サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.jury99.work
ご訪問ありがとうございます。 タマホームの「長野エリア限定 木麗な家【暖】」に住んでいる じゅりい( @Jury0909 )です。 2019年10月末に新居に住み始めてから約6ヶ月が経過しました。 タマホームから6ヶ月点検の連絡が来ましたので、点検内容など書いてみようと思います。 タマホームから連絡入居してから5ヶ月ちょっと経過したところで、タマホームの施工担当さんから連絡がありました。 「6ヶ月点検の時期になりましたので、お伺いしたいと思います」 もうそんな時期になりますか!! 3ヶ月点検の時も思いましたが、住み始めるとあっという間ですね💦 3ヶ月点検の様子ちゃんと記事にしていませんので、ここで少し。 3ヶ月点検にはタマホーム営業担当さんが来てくれました。 「どこか不具合の出ている所はありますか?」という聞き取り調査で、その時に気になっていたことを質問させていただきました。 また、エコ
私の住んでいる松本市では、「家屋新築記念樹交付事業」ということを実施しています。 新築したら木をプレゼントしますよ!という事業です。 なかなか太っ腹の事業ですよね✨ 我が家は新築したはいいものの、外構を全くやっておらず殺風景な庭ですので、少しでも緑があるとありがたいと思い、記念樹の交付を申請しました。 家屋新築記念樹交付までの申請手順新築したら自動的に樹木がもらえるわけではありません。 記念樹交付には申請が必要です。 家屋記念樹交付申請書を送る新築すると、家屋の固定資産税の評価のため資産税課の職員さんが訪問する機会があります。 その際に以下の用紙を持ってきてくれます。 ⇧こちらの書式は松本市のHPからダウンロードも可能です。 家屋新築記念樹交付事業 松本市ホームページ 所定箇所に記入をして「松本市建設部 公園緑地課」へ提出します。 交付される記念樹の種類は、 ・アカマツ ・レンゲツツジ ・
家を建てると不幸や災難が続いて起きるという迷信を聞いたことがありませんか? 良く聞く話ですが、我が家でも新居入居前後で不幸・災難が続きました。 今回はそんな迷信に関するお話。 結論から言うと、不幸や災難が起こる理由を勘違いして無駄なお金を使うのは良くないよという話です。 たまたま、本当に偶然なのですが我が家にも新居入居前後に不幸と災難がやってきました。 不幸:叔父が急に亡くなった 新居への引っ越し1週間前に叔父が急遽亡くなりました。病気ではあったのですが、容体は安定していたのでまさに急死といった感じでした。 引っ越しを目前に控えて色々と準備を進めていかなくてはならない時期だったので、それはもう大変でした。 車で往復4時間かかる距離をお通夜、お葬式などで連日往復することになり、くたくたになりました。 災難:自動車をぶつけれられた 新居への入居後すぐの話です。 免許の住所変更のために仕事帰りに
ご訪問ありがとうございます。 タマホームの「長野エリア限定 木麗な家【暖】」に住んでいる じゅりい( @Jury0909 )です。 WEB内覧会の第2回目になります。 前回、1F部分の内覧会を行いました。記事はこちらです⇩ www.jury99.work 今回は2F部分の内覧会です。 完成後すぐに撮影したものと、少し経ってから撮影したものが入り混じっていますが、基本的には間取りの確認です。 2F間取り 2Fには3部屋作りました。 5.2畳の洋室が二つと、9.7畳の洋室が一つです。 小さい方の部屋は子ども部屋になる予定です。 階段 2Fに上がってきました。 手すりは階段に沿って途切れることなくついています。 天井に見えるのは、火災報知器とダウンライト。 床は、階段まで1Fと同じグレードアップ床で、2Fは標準の床です。 上から見るとこんな感じ。 階段上には、最初からペンダントライトが設置されて
ご訪問ありがとうございます。 タマホームの「長野エリア限定 木麗な家【暖】」に住んでいる じゅりい( @Jury0909 )です。 今回は、巷でよくある「完成見学会」をWEBでやろうと思います。 完成したばかりの状態での内覧ですので、家具や照明は全くありません。 部屋の広さや間取り、設備などを見ていただくようになりますので、家づくりの参考にしていただければと思います。 第1回目は、我が家の1F部分を見ていきます。 1F間取り 土地の形がいびつなため、真四角の家ではありません。 長方形なら、でこぼこのない家になったのですが、日当たりを確保するためにこのような形になりました。 ちなみに、下が南です。 玄関外 玄関タイルは、薄いベージュのような色です。 写真だと色が分かりにくいですね💦 玄関ドアはLIXIL製で、タッチキー仕様です。親子ドアは標準です。 こちらの記事で詳しく書いています⇩
