サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
買ってよかったもの
okimu.jp
博物館では毎年多くの展示会(企画展・特別展)が開催されています。 普通、展示場には観覧者の目を楽しませる(はずの)資料がずらりと並べられ、テーマに沿った解説パネルやキャプション(説明文)が整然と置かれています。博物館というと、展示場に数々の貴重な品々が展示されている様子を、思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。しかし、実は展示会のオープニングに漕ぎ着けるまでには、人知れない博物館職員の汗と涙の物語があります。今回は、2010年2月16日から同3月28日まで開催された博物館企画展「ものづくり今昔」を題材に、そんな博物館の裏話をご紹介したいと思います。 展示会を開催するためには、さまざまな下準備が必要ですが、まずはテーマを決めないといけませんね。「ものづくり今昔」では、博物館に収蔵されている植物や貝、石など自然の素材を使った品々をテーマに、展示会を開催しよう!ということになりました。当初の
〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3丁目1番1号 代表 Tel:098-941-8200 Fax:098-941-2392 Copyright(c) Okinawa Prefectural Museum & Art Museum All rights reserved.
美術館コレクション展 2024. 7.13 - 2025.1.19 開催期間:2024.07.13~2025.01.19 沖縄美術絵画彫刻沖縄系移民現代美術
【受付中】1〜3月「沖縄のおまもり "サン" ストラッ... 開催期間:2025.01.11 - 2025.03.22
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『沖縄県立博物館・美術館』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く