サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
nenza.net
動画や電子書籍を楽しむための端末として、iPad mini はコンパクトで持ち運びもしやすく、すごく、ちょうど良いです。 この iPad mini (第5世代) 、画面サイズは7.9インチで、6.7インチのiPhone 12 Pro Max と 見た目の数字上のサイズは1.2インチ差。 iPhone 12 Pro Max と iPad mini を並べてみる iPhone 12 Pro Max と iPad mini の画面サイズの印象が分かるように並べてみました。 6.7インチのiPhone 12 Pro Max(左)、7.9インチのiPad mini(右)。 こんな感じです。どうでしょう、サイズ的にぜんぜん別物だと思いませんか。7.9インチの iPad mini �かなり大きいですよね。 画面サイズのインチは「対角線」。 スマホなどの画面サイズを表すのに「6.7インチ」みたいに〇〇イン
が、新しい MacBook Air に切り替えたばかりのタイミングで、とても困った点がありました。MacBook Airのディスプレイをスリープさせていると、外付けのSSDが「ディスクの不正な取り出し:取り出し操作をしてから接続を解除したり電源をオフにしたりしてください」というエラーが表示されまくりで困ってたんです。 M1 MacBook Air 外付けのSSDが勝手にアンマウントされまくる問題は、相変わらず。 twitterみてると同じような症状でてるひとも多く、Appleに相談して調査してもらってる方もいるみたい。 外付けSSDつけてあれこれしてる人はまだそのあたり怪しいぞって覚悟してから買ったほうがいいと思う😂 pic.twitter.com/dDRN4ljQOE — ねんざB (@nenzab) December 14, 2020 ディスプレイのスリープ中に、SSDがマウント、ア
え?これ、レトルトカレーなの? ネタフルさんで紹介されていた「よしやすカレー」が気になったので、ネットで注文。 【よしやすカレー】骨付きチキンが丸ごと入ってたりローストポークがたっぷり入っているのに322円のヤバいレトルトカレーを食べてしまった‥‥|ネタフル すぐに届いたので、さっそく食べてみました。たしかにこのボリューミーなチキンにはびっくりします。 レッグまるごと よしやすカレー(税込 322円) 「よしやすカレー」は、北海道は釧路にある精肉店「食肉工房よしやす」さんの商品。 公式サイトから注文して、東京に2日後にレターパックにて届きました。早い。 かわいらしい豚のキャラクターのパッケージです。ポークカレーがメインなのかもしれませんが、今回は「よしやすオリジナルチキン入り」のカレーです。 中には見慣れたレトルトパウチのカレー。「レッグまるごと」というだけあって、ちょっとこんもり盛り上が
「TiNK Desk」、予約や受付はぜんぶLINE。 「Tink Desk」は事前に予約ができます。 とはいえ、席が埋まっていたとしても、今日は時間あるし、また利用するかもだし、と場所だけでも確認しておこうかな。 金王坂を登っていって右手のビルの中。クロスタワーの隣のブロックです。 西武渋谷店から渋谷駅東口へ、そこから現地までテクテクと歩いて行きました。 Tink Desk 宮益坂 の入っている、岡崎ビル。 こちらのビルの7Fの一室がコワーキングスペースになっているそうです。建物自体はけっこう年季が入ってそうですが入り口とかキレイな感じでした。 とりあえず、場所がわかったので、LINEを使って利用の受付をしました。 こんな感じで、LINEの友達を追加、画面下部のメニューを選択していくことで受付や予約などができます。 現在、「Tink Desk」が展開されている東京、福岡から場所を選択。「宮
