サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
masyu-of-shopping.com
こんばんは ましゅーです。 ( ゚д゚)ウム 今んとこ好調。 買ったばかりですからね。 ねこーん 購入したパソコンの調子が良いです。(まあ購入したばかりなので、当たり前と言えば当たり前ですが。)でも、前回にパソコンを購入した時は、購入して早々にエラーを出しやがりましたからね。それを思い出すと、きちんと動くパソコンほど有難いものはありませんね。 ここから本編 今回の話題は【コンサート】です。 (∩´∀`)∩ 2024年の二回目。 2024年初の岡フィルですね。 ねこーん 6月なのに1月コンサートの紹介です。ええ、遅いのは充分に分かっております。でもね、ネタが溜まっているので仕方ナス。ちょっと急ぎ足で追いついていこうと思います。 岡山へ いつも通り、まずは岡山シンフォニーホール周囲の駐車場を目指します。そういえば、今年で岡山シンフォニーホールもひとまずお休み。2025年5月までは通常営業らしい
こんばんは ましゅーです。 ε( T Д T ll;)ゴホゴホッ 夏風邪ひいた…。 あらあら…ですね。 ねこーん 夏風邪をひいたみたいです。熱とかは無いのだけど、とにかく咳が止まりません。(喉も痛いし…。)あまり外で咳をすると周囲に迷惑を掛けちゃうので、今週末は自宅で大人しくしておきます。 ここから本編 今回の話題は【チェロ】です。 ( ゚д゚)ウム 適度にね。 頑張っていきたいですね。 ねこーん 2023年、そして、2024年一発目のコンサート報告を書き終えましたので、チェロの記事を書いておきたいと思います。まだ、コンサート記事はネタが溜まっているのだけど、こちらも書いておかないと忘れそうですし。 まま、さっそく本編をどぞ。 近況報告 牛歩の歩みではありますが、チョロチョロとチェロの練習を頑張っております。 (`・ω・´)シャキーン チョロチョロとチェロ。 上手いことは言ってませんよ。
こんばんは ましゅーです。 ε=( ̄。 ̄;A フゥ… 何故だろうね。 何ででしょうね。 ねこーん これを書いているのはゴールデンウイーク明け後。休み前と同じことをしているのだけど、体の疲れが倍に感じるのは何故なんでしょうね。あれかな、基本、人間はぐうたらに慣れるようになっているのかな?まあ、僕だからかも知れませんが。 ここから本編 今回の話題は【コンサート】です。 ( ゚д゚)ウム 前回の続き。 サクッと進みましょうか。 ねこーん 前回記事からの続きとなります。どうせなら最初から楽しんだ方がきっと楽しいはずです。良かったら、前記事も楽しんで下さいね。 2024年5月5日 【コンサート】2024年の始まりは新居浜から。前編 前回のあらすじ 前回は新居浜市民文化センターまで出向いて、近くのカフェで珈琲を飲むところまで書かせて頂きました。(このカフェが良い感じだったんですけど、残念ながら、現在は
こんばんは ましゅーです。 (・ε・)ムー 早いねぇ。 休みってそうですよね。 ねこーん それなりに長い連休だったGWも終わりを迎えようとしています。最終の5月6日は出勤ですので、実質、今日で休暇は終わるのよ。寂しい…悲しい。 ここから本編 今回の話題は【コンサート】です。 (∩´∀`)∩ 2024年の始まり。 今年も楽しみたいですねぇ…。 ねこーん やっと2023年シーズンのコンサート記事を書き終えましたので、2024年のコンサート記事へと移りたいと思います。今は既に2024年の5月なのですが、今年はコンサートへ行くペースを落としていますので、溜っている未記載の公演は3件のみ。今月からは、またコンサートへ行く回数が徐々に増えますので、早めに追い付いておかないとね。 先ずはコチラから 日本を代表するピアニストである”フジコ・ヘミング”さんがご逝去されたことが発表されました。(亡くなったの
