サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
news.drimo.jp
後付け可能?!軽自動車にも無理なく装着可能な超小型エアコン!!One Cool21の実態とは 渡部 竜生 2022.09.15 9月に入り、さすがに多少秋めいてきた今日このごろ。 とはいえ、今年の夏も尋常ではない暑さだった。 よほどの高地や北海道にでも行かない限り、もはや車中泊にエアコンは必須といっても過言ではないだろう。 風通しと良くしようと窓を開ければ防犯上の心配もあるし、家にいても就寝中の熱中症が増えている、とも聞く。 現在のキャンピングカー停泊時のエアコン さて現在、キャンピングカーの停泊時用エアコンの主流は「家庭用エアコン」である。 日本製の家庭用エアコンは省エネ性能に優れ、RVパークなど電源がある場所はもちろん、DC/ACインバーターでも動作できる。 が、いかに有能とはいえ、あくまでも家庭用の製品である。 室内機・室外機共にそれなりのボリュームがあるし、そもそも車載用ではないの
目的ICを通過しても引き返せる 土地勘のない地域で運転している際、目的地を通り過ぎてしまうことは珍しくありません。 特に高速道路だと、目的のIC(インターチェンジ)を通過すると次のICが数十キロ先だった、ということも。 そんな時、一度高速道路を下りていた方がいるかもしれません。 しかし、降りたかったICを過ぎてしまっても、高速道路を降りることなく引き返す方法があります。 次のICで通り過ぎた旨を伝えれば大丈夫 目的ICを過ぎた場合、その次のICに向かってください。 そして、ETC専用レーンではなく一般レーンを利用し、料金所のスタッフに降りる場所を間違えた事を伝えましょう。 すると、目的のインターチェンジまで戻れるよう、スタッフの方が案内してくれます。 いつもの癖でETC専用レーンを通ってしまった場合は残念ながらこの方法は使えません。 また、バックしてレーンを入れ替えるのは大変危険ですので絶
現在、車中泊をしながら夫婦で日本一周をしている『ゆうま』です。 私は旅中の夕食は車内で作ることにしています。なぜだか、車中泊でのご飯って家で食べるご飯よりも美味しく感じるんですよね。 私が乗っているルノー「KANGOO(カングー)」という車は、豪華な設備があるキャンピングカーではないため、手の込んだ料理を作ることはできませんが、簡単でも手料理の方が惣菜よりもおいしく感じます。 その中で1番頭を悩ませるのが「洗い物」です。 キャンプ場以外で車中泊をする時は、公共の施設で洗い物をするわけにもいかないので、車内でどうにかするしかありません。 私の車にはシンクはありませんので、色々工夫をしながら「いかに洗い物を少なくするか?」と常に考えて料理をしています。 今回の記事では、3ヶ月以上車で生活した私が実践している、「洗い物を少なくする工夫」をご紹介いたします。 車中泊での洗い物を少なくする方法 三種
キャンピングカーの装備としてよく話題にのぼるのが「トイレ」ですよね。 我が家も最初は「道の駅とかで借りれば良いや」と思って使っていなかったのですが、車中泊を繰り返しているうちに、車旅にはトイレが欠かせないと感じるようになってきました。 そこで、今回はキャンピングカーにトイレを積むメリットと、使った後の処理方法などについてご紹介します。 トイレをどうするか検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。 車旅にトイレがあった方が良い理由 そもそも、キャンピングカーにトイレはいるのか、それともいらないのか。 「面倒」「なんとなく汚い」「道の駅とかがあるからいらない」など、さまざまな理由でトイレが無くても良いんじゃないかと思う方は多いかと思います。 しかし、キャンピングカー乗りになって8年が経過して、私はトイレが不要とは考えられなくなりました。 その理由を、順番に挙げていきます。 行楽地でトイレの行
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『news.drimo.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く