今回、購入した「Anker Eufy HomeVac H11」は、この「Eufy(ユーフィー)」ブランドのハンディクリーナーです。 約560gと軽量なのですが、吸引力もけっこう強力(最大5,500Pa) で、食事の食べこぼしとか、車の中の小石なども手軽に掃除ができます。 USBで充電する、コードレスタイプの掃除機なので、取り回しがよく、自宅の色んな場所にも持ち運びがカンタンです。前述したように自動車の中の掃除とか、家の中の階段とかも掃除しやすそうですね。 ちなみに、バッテリー満充電で約13分間の使用が可能です。 「Anker Eufy HomeVac H11」の外観 すっきりシンプルなデザインが良いです。 背面に排気口。microUSBのコネクタがあって、USB充電が可能です。 操作もシンプルで、このスイッチで電源をオン・オフするだけ。カンタン。 使うときは、コップみたいなキャップをはずし
先日、ともだちの放送作家りんさんがtwitterでつぶやいていたのに、ちょっと興味が湧きました。 娘6歳が「インターネット広告のひみつ」を勉強してくれているので、母さん、後で教えてもらおうと思って。 pic.twitter.com/N98xJc4hIn — りん / 放送作家 (@fukudarin) December 16, 2017 6歳の娘さんが「学研 まんがでよくわかるシリーズ」の「インターネット広告のひみつ」という本を読んでいるとのつぶやきなんですが、なにそれちょっと面白そうじゃん、と興味を持ったわけです。インターネット広告のしくみなんて、よく理解していないないことも多いですから。 でも、Amazonには売ってない! 読みたくなって、Amazonで買えないか検索したんですが、ぜんぜん出てこない。調べてみると、このシリーズは非売品で、学校や図書館などにしか置いてないらしいんですね。
「勝間和代さんと考える自宅の“かくれ資産”とは? #俺たちのメルカリ ブロガーズミートアップ」というブロガー向けイベントが開催され、参加してきました。 このイベントの中で、徹底的にマニアックな話をアップするブログでも有名な、勝間和代さんによる「2018年に買ってよかったガジェット5選」というセッションがありました。 いやー、これはほんとにマニアックでしたね。 勝間和代の2018年に買ってよかったガジェット5選 このセッションの中で発表された5つのガジェットを、第5位から順に紹介します。 第5位 Amazon Fire 8 タブレット(第7世代以降) ・Kindle本の読み上げがスムーズに可能。iOSやAndroidでもできるが、画面を開いていないといけないので、専用端末が便利。 ・カスタムイヤモニとBluetoothの受信機(TRN V10)を組み合わせて活用する
ときどき、twitterにAmazonで売っている商品を紹介することがあるのですが、これは事前にAmazonアソシエイト・プログラムに自分のtwitterを登録しておく必要があります。 そのあたり、 こちらの記事が詳しかったので紹介しておきます。 「そうそう、twitterでアソシエイト貼るのは事前に登録しなきゃいけないんだよね・・・」とウンウンうなずいたのですが、ひとつ自分も失念していた点に気が付きました。 それは、「Amazonアソシエイト・プログラム運営規約」によれば、Amazonアソシエイトのリンクを貼るサイトには、Amazonアソシエイト・プログラムに参加していることを明示しなければいけない、という点です。 10.乙がアソシエイトであることの表示 乙は、本規約、乙によるアソシエイト・プログラム・コンテンツの使用または本プログラムへの乙の参加に関して、いかなるプレスリリースの発行そ
昨年11月に、「南房総秋満喫ツアー」というプレスツアーに参加させてもらったんですがその時にいただいた資料の中に、「体験乗船チケット」なるものが入ってました。 なんの乗船体験かというとこちら。 2/2〜3/24限定の東京〜館山往復きっぷがなんと4,800円!電動アシスト付きのレンタル自転車無料オプションも!東京から片道約75分で日帰り南房総の旅をお楽しみください🐟🌸 pic.twitter.com/LbP8o98ZH3 — 東海汽船 (@tokaikisen) 2019年1月31日 竹芝(東京)〜館山(千葉)まで、約75分の高速ジェット船の船旅です。 このジェット船での往復および、館山での1日レンタルサイクルがついて4,800円というお得な切符が販売されているのですが、これを体験してきたというわけです。 販売されている切符は4日間有効らしいのですが、今回は東京からの「日帰り館山」と銘打っ
