サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
ratik.org
書名:19歳までのメディア・リテラシー 国語科ではぐくむ読む・書く・創る 著者:アンドリュー・バーン(Andrew Burn) 著 石田 喜美 奥泉 香 森本 洋介 訳 発行年月:2019年3月20日(EPUB・PDF) 発行者:特定非営利活動法人ratik ISBN:978-4-907438-29-6(EPUB) ISBN:978-4-907438-30-2(PDF) 電子書籍ファイル形式:EPUB3.0・リフロー、PDF ファイル容量:5.7MB(EPUB)、5.6MB(PDF) 文字数:約83,500字 販売価格:0円(消費税込)無料公開 本電子書籍は、 Burn, A. (2015). Media. In J. Richmond, P. Dougill, & M. Raleigh (Eds.) ‘English, language and literacy 3 to 19: Pr
子育てでイライラ、 仕事でムカムカ、 日々の暮らしでクヨクヨ。 そんな日々の心身の不快感からぬけだし、あらゆる人間関係を楽にするために、Stephen W. PorgesのPolyvagal Theory(多重迷走神経理論)から編み出した「5つの動作」によるセルフメンテナンス。 書名:とても簡単! 自律神経セルフメンテナンス:神経のしなやかなはたらきを取り戻す 著者:浅井 咲子・田島 功 (イラスト:浅井 雅美・田島 功) 発行年月:2015年4月20日 発行者:特定非営利活動法人ratik ISBN:978-4-907438-13-5 電子書籍ファイル形式:EPUB2.0.1・リフロー ファイル容量:9.1MB 文字数:約11,000字(図版多数) 販売価格:800円(消費税込) 学術理論に基づきつつもイラストがたくさん入った、気軽に読んでいただける電子書籍です。 書籍内から「実演ビデオ
Art and Philosophy in the 22nd Century: After Arakawa and Madeline Gins
「生まれてこなければ良かった」という言説は、あらゆる場合に妥当する…。人々が出産を選択しない結果、最終的に人類が絶滅してしまうことは、より良きことである…。 この記事を書いている「子どもの日」(2013年5月5日)にはふさわしくないテーマかもしれませんが…。 Facebookでシェアする! ツイート 残念ながら聴講できなかったのですが、先月(2013年4月)開催された応用哲学会の年次大会の予稿集を読んで、David Benatarの「反出生主義」の議論を知りました。 Better Never to Have Been: The Harm of Coming into Existence Benatarは、 苦痛(pain)が在ることは悪しきこと(bad)である。 快楽(pleasure)が在ることは良きこと(good)である。 という異論の起こりそうにない前提からスタートし、快/苦の間にあ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『特定非営利活動法人 ratik(NPO法人 らてぃっく)学術電子書籍出版 | 学術専門図書...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く