サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www-ui.is.s.u-tokyo.ac.jp/~hara2001
(cons obj1 obj2) obj1を car部、obj2を cdr部の要素として持つペアを作る関数。 (car pair) pairの car部を返す関数。 (cdr pair) pairの cdr部を返す関数。
ホーム > 研究紹介 > GTEdit GTEdit(Gesture-based Tree Editor) 以下の情報は古いものです。最新版はソフトウェア紹介からダウンロードして下さい 使用中の様子 GTEdit は 初心者でもマウス、ペンを使って簡単にLispプログラミングができる (評価実験により確認) Lispなのに括弧がない プログラムの構造がわかりやすい 熟練者ならキーボードを使ってテキストエディタと同等以上のスピードでLispプログラミングができる という特徴を持ったソフトウェアです GTEditはJava上で動作します ただし、Lisp,SchemeのインタプリタがなければGTEditからのプログラムの実行はできません. (プログラムの作成、編集はできます) 使い方ビデオ(wmv形式 25.4MB 2:22) 使い方ビデオ(mpeg形式 21.9MB 2:21) GTEdit
関数型言語 LISP のひとつの方言である Scheme を使って、種々のプログラミングを行なう。再帰関数、高階関数、リスト、抽象データ型、環境モデル、状態等を学習し、最終的には Scheme で Scheme 自身のインタプリタを作成することを目指す 授業内容は、資料の解説である。出席はとらないので必ずしも出席する必要は無い。遅刻、途中退室してもかまわない。また、このホームページ上でも資料のダウンロードができる。 http://www-ui.is.s.u-tokyo.ac.jp/~hara2001/scheme/
成績について Schemeの成績はレポートのみ(出席は取らない) レポートは完全にできていなくても提出できた分をそれなりに評価する 課題について 提出は hara2001-scheme @ ui.is.s.u-tokyo.ac.jp へメールで送ってください 送信されたE-mailに対して自動的に返信メールが送られます 添付ファイルではなくメール本文に直接貼ってください (ただしどうしても文字化けしてしまう人はテキストファイルを添付してください) Subjectは "Report (課題番号) 学生証番号" で送ってください 例: Report (1) 123456 課題の本文の先頭に Scheme演習 第1回レポート 理科I類2年 123456 須木 異夢 という形式で名前等を書いてください 締め切りは次のScheme演習の前日 授業で出題する前に課題を提出してもかまいません (質問も受
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Kenji Hara's Website』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く