「たつをの ChangeLog」さんの記事を読んで、ぼくも話題のビットコインに手を出してしまいました。 と、言っても本物じゃあありません。おもちゃというか、ビットコインをイメージしたコインの模型?です。 「仮想」の「仮想通貨」ということで、「仮想仮想通貨」とでも呼ぶのが良いんでしょうか。 今回、Amazonで売ってたこのビットコインを買ってみました。
先日、参加したイベントにてプレゼントされた「ZenFone 3」ですが、動作もキビキビしていて快適に使っています。 しかし、日本語フォントが選べないことについては不満があったんですよね。 どういうことかというと「ZenFone 3」で、設定できるフォントは3種類です。 なのですが、このうち「Felbridge」、「Syndor」に関しては英文フォントなため、設定をこの2つに変えたとしても、日本語の表示は変更されないんですよ。 デフォルトのフォントは決して見づらいわけではありませんが、気分によってフォントを変更したかったり、好きなフォントに変更したい場合もあると思います。 例えば、デフォルトの「角ゴシック」ではなく、やわらかい「丸ゴシック」が好きな方もいると思うんですよね。 それで調べてみたところ、ZenFone 3のフォントをデフォルト以外のものに変更することができました。レビューがてら、
今月に入って「WordPress」の脆弱性をついたサイト改ざんが流行っているそうですが、「ねんざブログ」もやられました。 うっかりしていたなあ。 上記記事にあるように、WordPressの「4.7」および「4.7.1」のバージョンの脆弱性をついたサイト改ざんが流行っているようで。まさにバージョン「4.7」を使っていました。 バージョンアップは、以前に以下のような自動更新によるトラブルを見ていたのもあり、自動ではなく手動更新するように設定していたのが裏目に出たのでした。 原因はどうもWordPressにあるようで、最新バージョンにアップグレードするとマルチバイト言語で不具合が起き、ブログの新規投稿が一切できなくなる模様 ブログ復活しました – カイ士伝
ホーム家電iPhone 6/6 PlusのSIMはAndroidスマホでも使える。HUAWEI P8 liteに設定してみた #ファーウェイ iPhone 6/6 PlusのSIMはAndroidスマホでも使える。HUAWEI P8 liteに設定してみた #ファーウェイ 2015 9/03 以前、SoftBankでiPhone 6 Plusを契約したのですが、画面を割ってしまいました。その時、端末の修理にもお金がかかるから、手元のAndroidでそのままSIMカード使えないかな、と考えました。 が、しかし こちらの記事を読むと「SoftBank のiPhone6/6 PlusのSIMは、SoftBankのiPhone以外に利用できない」と結論づけてあったのでやっぱりだめかー、と思ってたんです。 だったら普通にソフトバンクのショップへ行ってSIMの契約を切り替えて使えばいいじゃないか、とい
「画面のちらつき」が疲れる! 一般的に照明や液晶ディスプレイなどは、明るさを調整するための点滅をくりかえしています。肉眼ではわかりづらいのですが、スマホのカメラを使って液晶ディスプレイを見てみると、縞模様が見えたりするので分かりやすいです。これが「ちらつき」です。 この「ちらつき」は「フリッカー」とも呼ぶそうなんですが、これが目の疲れや肩こり、頭痛の原因の1つだと言われてるそうです。 目にやさしい「フリッカーフリー」 「BenQ」では以前から、目の疲れを軽減するために、画面のちらつきを抑えた「フリッカーフリー」という技術を使った液晶ディスプレイを販売しています。 この「フリッカーフリー」の技術を盛り込んで作られたデスクライトが「WiT」なんです。 製品外観 では、お借りした「WiT」をレビューしていきます。 製品の外観は、ホワイトとシルバーを基調にしたカラー。 シンプルなデザインとアルミ合
