サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
srkakomonfp.net
最近は蒸し暑くなってきてスーツだと蒸れてきました。基本的に暑がりなので半袖になるとだいぶ楽でうれしいです。 いまだに一般商品売買の復習で足止め中ですが土日でなんかと解消したいものです。 商売する上で商品売買は当然の行為なので基礎の復習と思って頑張るしかないかなと。 他社の事業報告書作成を代行しておりますが第三者割当増資はまだ理解できるのですが新株予約権の行使の場合は今まで行使するケースに当たったことがなく結構苦戦しました。 新株予約権付社債やCE型新株予約権など調べても納得できるところまではいきつかずでした。書面には無事に落とし込むことができましたが税理士試験でも出題される新株予約権はここまで難しくはないだろうか。 もう一度復習です。こう考えると実務とリンクさせるのがなによりの勉強法に感じます。 経済産業省から「コンバーティブル投資手段」活用ガイドラインがありましたので読んでまとめておこう
体力的衰えを痛感しながらの資格試験の勉強が続いています。 なかなか思うように捗らないと思いつつ視聴と演習を繰り返しております。 新型コロナウィルスも変異株が猛威を振るい依然として終息するめどがたたずの状態です。 また、相変わらずSNSでの誹謗中傷が絶えないところもあります。 今日の進捗状況 ようやく当座預金の区分が終わり財務会計論の総論の復習に入りました。 当座預金残高調整で未取付小切手は銀行側での処理で後日、取引先が決済するので「減額」処理することを忘れないようにすること。 定期預金の満期1年未満はそのまま「現金及び預金」、1年超満期は固定資産の投資その他の資産の区分で「長期性預金」に表示すること。 簿記論と財務諸表論を同時に勉強しているのでだいぶ違いやパターン化も思い出してきました。 財務諸表論の場合は決算書に勘定科目も記述するので覚えていかないといけないのでしっかり復習するようにして
平日はやっぱり勉強するのは難しさを改めて痛感しています。ようやく本腰を入れて勉強をしている日々です。睡魔先行です。 学生時代や若いときに勉強していればあるあるですが勉強はいつでもできるとは思いつつ体力面はどうしても衰えているのは否めない感じです。 40代突入前には会計科目の二つは取っておきたいと思います。会計事務所勤務しているけどあまりその点はプラスには働かないものです。危機感はたまに覚えることはありますが実際の業務で会計に携わっていることが少なく。 消費税や法人税に関しての知識が当然求められることが多いです。 社労士として個人事業を展開しているのでこっちのほうが意外と需要があり逼迫していることもあります。 別件ですが毎月のルーティンワークの10日の納付分の通知は無事に完了しました。 お客様に事前に通知しており納付しましたの返信がくると少し安心するところはあります。 良好な関係のところもあ
昨日からゴールデンウィーク明けの業務再開になりヘトヘトになりながら演習解説を聞いていました。 休み明けプラス10日までの定例業務が逼迫しているのでさすがにきついです。 緊急事態宣言も例のごとく延長しました。こればかりは打開策が見えないところが多いです。 ワクチンを決め手となることを切に願うばかりです。 東京都内に大規模な接種会場を設置して一都三県の方々を接種対象としていますがそこまでの移動で人流が発生したりしますので一長一短ですね。 考え出すと何もできなくなるのでそうならないようにしたいところです。仕事含めて。 ネットニュース止まりですがインドに大規模な寄付をするなどの報道もあったりで今後も大変な感じです。 税理士試験の願書受付が2021年5月6日から開始されました。 今回2回目の受験なので前回の受験票が受験資格の書類として使えるようになりました。(去年は千葉県→東京都に急遽変更となり受験
ゴールデンウィークも残すところあとわずか。 明日は少し仕事をしようかなと考えたりもしています。リモートで処理はできるのでその点はだいぶ楽になったと思います。 10日までの源泉所得税など結構予定がタイトなので少しでも進めることができればと。 でも、在宅だとなかなか気合いが入らないのもデメリットではあります。 少しでも楽ができるような仕組み作りを模索したいところとそれを考えつつ手を動かすことを考えていこうと思います。 今日の勉強状況 簿記論の過去問を解いて解説講義を受講。 試験時間に到底全問解けない仕様なので捨て問と取るべきところのレクチャーから始まる。 社労士試験は違って択一問題はなくひたすら電卓と向き合う試験。 解法のコツを教えてもらえるのでその点は独学では得られない受講のメリット。 ただ復習と該当の論点をまた聞き直しながら反復するようです。 ・一般商品売買 ・本支店会計 ・現金 ・資産除