こんばんは ましゅーです。 Σ(・ω・ノ)ノ! 人が多いね! 県外ナンバーばかりですね。 ねこーん ゴールデンウイークにはあまり予定を入れない様にしていたんです。何だかね、予感がしたんです。今年のゴールデンウィークは大変な事になるかも知れんと。(本当は東京へクラシックを聴きに行きたかったんですけどね。)だから、愛媛でチョロチョロと用事を済ましているのですが、案の定、愛媛ですらイロイロ混んでる。 今年で本当にコロナの呪縛を振り切れたのかも知れませんね。僕は人混みがあまり好きではありませんが、でも、愛媛に観光客が来てくれるのは嬉しい。円安なので、海外旅行へ行ったりしたら大損をします。なので、そのお金をぜひ、地方へ落としておくんなまし。 ここから本編 今回の話題は【本の紹介】です。 (゚д゚)(。_。)ウン GWは籠りましょう 寂しくはないのですか? ねこーん 先にも書きましたが、今年のGWは混
こんばんは ましゅーです。 ( ゚д゚)ウム オサレなランチって量少なくない? コークへGO! ねこーん コカ・コーラのジュースであるチルアウトの宣伝がめちゃ好き。マジでね、おサレなランチに僕が思うのはコレなのよ。大きなお皿なのに、乗ってる料理はちょんぼり。「美味しいかどうかなんて、もうちょっと量が無いとわからんわ!」と言いたい気持ちをグッと堪えている。 そんな気持ちを発散してくれている宣伝。まじで広がれ。 ここから本編 今回の話題は【クラシックコラム】です。 ( ̄ー ̄)ニヤリ ちょいと思う事を気ままに書きます。 いつも気ままに書いていると思いますけどね。 ねこーん クラシックコラムでは、クラシック関連のちょいとした話題でお話を紡いでいこうと思います。クラシックオタクではないので詳しい事は書けませんが、「そうそう、それ思うわ~。」なんて思って頂ければ幸いです。 来たね、時代が 僕が夢のチェ
こんばんは ましゅーです。 …( = =) トオイメ目 桜も終わりだねぇ…。 早いですよね。 ねこーん 桜が散り始めていますね。今年はお花見へ行きたかったんですが、チャンスを完全に逃した感じです。まあ、ひとりで酒を飲むだけなので、別にやってもらやなくても…って感じですけどね。 ここから本編 今回の話題は【コンサート】です。 (`・ω・´)シャキーン 2023年最後のコンサート。 ささっと進みましょう。 ねこーん 12月に行った最後のコンサート。日本の冬と言えば第九。その続き記事となります。さっそく本編へ入りますが、どうせなら最初から読んで頂いた方が楽しいですよ。 2024年4月7日 【コンサート】年の終わりは第九だよね。 前編 前回のあらすじ 前回は小岩井の夜を楽しんだ所まででしたかね。そうそう、小岩井へ行く前にブルーボトルコーヒーさんで珈琲も楽しみましたかね。(当然、秋葉原にも行ったけど
こんばんは ましゅーです。 ( ̄▽ ̄)=3 プハァー 花見だねぇ…。 春ですねぇ…。 ねこーん 今年は全国津々浦々、花見日和らしい。確かに外を車で走ると、良い感じで桜が咲いているのだわ。でも、日本人って何故、こんなに桜が好きなんでしょうね。いろいろ理由はあるのだろうけど、大昔から愛でられて、日本人のDNAに刷り込まれたのかも知れませんね。 ここから本編 今回の話題は【コンサート】です。 ( ゚д゚)ウム まだ追い付かない。 溜めてますもんね。 ねこーん 週に一回の更新となっておりますので、なかなか書きたい記事を網羅することが出来ません。なら、「一週間に書く記事を増やせよ。」という話になるのですが、有難いことに日々の生活も忙しくて、なかなか時間を割くことが出来ません。まあ、充実した毎日とも取れますので、幸せな事なんですけどね。 というワケで、今回は2023年最後に楽しんだコンサートのお話と
こんばんは ましゅーです。 ( ゚д゚)ウム 花粉が飛んでるね。 ちょっと鼻水とくしゃみが出ますもんね。 ねこーん 花粉が飛んでいますね。僕の花粉症は症状がかるく、そこまで大した問題にはなりません。でも、会社で症状の重い人を見ると本当に気の毒になっちゃいます。 ここから本編 今回の話題は【本の紹介】です。 (゚д゚)(。_。)ウン 春だからね。 春こそ読書ですよね。 ねこーん 中国の人の句「燈火稍く親しむ可く。」(涼しい秋の夜は、灯火を掲げて読書するのに、最適の季節の意)から、読書の秋なんて言われています。でも、花粉が飛ぶこの季節こそ読書に向いている気がする。外に出たらくしゃみとか酷くなっちゃうので、お家で珈琲でも飲みながら読書をするのが吉だと思わないかい? だからこそ、読書の春で行きましょうよ。これからはね。 購入書籍の紹介 ( ゚д゚)ウム それではさっそく…。 書籍の紹介に参りましょ