ぼくはtwitterの検索をとても良く使います。 「もしかしていま揺れた?」って思ったらtwitterで「地震」「揺れ」などで検索しますし、テレビを見ながら出演者の名前で検索したりもよくやります。 自分のブログについてもtwitterでいわゆるエゴサーチをしたりするのですが、ここ1~2ヶ月でサイトの「ドメイン」で検索できない状態になっていて、ちょっと困っていました。
twitterのタイムラインで見かけて知りました。 iPhoneの「カレンダー」に見覚えのない予定の招待(しかも中国語)がたくさん入ってくる現象が起こっているようです。 なんかiPhoneのカレンダー全部中国語で予定入ってるけど、やばくね、乗っ取られた?(笑) pic.twitter.com/DzFY2MNaZl — Gucci🗽 (@rrsv4) October 6, 2016 iPhoneのカレンダーが、11月2日から中国語でなんだかわからないけど、毎日毎日出席依頼が入っていて、削除も出来ない〜〜💦消したい💦 — yukorin (@yukorin1) 2016年11月1日 やべ。うちのiPhoneのカレンダーに変な中国語の日程が勝手に設定されたwww明日から毎日wwwおわたwww — george (@a_su_ka_pon) November 1, 2016 iPhoneカレ
今日、「PlayStation VR」の電源を入れて遊ぼうとしたら、なにやら画面がおかしな状態に。 ヘッドセットを装着した頭をまったく動かしていないのに、画面が勝手に動いたり、止まったと思ったら斜め45度の角度で固定されて表示されるという自体になってしまったんです。 ヘッドセットの中の画面を撮影するのが難しかったので、イメージ画像で説明すると ↑普通はこのように表示されるはずが ↑こんな感じで斜めって表示される・・・・。なんじゃこりゃ。 テレビに写っている映像だと次のような感じ。 https://www.instagram.com/p/BLsRUwrFDFd/ ↑テーブルに置いたままでも勝手に動きつづけたり、変な角度で画面が固定されてしまって、こんなんじゃ遊べません。 ちなみにコントローラーの「OPTION」ボタンを長押しすると、画面のズレを再調整できるんですが、もちろんこれも効果なし。
ときどき目にするんだけど、いちいち指摘する人もいないのであえて。 家電量販店の「ビックカメラ」は、「ビック(BIC)」カメラです。 「ビッグ(BIG)」カメラではありません。「G」ではなく「C」です。 単なる入力ミスなのか、間違えておぼえているのかは定かではありませんが、twitterで「ビッグカメラ」を検索するとけっこう出てきます。 Twitter / 検索 – ビッグカメラ あなたの知り合いにもいませんか? 「ビッグカメラ」と覚えてしまっている人。でもわざわざ「ビックカメラでしょ?」って指摘するまでもなく、でもモヤモヤした、みたいな経験ないですか? なので、あえて記事にしてみました。 なぜ「ビッグ」ではなく「ビック」なのか さて、ビックカメラは、どうしてBIGではなく、BICなのでしょうか。 調べてみたところ、ビックカメラのサイトに、由来について書かれていました。 Q.社名の由来をおし
運転免許証の写真って、更新の際に自分で撮影した写真を持ち込んでもOKなんですよね。 ただし、どんな写真でも使えるわけではなく、いくつか条件があります。警視庁の警視庁ホームページに案内があるのですがその「適正写真」「不適正な写真」の例の写真の女性が無駄にかわいいと「ゆきふる」さんの記事で取り上げられています。 そうそう、そうなんですよ。ぼくも何年か前に、このページを見て「かわいいなー!」と思って正体を調べたことがあったんですよね。 ゆきふるさんが「可愛いの無駄遣い!」というように、たしかに警視庁のホームページに必要なのかな、ってレベルでカワイイ。 持参写真による運転免許証作成及び運転経歴証明書用写真のご案内 警視庁 で、当時、ググッて特定したんです。たしか、女優か、モデルかをされている方で、ご自身のブログに撮影してきたことを書いているのを発見して「ああ、この人だなー」って特定したんですよね。
