サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.hapi-raki.com
あけましておめでとうおめでとうございまーーす❗️ 2021年が始まりました。 初日の出を見に行かないと決めてたので6時過ぎの少し遅めの起床です。 fit boxingで汗をかいてから、お雑煮をいただきました。 今日も変わらない日です。 2020年の初日の出 今年は何を目標にしましょうか。 とりあえず、できるだけ毎日ブログを更新していきたい所存です。 できるだけですから… でも昨年より多く更新はしていきたい❗️ さて、もう一つ。 も少し自由に生きていきたいです。 自由というか自分で自分にかけている制限を取っ払いたい。 あれもしたい、これもしたい、もっとしたい。 コロナでできるかわからないけど。 なんか、年末にいろいろ重なって嫌な気分になったのでもういいかなって思うようになった。 やりことやったモン勝ちやし、令和も3年やし、いつまでも昭和な感覚な持ち方はダメダメダメ。 今年もコロナに振り回され
長いお盆休みがおわる。 今年は一週間以上あった、お盆休み。 出かけたのも最初の3日間だけで、残りはのんびりと過ごす。 のんびりといってもやることはしていた。 こんなに長い休みだ、明日からの仕事はがんばれるかな? 休み前に残してた仕事内容なんだったかな? 長い休みの間、事故とかに合わなくてホント良かったといつもしみじみ思います。 こうして、ブログを書いていることもしあわせに感じます。 体調崩すことなく元気でいれることは、これほどいいことはない。 それにしても暑い日が続いた。 境港の水木しげるロードに行ったけど、人は少なかった。 午後5時くらいだから少ないのか思ったけど、コロナでしょうね。 午後5時のくせに暑かった。 人生で1日の食事をラーメンで過ごしたのは初めてだった。 少し体に悪いかなと思いつつ、麺をすする。 美味い! また、行こう。
どうも、いちかばちかです。 この土日のこんな状況の中、遠出をしました。 高速バスを使ってです。 その時に感じことです。 乗客が自分を含めて二人しかいなかったことが驚きました。 いわゆる、三密にならなくてよかったわけですが、二人だけ乗せて利益は出るんだろうかと要らぬ心配と、それと同時に感謝の気持ちでいっぱいです。 民間企業ですから、利益を出さないことにはやっていけません。僕も働いているので分かります。 しかし、この状況のなか乗客が一人や二人ではやっていけないと思います。 僕が高速バスを使う理由は新幹線より安価で行けるなで使うのですが、そこには企業の努力があることを忘れていました。 安く利用できることが当たり前だと思っていました。 それが普通だと思っていました。 だから、ホント感謝しかありません。 「ありがとうございました」と感謝を口にして降りていきました。 まだまだこの状況は変わらないでしょ
なんか枚数が少ないなって思ってたら、マヂで少なくなってた。昨年行った京都での写真がほぼ無くなっていた・・・ 残っていたのは、たこ焼きの写真だけ 消した記憶はないし、2ヶ月ほど前まではあった気がする。でもバックアップはしてないから、もうお手上げ状態でーす。 当たり前のことなんですけど、バックアップは大事です。
今日の出来事を朝書いてみたけど、それを達成できたのでしょうか。 www.hapi-raki.com 人との接触を避けつつ靴下を買いに行ったし、掃除も軽くしてきれいになった。 そして、今日はスクワットをする日。 50回を5回に分けて行い、これもOK! 宅建の勉強も少し本を読んだだけ、これも一応おk? こんな風に過ごしたけど、やはり充実した日だった。 誤算は昼寝を3時間したことだった😅 明日もがんばりましょう
去年の11月以来、写真を撮りに行ってないことに気づいた。 とまあ、カメラじゃなくiPhoneでとるんだけど。 久しぶりに撮りに行きたいなあ、なんて思っていると、コロナが増え続けているからまた自粛になっちゃうのかな。 橋渡って讃岐うどんも食べに行きたい。 コロナ、早く終息させよーや。
最近話題になった「アマビエ」。 私は、「アマエビ」だと勘違いしてた。 なんで「アマエビ」を商標登録しようと思ったのか不思議に感じたが、「アマビエ」だったのですね。
今週のお題「2020年の抱負」 あけましておめでとうございます。 今年もこのブログをどうか、どうかよろしくお願いします😁 さてお題通りに今年の抱負を書きたいと思います。 まず一つ目は、宅建士の資格を取得することですね。 自動車免許しか持っていない。 またなぜ急に思ったか。 いまのままの仕事だけではダメだって、なにか他に持っていないとこの先どうなるかわからない不安があるから。 まっそれだけじゃないんだけど。 次は借金の返済を終えること! これはもちろん自分が動き易くするためである。 まずは借金をチャラにするための節約をする。 キャッシュレスだからってカード使いすぎたら元も子もないないし、その前に借金返済! この二つをメインにやっていくということです。 勉強をすることでお金を使う機会が減り、使わなかったお金を借金の返済に充てる。 何という合理的な考え方か… 今日は初日の出に行ってきて、そして