こんばんは ましゅーです。 (´・ω・`) 泣きそうだ。 辛いですね。 ねこーん 超お気に入りブックカバーの紐栞が切れてしまいそうです。これね、メーカーさんに問い合わせたのですが、もう終売している商品なんですよね。お気に入りなだけにショックです。ただ、問題なのは栞紐の所だけなので修理して使うか、メーカーさんから無地の商品は出ているようなので、そちらにチェンジしていくのか。ちょっと考えたいと思います。 ここから本編 今回の話題は【コンサート】です。 (`・ω・´)シャキーン 宮田大さんリサイタルの続きです。 ささっと進みましょう。 ねこーん 12月に推しのチェリストである”宮田大”さんのリサイタルへ行ってきました。その続き記事となります。さっそく本編へ入りますが、どうせなら最初から読んで頂いた方が楽しいですよ。 2024年3月17日 【コンサート】推しチェリストの香川リサイタルを楽しむ。 前
こんばんは ましゅーです。 ε=( ̄。 ̄;A フゥ… お腹が空いたバイ。 もうちょっと頑張りましょうね。 ねこーん いろいろ用事を終わらせています。このブログを書き終えたら、ひとまずご飯を食べようと思います。昨日はボーっとした日を過ごしましたので、そのしわ寄せがガッツリ来ております。昨日の自分に往復びんたですね。 ここから本編 今回の話題は【コンサート】です。 ( ゚д゚)ウム まだ追い付かない。 溜めてますもんね。 ねこーん 週に一回の更新となっておりますので、なかなか書きたい記事を網羅することが出来ません。なら、「一週間に書く記事を増やせよ。」という話になるのですが、有難いことに日々の生活も忙しくて、なかなか時間を割くことが出来ません。まあ、充実した毎日とも取れますので、幸せな事なんですけどね。 というワケで、今回も2023年に行ったコンサートのお話となります。ごゆるりとどうぞ。 ハイ
こんばんは ましゅーです。 (・ε・)ムー すっきりせんのぅ…。 何でしょうかね。 ねこーん 政倫審(政治倫理審査会)。イライラするのでね、あまり政治のことは書きたくないのだけど、今回の政倫審はあまりにも国民をバカにしているんじゃないかと。今回はお金が絡んだ話だし、国民も簡単に許してはくれないんじゃないかな。国民を馬鹿にするのにも程がありましたね。 ここから本編 今回の話題は【本の紹介】です。 (;´・ω・) 他にも書かないけない記事があるが…。 この記事も大事ですからね。 ねこーん クラシックの記事もネタが溜まっているので書きたいのですが、ひとまず本の紹介をしておきます。そうじゃないと、本もドンドン溜まって来ていますから。というワケで、さっそく購入した文庫本を紹介していきますね。 購入書籍の紹介 ( ゚д゚)ウム それではさっそく…。 書籍の紹介に参りましょうか。 ねこーん ネメシスの
こんばんは ましゅーです。 ( ^ω^ )ニコニコ 良い流れ。 良い流れとなっていますね。 ねこーん 会社で総労働時間が問題となっています。僕はそもそも残業が多い人ではないのだけど、うちの会社自体にも、もちろん残業が多い人も居るわけです。それが問題となっておる。とりあえず、残業しちゃ駄目な流れとなっております。 何が良いってね、今までは会社を早く帰ろうとすると、「もう帰るの?」的な雰囲気が流れていたのだけど、現在は、「よしよし、早く帰りたまえ。」的な雰囲気へと変わりつつある。この変化は有りがたし、いやマジで。 ここから本編 今回の話題は【コンサート】です。 (`・ω・´)シャキーン ベルリン・フィルの続きです。 ささっと進みましょう。 ねこーん 11月に実施した”クラシックコンサート鑑賞ツアー”最終章、ベルリン・フィルを楽しむの巻の後編となります。今回は演奏の感想となります。それでは、さっ
