サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
skyteam200.exblog.jp
今月の月刊誌「文芸春秋」には、 二年前、彼女は私のセカンドオピニオン外来を訪ねてきた── 川島なお美さんはもっと生きられた 近藤 誠 という8頁のインタビュー記事をまとめたものです。中身は立ち読みでいいし、購入するような雑誌ではないのですが、芸能人がわざわざ、時間を割いて、30分の面談をしたことや、彼女自身が、舞台のスケジュールを優先して、治療について悩んでいることについて書かれている。 また手術方法が内視鏡手術だったことを批判もしているが、手術が失敗したのは別の医療機関であるし、手術後は退院もし、舞台にも復活しており、間違った形で「内視鏡手術=危険」な手術かのような論評もしている。 医学的には、術後の合併症で退院が延長したり、退院後6週間以内に再入院もなければ、それは外科手術としては成功したと見るべきであり、主治医との判断で「患者さんが選んだ治療」の内用について、あれこれ言うのはいか
今年の春からの介護報酬の改定の内容が出ました。これまでの成長とは異なり、質的な充実を求めている内容です。
お亡くなりになられた妊婦さん(助産師さんでした)のご冥福をお祈りするとともに「悪いことは何もしていない」と開き直っている助産師はサイテーだと思います。 残念ながら、この助産師は嘱託医にも相談もせず、「目視で1~1・5リットルの出血があり、医療機関に搬送すべきだった。色が薄く、当初は血液ではないと判断」して「止血はできた」と考えて、転送が遅れたようですね。 ま、無許可営業27年の助産師にとってみたら、今まで何もなかったから、多少、出血が多くても大丈夫と思ったかもしれませんが、分娩はいつだって死と隣り合わせ。「委託を病院に再三頼んだが断られていた」にも関わらず、大学病院との「嘱託」の契約もないのに「緊急時の嘱託医療機関も確保しないで助産院を経営」し続けてて、中には、「私は元は産科医」といった嘘までついていた上に「法律に問題がある」と他人事のようですから、罪深いこと際限がありません。
個人的には、医療は人的資源を必要とします。看護師さんの75%が止めたがる理由が人員不足ってのはたいへんな誤解を生むので止めた方がいいと思っています。
クレジットカード機能とか持たせて医師だとブラックカードとかプラチナとか・・・違うって・・・汗。でも高すぎるような・・・
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『skyteam200.exblog.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く