2019年2月15日に 「アルバイトへのボーナス不支給は違法」 との高裁判決が ありましたので まとめてみました。 (随時加筆予定となります) 判決内容 以下が内容となります。 大阪医科大の元アルバイトの 50代女性が正職員との待遇 格差を違法として、約1,272万円 の損賠賠償請求を求めた訴訟の 控訴審判決が15日、大阪高裁 であった。 以下 省略 江口裁判長は「正職員全体と比較して 労働条件の相違が不合理だ」と判断。 賞与については、同じ職場の正職員 の6割を支給すべきだと命じた。 病気で欠勤中に賃金などを支給せず、 夏期特別有給休暇を与えないことも 不合理だと認めた。 一方、基本給については、脳六に 差があるなどと指摘。 慰謝料の請求を退けた。 以下 省略 引用元:時事通信2/15(金) 原告の雇用形態 大阪・高槻市の大阪医科大学 (現・大阪医科薬科大学)で、 研究室の秘書として時給
2019年1月25日に下記記事が 公表されました。 部活指導、勤務に算定 中教審答申、時間外月45時間 これまで教員の 「自発的行為」 とされてきた放課後の部活動指導や授業準備などを 「勤務時間」 と位置付ける。 その上で時間外勤務(残業)の上限を 民間を対象とした働き方改革関連法に 準じた 「月45時間 年360時間」 とする数値目標を示した。 教員の時間外は 教職員給与特別措置法で 規定されています。 災害対応や修学旅行などの 4項目を除いて自発的行為 と位置付けられています。 残業代が原則として 支払わない代わりに 基本給の4%を 「教職調整額」 として支給していました。 過労死ラインを超えたのは中学校で6割 実際、どれくらいの残業時間 だったかというと 16年度実施した調査では 時間外が月80時間を超える 「過労死ライン」を上回ったのが 中学校 6割 小学校 3割 民間の時間外労働
社会保険労務士試験に合格基準って変動しますよね。 試験を受験している最中は特に気にせずがむしゃらに 立ち向かいましたが、厚生労働省から下記のような プレスリリースがあったのでご紹介しておきます。 合格基準の考え方 原則は7割以上取れば合格! 原則として、合格基準については、国民に分かりやすく 簡易なものとすることが望ましいことから、平成12年度 より、出題形式(選択式40問、択一式70問)、過去の 合格基準の動向及び他の試験制度の現状を考慮した。 次の条件を合格基準点とした。 選択式試験 総得点 40点中 28点以上 (12年度平均点 25.9点) 各科目 5点中 3点以上 択一式試験 総得点 70点中 49点以上 (12年度平均点 35.1点) 各科目 10点中 4点以上 択一式に関しては12年度平均とだいぶ乖離していま すのでだいぶ基準を厳しめに設定していますね。 年度ごとの補正 上
satokibi(サトキビ) 関東在住の会社員・社会保険労務士(2020年1月登録) 苦労して取得した資格や実務経験に基づいた「経験」を共有したくブログを書いております。 ■詳しいプロフィールはこちら
原則は日曜日始まり 特に労働基準法では定めがありません。 通達(昭和六三年一月一日)にて なお、一週間とは、就業規則その他に別段の定めがない限り、日曜日から土曜日までのいわゆる暦週をいうものであること 引用元:改正労働基準法の施行について(昭和63年01月01日基発第1号婦発第1号) と定義されています。 これに関しては会社の業務体制や仕組みにより柔軟に対応できるよう就業規則で 変更できるよう配慮したものになります。 ご自分の会社の就業規則を確認し、特に記載がなければ日曜日スタートになります。 ご参考:就業規則の記載例 (労働時間及び休憩時間) 第●●条 1週間の所定労働時間は、平成●年●月●日を起算日として、2週間ごとに 平均して、1週間当たり40時間とする。 変形労働時間制などを使う場合はこのようにスタートが決まりますので以降は 会社のカレンダーを作成して区切っていきます。 この場合は