こんばんは ましゅーです。 (´・ω・`) 上手くいかないもんだ。 世の中、そんなものですよ。 ねこーん デイキャンに行こうと思っていたんです、この三連休に。そして、それを楽しみにもしていたのです。久しぶりに。時間的に行けそうなのは三連休最終日。ただ、天気予報の降水確率は50%。 「50%の確率に負けるようじゃ、俺の人生もたかが知れてるわ!」などと強気で望んだら、見事に朝から雨が降っておりました。なので、今、こうしてブログを書いています。人生、上手くゆかないモノです。 ここから本編 今回の話題は【コンサート】です。 (`・ω・´)シャキーン BPOどす。 楽しみです。 ねこーん 2023年に実施したクラシックコンサート鑑賞ツアーの最終章ですね。ミューザ川崎さんでBPOを楽しんだあの日の出来事を書こうと思います。今回は演奏前の話までとなりますが、ゆっくり楽しんで下さいね。 コンサート鑑賞ツア
こんばんは ましゅーです。 (*- -)(*_ _)ペコリ ご冥福をお祈りいたします。 残念ですね。 ねこーん 2月6日、日本を代表する指揮者である小澤征爾先生がお亡くなりになりました。(享年88歳)人である以上、致し方ない事ではあるのですが、本当に残念でなりません。その訃報が届いたときは、日本のみならず、世界中の楽団から惜しむ声が上がっていました。 それらを見ると、改めて世界の小澤であったんだと偉大さを思い知ると共に、無二の音楽がもう聴けなくなったんだと、悲しみが押し寄せて来ます。本当にお疲れさまでした。ゆっくりとお休みください。 ここから本編 今回の話題は【コンサート】です。 ( ゚д゚)ウム とは言え…。 そうですね。 ねこーん 昨年の11月にクラシックコンサート鑑賞ツアーへ行きました。今回はそのツアーの間の街ブラ話となります。(ええ、コンサート言いつつね。)行って見たかった場所もあ
こんばんは ましゅーです。 (;´・ω・) ビビったね。 本当に焦りましたね。 ねこーん 急に攻めてきた大寒波。全国津々浦々、大雪だのなんだので大変でしたよね。ええ、僕が住む愛媛も見事に交通渋滞が発生しましたよ。大体ね、四国の人間は雪道の走行に慣れていませんから、急に大雪が降られるとホトホト困る訳です。マジでね、雪が降るなら降るでキチンと相談して欲しい、冬将軍さんよ。 ここから本編 今回の話題は【コンサート】です。 (`・ω・´)シャキーン ウィーン・フィルの続きです。 ささっと進みましょう。 ねこーん 11月に実施した”クラシックコンサート鑑賞ツアー”第二弾、ウィーン・フィルを楽しむの巻の後編となります。今回は演奏の感想となります。それでは、さっそく本編へ入りますが、どうせなら最初から読んで頂いた方が楽しいですよ。 2024年1月17日 【コンサート】”ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
こんばんは ましゅーです。 (-ω-;)ウーン わからんな。 変ですよね。 ねこーん いやいや変な天候が続いていますね。暖かい日があったかと思えば、次の日は一気に真冬日如く気温が下がる。気を抜くと体調を崩してしまう事になりそうです。皆さんもくれぐれも体調に気を付けて下さいね。 ここから本編 今回の話題は【コンサート】です。 (`・ω・´)シャキーン VPOどす。 楽しみです。 ねこーん 暫くは2023年に訪れたコンサートのお話をしていこうと思います。いやね、怒涛?の年末だったので、コンサートの感想を掛けない日々が続いたのですわ。(ダラダラしていたとも言えます。)ちょっと古いお話となってしまいますが、楽しんで頂けると幸いです。 コンサート鑑賞ツアー 第二弾。 2023年に実施したクラシックコンサート鑑賞ツアーの第二弾となります。 前回は横浜まで”神奈川フィルハーモニー管弦楽団”の演奏を楽しん
11月に実施した”クラシックコンサート鑑賞ツアー”第一弾、神奈川フィルを楽しむの巻の後編となります。今回は演奏の感想となります。それでは、さっそく本編へ入りますが、どうせなら最初から読んで頂いた方が楽しいですよ。 2024年1月3日 【コンサート】”神奈川フィルハーモニー管弦楽団”から始まるコンサート鑑賞ツアー。前編 それでは始めましょうか。 前回のあらすじ おサレな街”横浜”を街ブラして終わった前回。やはり、オサレな街とか高級な街などは、僕には似合わないとまざまざと思い知らされました。実際に自分でも似合わないと思うし、何だかとにかく居心地が悪い。これはアレでしょうね、自分の中のDNAに何か刷り込まれているのでしょうね。 ( ゚д゚)ウム 無理やん。 おサレだと人生が華やかで良さそうですが、何だか生き辛そうにも見えてしまうのは僕の勘繰りだけでしょうか。(ただの僻みかも知れません。)まま、次