今週のお題「海」 日本海(鳥取) 瀬戸内海(尾道) 太平洋(高知) 鞆の浦(福山) 瀬戸内海(香川) 角島(山口)
どうも、ユタカん!です。 再び宝毛らしきものが生えています。 www.hapi-raki.com www.hapi-raki.com 前回はもみあげに生えていましたが、 今回は肘です。 実は肘に生えてくるのは2回目です。 気づかなかっただけで何度も生えている可能性もありますよね。 まだ短いけどこれは宝毛でしょう。 一本だけ少し長いでしょ。 前回は謝って剃ってしまい(髭剃り中)落胆してましたが、 今回は大事に育てたいと思います。
どうも朝5時に起きて朝活をしているユタカんです。 僕が朝活を始めたのは約1年前。 それまでは夜寝る前にやるぞと決めていたのだが、 どうしても無理なと思うのであった。 なぜかか何もやらずに寝てしまう。 やろうと思ってもやらずに寝てしまう。 だからこれはダメだと思い朝起きてやることをした。 最初は苦労したけど徐々に慣れてきて今は当たり前に習慣になっている。 なぜ夜にするのがダメなのか考えてみた。 仕事が終わりご飯食べお風呂に入る その後はやる気が起きないのである。 仕事中に「夜がんばろー」と思っていても 結局はやらずに もしくは少しだけやって寝るそんな感じであろう。 僕自身もずっとやる気があるのになかなかやらずに悶え苦しんでいた。 だから夜は早く寝ることにしたのである。 朝早くに活動始めると良いことがたくさんある。 まず静かな環境で集中できる。 起きたばかりなので頭の中がクリアになっており や
ミニマリストに人気のある「アブサラス『小さい財布』」デビューした。 まず驚いたのはその軽さ。 今まで使ってた財布より何倍も軽い。 三つ折りで厚さはあるけど、いい感じ♪ 僕は財布は基本的バッグに入れるんですけど、 軽さが手に伝わらないくらいに軽い、軽い。 僕が購入したカラーは ターコイズ×チョコ 他のカラーには目もくれず これを選んだ。 というか僕はこの色にしか興味を示さなかったから。 今年は 今まで持ったことのない色にしよう と決めていたのです。 今まで財布は無難な黒や茶 そして使ってた財布も 長財布ミドルサイズの財布 など容量が大きい財布を使っていたので 小銭やカードの類いの心配はあったけれど 今のところなんの不安もなく使えている。 (まだ買って一週間だからこの先はわかんないけど) 実はこの「小さい財布」と一緒に 「小さい小銭入れ」も購入しようかと思っていたのでですけど、 まーた、無駄遣
どうもです。 この記事が500記事目です。 ありがとうございます。 これも、このブログを読んでくださる皆様のおかげで続けることができました。 ありがとうございます。 500記事といっても、始めた頃の記事なんて200文字未満とか、書くことないから「おやすみなさい」とかそんなくだらん記事も含めて500記事なものなんで、僕自身は「充実したブログだ!」と感じないんだよね。 ただ書きゃいいもんじゃねぇ、なんて思う。 書くには稼ぎたいし、もっといっぱい読んでもらいたいし、アクセスも増やしたいのである。 はっきり言って、書くことが苦だった僕が1年半500記事書いたことの方がびっくりするくらいで、よく続けているなってのが感想です。 まあこれからも書いていきますが、ただでさえ少ないのにここ最近のアクセス数には涙すら出ないくらいショックを覚えている所存でございます。 500記事はまだ通過点であるけれど、僕はこ
まずは外宮からお参りしました。 外宮 外宮だけ内宮だけお参りするのは失礼らしいです。 ですので両方したんですけど、外宮にも人が多かったね。 内宮にはバスを使って移動したんだけど、なん年ぶりのバスだろう、ちょっと緊張した。 外宮と内宮は距離があるんで歩いて行くことは断念! もし行ったとしたら帰りがきつく思えた。 外宮でも人が多かった、内宮はそれ以上に多かった。 最初はそこまで多くないっしょって高をくくっていた。 それはすぐに絶望へと変わっていった。 内宮 さてさてここより多かったのが「おかげ横丁」 動けるけど人が多くてなかなか前に進めん。 伊勢うどんがどんなものかと、さぬきうどん好きの私が食べたがコシがなくてコレジャナイ感がいっぱいになった。 だけど、これはこれで美味しかったです。 比べるものでもないけど、地域により特色があって面白いなあ。 伊勢うどん「ふくすけ」 さて最後は赤福を買って帰宅