打ち合わせの日程調整がギリギリになることが多い 家づくりにつきものなのが、打ち合わせです。 打ち合わせの時に、「次回はいつにしましょう」という約束が取り付けられていれば良かったんですが、営業さんも忙しいらしく「こちらからまた連絡します」と言われることがほとんどでした。 契約を交わしてすぐは、営業さんの方から打ち合わせ日程調整の連絡がきちんと入ることが多かったです。 しかし、間取りが決まり、建具の色、床の種類、キッチン・浴室などの標準設備の選択、と打ち合わせが進んでいくにつれ、日程調整の連絡が来るのが遅くなってきました。 連絡手段は電話かショートメール。
ご訪問ありがとうございます。 タマホームの「長野エリア限定 木麗な家」に住んでいるじゅりいです。 今回は「壁」に注目してみます。 以前住んでいた中古住宅がとても寒かったため、断熱の要である壁についてはしっかりと把握しておきたいところです。 壁の中の構造は一体どのようになっているのか?気になりますよね?? 建築中だからこそ見える壁の構造を、写真と共に確認してみました。 断熱性能に差が出る、壁の構造 夏の暑さ、冬の寒さから家を守り、室内の温度変化を少なく保ってくれるのが壁です。 家の断熱性能のほとんどを担ってくれる壁。高気密・高断熱の家を実現するためには、中に断熱材を入れたり、気密性を高めるために隙間をなくす工夫が必要です。 タマホームの家では、断熱材は標準仕様でグラスウールを使っています。 www.jury99.work 長野エリア限定「木麗な家」、壁の中の構造 壁の構造としては、外側から、
ご訪問ありがとうございます。 タマホームも「長野エリア限定 木麗な家」に住んでいるじゅりいです。 新居の着工直前、気になっていたことの一つに職人さん達への差し入れが必要なのかどうかというのがありました。 差し入れの頻度によってはそれなりの出費になってしまいますし、私的にはそういった余計なお金の掛かる風習(?)というのは無くなった方が良いと思っています。 地鎮祭もやりませんでしたし⇩ www.jury99.work ですが、自分の家を建てるとなると職人さん達のご機嫌をうかがった方がよいのかどうなのか? 中々に難しい問題でした。 職人さんへの差し入れ、近年の風潮は? 昔と比べると、近年では差し入れをするという人も減っていると思います。 理由を幾つか挙げてみます。 地元の工務店に直接建築を依頼する人が減っている 我が家もそうですが、ハウスメーカーから家を買う場合、実際に家を建ててくれるのが地元工
家づくり打ち合わせの手順としては大雑把に、 ①間取り➡②外壁➡③屋根➡④窓の数・位置➡⑤床➡⑥建具(家の中のドア)➡⑦壁紙➡⑧キッチン・洗面台・お風呂・トイレ➡⑨電気配線 こんな感じで進んでいきます。 今回は壁紙選びのことを書きます。選ぶのけっこう大変でした💦 壁紙って、どうやって選ぶの?床以外の壁・天井部分は全て壁紙で覆われますので、部屋ごとに壁紙を選ぶ必要があります。 リビング、廊下、洋室、和室、寝室、子ども部屋、洗面所、トイレ、クローゼットの中、などなど。 「めんどくさい!全部同じ壁紙でいいよ!!」という人もいるかもしれませんね。 実際私の妹の家がそんな感じで、トイレの一部の壁以外は真っ白です。 「白で統一したい」などのこだわりがある場合も、そんなに苦労しないかもしれませんね。 しかし、部屋ごとにコンセプトがあったり、用途毎に色を変えたいなどの希望がある場合は、そのコンセプトに合っ
ご訪問ありがとうございます。 タマホームの「長野エリア限定 木麗な家」に住んでいるじゅりいです。 「タマホーム」と聞いて、皆さんはどんなイメージを持つでしょうか? ネットで検索すると、けっこう悪評も多いようです。 ですがその評判、何を根拠に、誰が書いているのか全く分からないものばかりですよね。 タマホームで家を建てると決めた以上、それらの悪評が真実なのかすごく気になり、確かめてみようと思い至りました。 今回は様々な悪評の中のひとつ、「タマホームは契約を急かしてきて嫌だった」という点について実体験から検証していきます。 タマホーム、我が家が契約する前の状況 我が家がタマホームさんと契約したのは、2019年1月末でした。 契約前は、こちらの希望(広さ・間取り・希望オプションなど)を図面に落とし込み、価格の見積もりを取ってもらっている段階。 その頃、同時進行で他社さんでも見積もりを取ってもらって
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.jury99.work』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く