5日間の休暇を貰いましたので、これ幸いとクラシックコンサートツアーへ出掛ける事にしました。本当は海外にでも行ければ楽しいのだろうけど、そこまでは踏ん切りがつかん。(円安でお金も掛かりますしね。) 2023年はコロナ禍の鬱憤を晴らすかのように海外から様々なオーケストラが来日してきました。特に11月は、関東方面に行きさえすれば、ガッツリと海外オケが楽しめるスケジュールとなっていたんです。 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 この3楽団に照準を付け、リフレッシュ休暇を組み込むこととしました。 しかしながら、先のガザとイスラエルの紛争によりイスラエルフィルの来日が中止され、チケットは返金の運びに。 (ノシ ‘ω’)ノシ バンガン 戦争反対。
今回のお題は告知です。一年も終わりましたので、いろいろと反省をしておかないといけません。反省をするからこそ、人は成長できるとか出来ないとか…。 2023年度の振り返り(風の奏編) もう一つブログを運営しておりますので、アウトドア系の話についてはそちらで振り返りたいと思います。こちらの風の奏ででは、このエンタメ系のお話についてチョイと書いておこうと思います。 音楽(クラシックコンサート)について 今年はガッツリと足を運びました。(東京へ何度も通わせて貰いました。)VPOもBPOも聞いたし、サントリーホール、ミューザ川崎、コベルコホール、横浜みなとみらいホール、岡山シンフォニーホールなど、いろいろなコンサートホールも楽しむことが出来ました。 (*´ω`*) 大満足。 ただ、その反面、お金も使った×2。チケット代などはたかが知れているんですが、どうしても交通費がかさむ。東京などの都会へ行くと、漏
12月に夏日を記録するというおちゃめな気候をカマしてから、一気に寒くなりました。「温度差、何度やねん!」ってツッコみたくなりますよね。これが地球の温暖化のせいかどうかなのは分かりませんが、少なくとも、日本の四季が変な事になり始めたのだけは間違いなさそう。なんだろ、寂しい気分になっちゃうね。
こんばんは ましゅーです。 (`・ω・´)シャキーン 帰って来ました。 お疲れさまでした。 ねこーん 東京コンサート鑑賞ツアーから帰って来ました。リフレッシュ休暇を利用して、4泊5日の東京旅でした。(旅行記は近日中に公開したい…と思います。)その旅行中に思う事も多々ありましたので、それらについては徐々に対応していこうと思います。 ここから本編 今回の話題は【コンサート】です。 ( ゚д゚)ウム 先にね。 そうですね。 ねこーん 東京へコンサート鑑賞ツアーに出かけたのですが、今回はその前に言っていた四重奏コンサートの感想になります。こちらは室内楽の感想となりますのでね、サラッと書いておきます。 今回のコンサートについて 「何時かはクラウン…。」←古い。では無いですけど、僕は何時か四重奏をやりたいと思っているんです。(心当たりなんて一人もいないけど。)本当に何時かは…なんて思ってる夢なんですけ
こんばんは ましゅーです。 (´・ω・`) 致し方ないのだが…。 仕方ないですもんね。 ねこーん もうすぐ、東京へクラシックコンサートを聴く旅に出かける予定です。しかしながら、その中のひとつであった”イスラエル・フィル”の公演が中止となりました。まあね、今のイスラエル情勢を考えれば致し方ないんですが…。戦争は良くないですよね、本当に。 ここから本編 今回の話題は【コンサート】です。 (∩´∀`)∩ 定期演奏会です。 楽しみたいですねぇ…。 ねこーん 10月に岡山フィルハーモニー管弦楽団の第78回定期演奏会へ行って参りました。ですので、今回はその定期演奏会の感想をご報告。今回はどのような演奏会になるのか。今回の指揮者は秋山さんでソリストはチェリストの”佐藤晴真”さん。ドヴォルザークのチェロ協奏曲が聴けるので、そりゃ楽しみよ。 今回は後編となりますので、最初から読んで頂けると嬉しいです。 20