役員報酬と給与の違い 役員報酬と給与の違いは以下となります。 ◆役員報酬 → 取締役や監査役に支払われる報酬 ◆給与 → 会社に雇用されている従業員が労働の対価として支払われる報酬 所得税の区分は同じ「給与所得」 副業に収入に関しては概ね「雑所得」という説明をしました。 この中で所得税の区分は9つあります。 役員報酬も給与と同じ「給与所得」として扱われます。 副業で会社設立は危険! あまりこういう人はいないとは思いますが副業を会社設立する人。 ここまで大きくなったと仮定したら本業を辞めていく気もします。 会社に隠れて副業している場合、ばれる理由の一つとして住民税の金額というのは 下記記事でお伝えしたとおりとなります。 仮に副業の役員報酬とした場合に住民税は自分で納付することはできず、 住民税の特別徴収と合算されることになります。 給与所得以外と書かれていますのでこの点は要注意です。 社
2018年も残りわずかです。 私自身2018年は色々なことにチャレンジしてきたつもりです。 このブログもしかりです。 趣味レベルのため気にすることはありませんが、 アフィリエイトなど副業している人は確定申告がしなくてはいけない対象の方 もいらっしゃるのでは。 パート、アルバイトはもうそろそろ12月のシフトの調整時期ですね。 アフィリエイトなどの副収入の税率などイマイチ、ピンとこないのでまとめてみました。 アフィリエイト等の副収入がある人で申告が必要な場合 サラリーマンが本業でブログなどを副業としている人を考えています。 結論から言いますと 国税庁のホームページより 1.給与を1か所から受けていて、給与所得や退職所得以外の各種の所得金額が20万円を超える 2.給与を2か所以上から受けていて、年末調整されなかった給与の収入金額と給与所得や退職所得以外の 各種の所得金額の合計額が20万円を超える
この記事ではスロットの収支報告をまとめています。 5スロでしたが凱旋でようやく万枚達成しました! 20スロだったら×4倍といつも考えてしまいます。 20スロだと投資が4倍と考えると打つのは怖くなりますね。 収支 投資 1,000円 回収 46,000円 閉店10分前でGG終了画面でやめました。 把握しているストックは最後だったので潔く終了しました。 20スロだと多分回していたと思いますが。 万枚達成までの道のり 初当たりはG-STOPからのS揃いからでした。 エクストラ突入! 久々のSGGでした。 赤7が一個でも揃えばいいかなくらいでした。 1個揃ったのでラッキー。 また、16G消化しようとリプレイ揃いで上乗せ・・。 まさかのEX突入でした。 突入契機 ◆SGG突入時の一部 ◆SGG中の赤7揃い ◆SGG中赤7揃いで巻き戻し当選時の一部 ◆メデューサモード中レア役での巻き戻し当選時の50%
この記事では離婚時の年金分割についてまとめています。 年金自体実際もらえるのか不透明な世の中ですが、 知っているのと知らないとでは大きく変わってきます。 原則請求しないと変更できないので、 合意分割と3号分割の違いを簡単にまとめながら解説しております。
基礎年金番号とは 基礎年金番号は、国民年金・厚生年金保険・共済組合と いった全ての公的年金制度で共通して使用する 「一人に一つの番号」です。 基礎年金番号の体系 基礎年金番号は10桁の数字で表され、 4桁と6桁の組み合わせとなっています。 ○○○○-△△△△△△ 年金手帳の色 平成8年12月まで オレンジ 平成9年1月以降 青色 再発行するとオレンジも青色になって再発行されます。 平成8年12月までは国民年金・厚生年金・共済と別々で 管理していた関係で色がバラバラでした。 なので番号を複数持っている方もいました。 マイナンバーとは マイナンバーとは、日本に住民票を有するすべての方(外国人の方 も含まれます。)が持つ12桁の番号です。 導入の背景 マイナンバーは、社会保障、税、災害対策の3分野で、複数の機関に 存在する個人の情報が同一人の情報であることを確認するために活用 されま
基本的に両者ともお金を払う用紙であることに変わりはありません。 では何が違うのかというと 自分で金額を確定させて納めるかお上に言われて納めるかの違いとなります。 自分で金額を確定させて納める → 納付書 国に言われて納める → 納入告知書 一般社会においてここまで気にすることはあまりないはずです。 また、知らなくても問題はないレベルになります。 社会人で経理とかお金を扱う人に関してもそこまで意識しなくて問題ないです。 資格試験においては重要な部分となります。 特に社会保険労務士の労働保険徴収法に関してはこの点で問題となります。 納入告知の意味 納入告知とは 歳入を徴収する際、債務者に対して納付すべき金額・期限・場所を通告すること。 引用元 コトバンク と書かれています。 歳入とは国の収入のことです。 債務者とは支払う側、私達のことになります。 上で説明したようにお上が既に金額や払う日まで
