サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
tsukaikata.net
Windows 7以降は、「Window Liveムービーメーカー」をWindows公式サイトからダウンロードして使う方式になりました。画面もがらり変わっています。「Window ムービーメーカー」よりも簡単に動画作成することもできるようになりました。 この記事は「Windows Live ムービーメーカー(Windows7時代の旧バージョン)」に関するものです 編集作業がすべて終わったら、最後にやるのは「動画の書き出し」です。 Windows Live ムービーメーカーの保存には、「プロジェクトの保存」と「ムービーの保存」という2つがあり戸惑うかもしれませんが、「プロジェクトの保存」は、あくまでこの動画編集という作業の保存になります。動画としてひとつの作品ファイルを作成するには、「ムービーの保存」が必要です。 続きを読む →
この記事は「Windows Live ムービーメーカー(Windows7時代の旧バージョン)」に関するものです 読み込んだ動画ファイルのうち、不要な部分を削除する方法です。方法は2つあり、ひとつは動画を分割して不要な部分を削除するというもの。もうひとつは、残す部分の先頭(開始位置)と最後(停止位置)を指定してトリミングするというものです。 動画を分割したりトリミングするには、「編集」タブを開きます。 動画を分割する方法 まず分割の方法から。 プレビュー画面を確認しながら、分割したいところまで移動します。 再生ボタンを押し、分割したいところで停止ボタンを押してもいいですし、その上のスライドバーをドラッグして移動することもできます。 右のタイムラインを見ると、動画クリップ上で黒い線が移動していることがわかると思います(これをドラッグで移動させることも可能)。 そこで「分割」ボタンをクリックしま
2019年2月時点で最新版のムービーメーカーは「Windowsムービーメーカー2012」です。ここではその使い方を基本からご紹介します。以前のバージョンをご利用の方はこちらより記事一覧をご覧ください。 Windows ムービーメーカーのインストール Windows ムービーメーカーの画面 動画&写真ファイルを読み込んで並べる 動画を分割したり不要な部分を削除する方法(カット編集) 音楽ファイルを読み込んでBGMを設定する タイトル/クレジットを入れる キャプション(字幕)を入れる クリップのつなぎに「切替効果」を挿入 写真を並べ「移動&拡大」で動きをつける 「視覚効果」設定で白黒やモザイク映像に 「ムービーの保存」で動画を完成させる 初心者のための動画編集ポイント 以前のバージョン Window Liveムービーメーカー(Windows 7)記事一覧 Windowsムービーメーカー(Win
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『tsukaikata.net』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く