シンプルライフ目指す、ユタカです。 活字離れが叫ばれていた頃(今はどうか知らんが)、新聞や本だけが活字じゃないぞーなんて思ってた。 こうやってブログ読むことも活字じゃん。 とまあ、ブログ書いててよかったなあというお話。 私は現在メルカリで売っている。 ブログでも最近はその話題が多い。 商品説明欄があるわけだが、もしブログをしていなかったらどうなっていただろうか? 『初回限定品です。よろしくお願いします』 とか書いてそうな気がする。 そう文章をうまく書けなかったかもしれない。 今でこそ慣れたが、ブログを始めた当初はマヂで書くことが苦痛であったのだ。 うまく説明できない。 頭で思っていることを文章にできない。 その難しさと格闘をして、今は上達したってもんよ! でも、今はまだ400文字前後のブログがほとんど。 1000文字も何度か書いたけど、集中力がいって頭爆発しそう。 ブログは好き勝手書いても
やっほーーい!。 ナチュラルシンプリストを目指している、ユタカです。 ついにやってきました、アドセンスのピンコードが。 2〜4週間とあったからちゃんと4週間ほどでやってきた。 私は2週間くらいでくるかなと楽しみにしていたのですが、なかなか来ない。 3週間がすぎる頃には、本当にくるのかなという不安に襲われました。 そのころは、「アドセンス ピン 届かない」と検索をしていた。 やはり、不安がありますよ。 日本からではなく、マレーシアから本当に届くのか。 もしかして、世界一周をしているのかと思ったり、途中誰かに拾われて人づてで届くのだろうかと。 しかーし、帰ったらちゃんと来てた。 安心してください、住所を間違えていなければ届きます。 にしても、これで3度目のスタートラインに立ちました。 1度目はブログを始めたこと。 2度目はアドセンスに合格したこと。 そして、今日ピンコードが届いたこと。 これか
どうも、シンプリストユタカです。 あとでやろうって思っても結局やらずじまいで終わることがある。 日課にしているものを寝る前にやろうとおもうと、高確率でやらずに寝る自信がある。 先送りなんて今やらない言い訳にしかならないとやっと気づきました。 今やることをやってから次のことをやる。 そうやって余裕が生まれてくる。 今までたくさんのことを先送りにしてきたが、最近はブログを毎日更新しているのでコツみたいなものを掴んだ気がする。 気がするだけなのね。 ただブログ更新という時間の確保があるおかげでどのくらい時間をかけてすればいいか, ある程度見当もつくようになったね。 これをするにはこのくらいの時間がかかるから、あれができるのは何時からだな。 なんて風に時間を読める、 が、 例外が発生することもしばしば。 ちら〜っとネットを見てるといつの間にこんな時間に⁈ ってことあるよね〜。 なんにせよ、時間は有
こんにちは、ユタカです。 いつもと同じようにいつも同じものを食べていると、変わらないことに気づきます。 お菓子一つ選ぶのも、選択肢が広がるようなものです。 いつも食べるのと違うお菓子を食べてみる。 迷っている時に見知らぬ人が「あみじゃが」を選んでいたのでつられて買いました。 内容量は60gですが、見た目にはすごく少なく見えます。 丸い形に穴が開いています。 ジャガイモに穴をあけた? んなことはないです、乾燥ジャガイモを使用した成型ですね。 横から見ると2mmほどの厚みがあり。 これで60gでも少なく見えるのですね。 食べます。 歯ごたえあり。注意しないと口の中を噛んでしまいそうです。 しかし、うまい。くせになりそうです。 たまには違うものを食べてみると新しい発見がある。 自分の知らない世界を知れます。 また何か新しいお菓子にチャレンジです。 ではまた。 東ハト あみじゃがうましお味 60g
こんにちは、コウノユタカです。 Amazonビデオを見るためには、パソコンかFireTVを接続したテレビでしか見れないものだと思っていました。 ところがアマゾンアプリに対応しているTVがあれば見れると知り、型番を調べたらわたしのテレビも対応しているじゃあーりませんか. 全てのテレビが対応しているのではありませんが、 Amazon.co.jp ヘルプ: Prime Videoの対応デバイスと機能 パソコンの画面で映画を見るのは迫力のかけていたので、テレビで見れることを知り大歓喜です。 断捨離を進める上で手が止まってしまうのは、CD/DVDの類が多いです。見も聞きもしないのに押入れに眠っていることがあります。 ネット経由でビデオをテレビで見る。 断捨離及びシンプルを目指す上でとても心地いいものではないでしょうか。 ものを増やさないことも、ものを取っておかないこともできるということです。テレビも
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『シンプルにいこうよブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く