新生銀ATM、一部有料化へ 転載元:新生銀行ホームページ 新生銀行は先月2日にこれまで無料だったATM手数料の一部を今年10月7日から有料化すると発表した。 時間帯にかかわらず1回の引き出しにつき108円の手数料を取るようにするとのこと。 「無料」を目玉にしてきた戦略に大きな転換となる。 スポンサーリンク 普段使いのキャッシュカードでは無敵 先月の話題なので旬は過ぎていますが結構なニュースでしたね。 普段使いのキャッシュカードとしては利便性は相当高かったので。 使っている人多いですよね。 ATM手数料って当たり前ですが馬鹿にならないですよね。 一度に一気に下ろせばいいのでしょうがそんなこともできず。 108円も塵も積もればですから。 基本的に給与口座は別に設定してあったので大体給与日には引き落とし必要額だけを残し全額を新生銀行に預け入れをしていました。 私自身、お財布にそこまでお金を入れた
こんにちは。 satobiki(satokibi6)です。 2018年4月11日に秘宝伝の最新作「秘宝伝Rev.」が発表されました。 この記事では秘宝伝Rev.の情報を記載しております。 スポンサーリンク 機種情報 導入日 2018年5月21日(福島県のみ5月7日) スペック A+ART 純増 1.9枚(ボーナス込) ART「秘宝Quest」搭載 ゲームフロー 通常時、ひたすらチャンス目(ピラミッド図柄)待ち ↓ 高確率 期待度 約50% 本当に2回に1回はARTに入るのだろうか? ↓ ART! ボーナス ボーナスは3種類搭載 BIGボーナス 獲得枚数 約150枚 (ダブル揃い) MIDDLEボーナス 獲得枚数 約150枚 (シングル揃い) Revボーナス 獲得枚数 約90枚 (ピラミッド揃い) 今回、ピラミッド揃いが結構強い役なのかな。 [ad] 秘宝Quest ゲーム数は不定とホームペ
こんばんは。 satokibiです。 月1回研修に行ってたりしております。 その際に何故か運営担当になってしまい荷物が増えることに・・・ 今までのかばんでは入らず荷物を手で持つリスクを考えてリュック新調しました。 手か背中の違いで何かあったときは不可抗力ですが・・・ 近所の量販店で購入しました。 1,000円均一のリュックでもよかったのですがあまりにも典型的なリュックでした。 なのでちょっと高めの3,000円超えのカバンを探していたらこのリュックになりました。 デニム状の生地なので普段着でも違和感なく使えそうです。 表面 結構サイズとしては大きめです。 ちょっと間違えたのが小サイズと大サイズがあることが買った後に気づきました。 大サイズ(横×縦×マチ) 30×47×14cm 小サイズ(横×縦×マチ) 26×39×12cm 大きいかなと違和感を覚えつつ購入でした。 B4サイズのカバンを入れる
機種概要 販売年:2003年7月 販売元:サミー タイプ:Aタイプ(A400) ストック機 ボーナス放出条件 天井900G消化 純ハズレ リプレイ4連続 ミッション時の小役解除 ゲーム性 この機種の肝はミッションと呼ばれるチャンスゾーンで小役を引くことのみです。 システムも単純明快でミッションの発生率が異なる低確率と高確率の二つのみ。 とりあえずチャンス役を引いて高確率に上げてミッションで解除させる。 シンプルイズベストですね。 ミッション チャンスゾーンは最大3G続きます。 その間に小役を引くのみ! 小役解除率は リプレイ 1/2 ベル 1/100 スイカ 1/1 純ハズレ 1/655 とりあえずリプレイを引こう!だけです。 公表されている解除率は 1G継続時 8% 2G継続時 15% 3G継続時 21% みたいですが、あまり関係なく引きさえ良ければ完全に凌駕します。 Youtubeより
こんばんは。 satokibiです。 今日は以前から変更しようと考えていたキーボードを新調したので使い勝手を備忘録します。 購入した商品 メーカー:ELECOM 商品名:TK-FCP097BK インターフェイス:USB 対応OS:Windows,mac キータイプ:パンタグラフ キー配列:104キー キーピッチ:19.0mm キーストローク:2.0mm ホットキー数:12キー 電源方式:USBバスパワー ケーブル長さ:1.5m 外形寸法:幅367.1mm×奥行127.5mm×高さ21.2mm サイズ分類:コンパクト 以上がELCOMサイトからの引用となります。 外箱表 外箱裏 以前使用していたキーボード メーカー:バッファロー 商品名:BSKBU02 インターフェイス:USB 対応OS:Windows キータイプ:メンブレン キー配列:104キー キーピッチ:19.0mm キーストローク:
おはようございます。 satokibiです。 5号機当初から登場しているバジリスクで見る5号機について書きたいと思います。 パチンコパチスロ好きの人にとっては知らない人はいないほどの人気コンテンツ。 U-NEXTなら30日間無料視聴可能です!! 2018年3月からはコミックDAYSデイズで再掲されるほど未だ人気作です。 今年に入ってからも最新作の「バジリスク 桜花忍法帳」 U-NEXTなら30日間無料視聴可能です!! これもいつパチンコ・スロットになるんでしょうね。 (誰もが思う所ですし、このブログでもたびたび言ってます。) 私はパチンコで知ってからアニメは視聴した派です。 あなたはどっちですか? ただ、アニメ見ただけだとちょっと理解できない部分が多かったです。 (年齢の問題なのか、理解できないのか) 遊技台の演出の情報が先に入っている先入観があるからか。 そもそも、甲賀と伊賀がどっちなの
こんばんは。 satokibiです。 4月2日でブログを開設してちょうど3カ月経過したのでご報告まで。 100記事・3カ月 よく言われる100記事、3カ月。 ただ、もう少し記事を書き、質の高い記事を書かないといけない。 そうしないと検索エンジンは認めてくれない。 上位検索にヒットするための法則みたいです。 「質の高い記事」と言われると実際100記事まで達成しました。 https://srkakomonfp.net/article/post-1024/.html/ この中でどれだけの記事が「質」があるのか言われるとどうなのか。 自身で満足した記事でも相手に響かない記事を書いても仕方がない。 露骨にアクセスに反映します。 それでもアクセスは伸びた。 開設当初よりはPV数は伸びました。 なんだかんだで閲覧にきてくれる方々がいらっしゃることには感謝です。 開設当初においては毎日更新しようと息巻いて
ほとんど均等に出現しますね。 一応これが最初で最後の奥州ボーナスでした。 止めようかな時のあるある そんなこんなでひたすら無心にレバーを叩き、コインを消化中。 コイン無くなるぎりぎりでチャンス役。 うっ。 演出ざわつきだし、ボーナス確定画面。 クレジットには2枚しかない。 うっーーー。 追加投資発生(1,000円) パチスロによくある話。 また、奥州ボーナスだろうからこれはきつい。 3枚くらいのメダルが欲しいのに。 200枚も余計にサンドから流れ出てくるコイン達。 いやいや、頑張って消化しきれないよ。 隻眼の乱 GET! ボーナス確定が異様に長く、青7なのバーなのじれったいです。 早く200枚を消化したいのにと思いつつ。 なんとか 青7を狙え と言って頂き、初ARTをGETしました。 秀吉決戦を堪能する。 50Gの初期ゲーム数をさくっと消化。 可もなく不可もなく。 何事も無さ過ぎて大丈夫か
こんにちは。 satokibiです。 今日も4号機でお世話になった機種について書きたいと思います。 その台は メフィスト です。 台情報 発売日:2003年5月 販売元:山佐産業㈱ タイプ:Bタイプ ゲーム性 ボーナスが成立したら全部、ストックされます。キングパルサーとか同じタイプ。 最大ストックはBIG・REGともに255個。ほぼ初日とかでなければストック切れはなし。 ひらすらRTの解除抽選を待ち続けて修行僧のごとくレバーを叩き続けます。 この台のいいところはほとんどREGがないことです。放出する比率がBIG:REGで127:1 BIGにハイパーとノーマルの二つのBIGを搭載しています。 何が違うかというとベルの押し順をナビしてくれるかどうかの違いです。 その為、ハイバーは 450枚 ノーマル が295枚 と振り分けが1/2なのでここの引きも重要 になってきます。 今の台でいうとサラリー
Unleashing Imagination with AI: Dive into the Digital Renaissance
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『繰上げ支給はいつまで生存すればお得なの? 国民年金平成29年度問10肢A』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く