男性のみなさんへの提案なんですけどね。 トイレの小の方あるじゃないですか。スタンディングのやつ。 あれで、用をたすときに、ちょくちょくスマホをいじりながら、やっている人を見かけるんですよ。スマホの画面を凝視。 会社のトイレでも公衆トイレでも、本当によくみかけます。 おしっこスマホはおやめくだい。小さなちんちんをお支えの方は、携帯よりちんちんを大切になさってください。 — チルゾ (@chiruzo187) June 15, 2016 おしっこスマホ(おしっこしながらスマホいじる)してる強者がさっきおった — HEi_KYo (@kyoooohey) April 28, 2016 https://twitter.com/sato18kodai/status/580739279149625345 ちゃんと小便器の中にオシッコをできてるひとはそれでいいかもしれないんですけど そうじゃない、下手な
ドラゴンクエストシリーズの人気キャラクター?「スライム」。その「スライム」を自宅でかんたんに再現するグッズを購入したのでご紹介します。 ドラゴンクエスト スマイルスライム ゆらゆらグラスです。
ぼくが住んでるのは築20年くらいのアパートなんですけど、オートロックもなければ、カメラ付きのインターフォンなんてのもありません。 なので、時々インターフォンを鳴らしてくる、不動産のセールスだったり、宗教や新聞の勧誘がほんとうに煩わしかったんですよ。必要なサービスはこちらから呼びますから。 昨日Amazonで頼んだ荷物が届いたぞっておもってドア開けたら、「少しお話し聞いてもらえませんか」ってセールスの営業だったりしたときは本当にうんざりでした。 きちんと相手を確かめてからドアを開けるようにはなったんですが、部屋の入口まで行かなくても、リビングで相手がわかったほうがいいじゃないですか。やっぱり。 ということで、導入してみたのがこの「ドアモニ」という製品。
最近、コンパクトで、且つ、おサイフケータイ機能のついたスマートフォンを使いたいなあ、ということで、Xperia Z3 Compact(SO-02G)を中古販売店から購入して使っています。 使っていると、ソフトウェアのバージョンが最新ではなかったので「アップデートしてください」みたいな通知が出てたんですね。 なので、自宅でソフトウェア更新&OSのアップデートをしようとしたのですが 「接続できませんでした。時間をおいて再度お試しください」 と表示され、アップデートをすることができません。「アップデートしてくれ」→「できません」→「こまった」という流れです。 この端末には、ドコモ系のMVNOである楽天モバイルのSIMを挿入して使っています。が、どうやらドコモの回線契約のあるSIMカードを挿入していないと、ソフトウェア更新の通信ができないみたいです。(機種によっては、SIMカードを挿入してなくても
切り傷もしみない、ひっかからない、目立たない。 「フィルムで傷ケア」が108円で神商品 2016 5/26 グロいぞ、と思われたらごめんなさい。 スライサーでタマネギをうす〜くスライスしていたら、勢い余って親指までいってしまいました。 ぱっくりと。 圧迫して止血はしたけど、洗剤とか石鹸とかしみてメッチャ痛いので洗い物とか不便。あと、そもそも、皮がベロンってなってて色んな所に引っかかって痛いんですよね。 絆創膏なかったから買おうかな、とおもってたまたま立ち寄ったダイソーで見つけたこの商品がとてもよかった。 フィルムで傷ケア。108円だけど神商品ですよ。12枚入り。 まあ、絆創膏みたいな感じです。 番号がついてるので、患部に貼ったら順番に貼がしてく。 コンビニの、自分で海苔を巻くタイプのおむすびみたいなかんじで巻いてく。 できた!写真ではシワがよってるみたいにみえますが、ピタッと指にフィットし