こんばんは ましゅーです。 (・ε・)ムー まだ慣れぬ。 ちょっとした事なんですけどね。 ねこーん ワードプレスで使用しているテーマが少し変わりました。何だか、まだ慣れていないので違和感を感じてしまう。本当にちょっとした事なんだけどな~。気になるよな~。 ここから本編 今回の話題は【コンサート】です。 (∩´∀`)∩ 定期演奏会です。 楽しみたいですねぇ…。 ねこーん 10月に岡山フィルハーモニー管弦楽団の第78回定期演奏会へ行って参りました。ですので、今回はその定期演奏会の感想をご報告。今回はどのような演奏会になるのか。今回の指揮者は秋山さんでソリストはチェリストの”佐藤晴真”さん。ドヴォルザークのチェロ協奏曲が聴けるので、そりゃ楽しみよ。 岡山シンフォニーホールへ 通い慣れた岡山シンフォニーホールへ―。いつも使用していた駐車場が、休日の定額料金を止められたんです。ですので、今回は少し
今年は墨田区のふるさと納税をしなかったのですが、どうもピアニストの角田が参加するらしいんです。それが分かってたなら、今回も納税すればよかった…まじで。すでに予定金額の納税をしちゃったので、今からトライする訳にもいかんしなぁ…。 まま、愚痴はこれ位にして。それでは、さっそく本編をどぞ。 あっ、続き記事となります。最初から読んだ方が良く分るかもですよ。 2023年10月15日 【コンサート】”すみだクラシックへの扉#17” 東京都墨田区で新日本フィルを楽しみました。前編 前回のあらすじ 秋葉原でお好み焼き(広島風)を食べて、墨田区でカフェしてトリフォニーホールへみたいな流れで話させて貰いました。三浦さんのピアノと阿部加奈子さんの悲愴。今回のすみだクラシックへの扉も楽しかったです。 ( ̄ー ̄”)フッ まじで。
プレイリスト では、プレイリストを。 ラヴェル作曲:泣き王女のためのパヴァーヌ(管弦楽版) ラヴェル作曲:ピアノ協奏曲 ト長調 Pf.三浦謙司 Ⅰ.Allegramennte Ⅱ.Adagio assai Ⅲ.Presto ソリストアンコール ドビュッシー作曲:忘れられた映像 ~休憩~ チャイコフスキー作曲:交響曲第6番 ロ短調 OP.74「悲愴」 Ⅰ.Adagio-Allegro non troppo Ⅱ.Allegro con grazia Ⅲ.Allegro molto vivace Ⅳ.Finale Adagio lamentoso ( ゚д゚)ウム 良いではないか×2 今回の指揮者は”阿部加奈子”さん。初めて聞く指揮なので、それもまた楽しみで仕方がない。ソリストの”三浦謙司”さんも初めて。もうね、わくわくするね。 ましゅーの感想 では、僕の感想を書いていきます。 ラヴェル作曲:泣
昨年度のふるさと納税の返礼品である”新日本フィルギフトチケット”を利用して、新日本フィルの演奏を楽しんで来ました。今回はそのコンサートの感想記録となります。それでは、さっそく本編をどぞ。 ふるさと納税の返礼品 東京都の墨田区には、日本でも有名な楽団である”新日本フィルハーモニー交響楽団”の本拠地があります。現在、新日本フィルの音楽監督は日本を代表する指揮者のひとりである”佐渡裕”さんです。 ( ^ω^ )ニコニコ 好きな指揮者のひとりです。 佐渡さんという新しい音楽監督、そして、2022年に楽団が創立して50周年の節目を迎えた事から、墨田区の全域を巻き込んで様々な仕掛けを施しているみたいです。例えば、無料のサマーフェスティバルを開催してみたり、youtubeを利用して、佐渡さんが墨田区の様々な場所を紹介したりとか、楽し気な話題を振りまいております。 ふるさと納税での返礼品で新日本フィルのチ
夏も終わり。やっと暑さが落ち着いてきました。チェロを置いているので、夏場は常にエアコンがフル稼働。暑さが落ち着いてくれたので、やっとエアコンを止める事が出来そうです。(電気代高いしね…。)
東京遠征から帰って来ました。今回の遠征もめちゃ楽しかったです。音楽を楽しむだけではなく、久しぶりに神社めぐりも出来ましたからね。そんな旅の内容は近日中?に公開したいと思います。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『masyu-of-shopping.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く