サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
proglearn.com
みなさん、こんにちは。どんぶラッコです。 HTML/CSSでページを作成している時の最大の敵。それは Internet Explorer です。 \こんにちは/ 私も直近の案件で苦しみました。。 こんな悲劇を繰り返さないためにも、IE対応をする中で特に注意するべきポイントをまとめておこうと思います! まさに苦しんでいる方、一緒に頑張りましょう!!
ワイヤーを作らなくて済む! みなさん、こんにちは。どんぶラッコです。 先日こんなツイートを発見しました。 【Web制作者のためのTips】 昨年の夏に追加されたFigmaのプラグイン機能がすごい‼️ 動画は「HTML to Figma」というプラグインで、既存サイトのURLを入力するとそれを自動でワイヤーフレームにしてくれます。これ使えばもうワイヤーをゼロから作る必要ない😇神 Figmaのプラグインは要チェックです👍 pic.twitter.com/BwReAlbNZK — ショーヘー@デイトラ運営 (@showheyohtaki) January 15, 2020 ということで、筆者も実際に使ってみました! Figma に会員登録する まずは登録から始めます。 https://www.figma.com/ 3プロジェクトまでだったら無料で使えるようですね。ということで Starter
head: { htmlAttrs: { prefix: 'og: http://ogp.me/ns#' }, titleTemplate: '%s | 東京都 新型コロナウイルス対策サイト', meta: [ { charset: 'utf-8' }, { name: 'viewport', content: 'width=device-width, initial-scale=1' }, { hid: 'description', name: 'description', content: '当サイトは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。' }, { hid: 'og:site_name', property: 'og:site_name', content: '東京都 新型コロナウイルス対策サイト' }, { hid
CSS フレームワーク Bulma みなさんこんにちは、どんぶラッコです。 この度、CSSフレームワークBulmaのチートシートを作ったので公開しておこうと思います! といっても、レイアウトについてよく使うやつを列挙しただけですが笑 適宜リファレンスとして使ってください! クラスの命名規則 https://bulma.io/documentation/modifiers/syntax/ They all start with is- or has-. 色 is-primaryis-linkis-infois-successis-warningis-danger 大きさ is-smallis-mediumis-large スタイルや状態 is-outlinedis-loading[disabled] Float is-clearfixis-pulled-leftis-pulled-right
VueでCSSを作るための強い味方、Vuetify先輩! みなさま、こんにちは。どんぶラッコです。 皆さんはCSSフレームワークは何を使っていますか? Vue使いならば、Vuetifyを使っている人も多いと思います。 このVuetify、実は先月バージョンが2系にアップデートされました。 レイアウトをMaterial Designに寄せて一新したよ!というのがメインのアップデートですが、破壊的アップデートも含む、かなり大幅なアップデートでした。 Qiitaにも「outlinedオプションを使いたい」というテーマで投稿しました(いいねがついていないのが悲しい) その中でも、私が注目したいのはグリッドシステムに関するアップデートです。 今までVuetifyのグリッドシステムといえば、 v-layout , v-flexを使うものでした。ちょっと想像しづらい名前でしたよね。 それがどう変わったの
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ProgLearn|エンジニアのためのプログラミング情報メディア』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く