大手和食屋チェーンの「大戸屋」。お肉だけでなく魚や野菜などをつかったメニューも充実していて、ぼくの中ではヘルシーなイメージの定食屋さんです。 で、そんな「大戸屋」でぼくがよく注文するのが「チキンかあさん煮定食」。 「かあさん煮」ってなんだよ、とよく突っ込まれがちですが安定のおいしさが、その疑問をかき消します。 ぼくの周りでも、好きでよく注文するという人がいたので、ちょっとtwitterで検索してみたら、けっこうな愛されメニューのようですよ。 「チキンかあさん煮定食」が好きすぎる人々 税理士さんにレシート全部わたしてるけど こいつ大戸屋のチキンかあさん煮定食ばっかり食っとるやんけ って思われてないか心配で眠れないなあ — 小山健 (@koyapu) May 10, 2016 マンガ家、イラストレーターの小山健さん。いや、これぼくも心配で眠れない。 >RT 俺も大戸屋に行くと9割がたチキンかあ
最近、牛丼チェーンの松屋の「ごろごろチキンカレー」(590円)が評判らしいですね。 ↑こちらの記事見るともうどうにもこうにも食べたくなっちゃいます。 ぼくも食べてみたけど、ほんっとにチキンごろごろだし、コスパいいし、評判になるのもわかりますね。 そんな松屋のカレーですが、早くも新しいカレーがはじまってました。 それが、 「タイ風グリーンカレー」。 新メニューっぽいですよね。こんなの店頭で見つけたら食べるしかないじゃないですか。松屋のカレー好きだし。 「タイ風グリーンカレー」、650円。松屋価格、というか、これだいぶ安いですよね。 ご飯大盛りも同じ値段らしいので、大盛ってみました。 「グリーンカレライス大」、ジワジワきます。辛さが。 「タイ風グリーンカレー」でてきた でました、でましたよ、タイ風グリーンカレー。なんとも言えない、グリーンカレーのいい香り。 ご飯大盛り。 乗っかってるのは、ガー
先日、twitterで見つけた情報があまりにも魅力的だったので、ダメダメ、絶対ダメ、とは思っていたのですが。 我慢できず、手を染めてしまいました、廃人確定と言われる白い粉。 ごめんなさい、我慢できませんでした・・・。
ぼくは「オムライス」が好きで、自分で開拓したり、友達に教えてもらったりして、いろいろなお店に食べに行っています。 facebookでも「オムライス部」なるグループを主催していて、部員のみなさんのオムライス情報をもらったり、感想をシェアしたりして楽しんでいます。グループは、いつのまにか200人近くに部員が増えていて我ながらびっくりなんですけどね。 さて、テレビや雑誌などでも特集されるような有名なオムライスのお店は、おいしいお店が多いので、ぼくもまあ食べに行くのですが、やっぱりそういうお店は行列しちゃうんですよね。 今回は、今はそこまで有名ではないけれども 「おすすめのオムライスおしえてください!」 と訊かれた場合におすすめしている、オムライスのおいしいお店を5つに絞ってみたので、そちらを紹介しますね。 江古田「キッチンOBASAN」オムカレー まず最初におすすめするのは、西武池袋線江古田駅、
セブン-イレブンのプライベートブランド、「セブンプレミアム」。 どの商品もクオリティが高くて好きなのですが、先日そんなぼくのtwitterのタイムラインに気になるつぶやきが流れてきました。 それがこちら。 やばい・・・セブンイレブンで最強の組み合わせを発見してしまった この春雨とカニ雑炊 春雨の上に雑炊をのっけてかやくを入れてお湯を8割くらいまで入れる 3分後に液体タレをいれて食べる。 ぜひお試しあれ pic.twitter.com/1sXhSycNOC — NOKU (@nokenokonoko) March 7, 2016 セブンプレミアムの「担々麺味春雨スープ」と「かにぞうすい」の組み合わせが最強だというのです。 これは気になるじゃあないですか。ということで、さっそく試してみました。 準備したのはこちら セブンプレミアム「担々麺味春雨スープ」、138円です。 そしてこちら。セブンプレ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ねんざブログ | おいしく、楽しく、便利に暮らしたい。』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く