというわけです。 特に難しいことをする訳ではなく (というか難しいことは分からない!) 1. iTunesのアーティスト名をひらってくる 2. テキストエディットでことえりを使って漢字をひらがなにする 3. iTunesのソート用アーティスト名に書き込む とそれだけです。 漢
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『massiva/logic&mac tips』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く