サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.korg.com
新しいマルチタッチキーボード NTS-1 mkII は、正確な演奏とシーケンスのために、初代のリボン・コントローラーの代わりに新しい18鍵マルチタッチ・キーボードを搭載。このアップグレードにより、MIDIノート・メッセージをポリフォニックに送信できるようになり、NTS-1 のパラフォニックな可能性を活用したカスタム・オシレーターやエフェクトへの扉が開かれます。 パフォーマンスの真髄 パワフルなアルペジエーターに加え、新しい8ステップ・シーケンサーが音楽の可能性を広げます。ライブ・モードとステップ・レコーディング・モード(音符ごとのゲート長やベロシティ設定も可能)を新しいキーボードと簡単なオクターブ・スイッチと組み合わせることで、NTS-1 mkII は直感的でシームレスな演奏体験を提供します。 NTS-1 mkII の新しいオートセーブ機能は、ステップ・シーケンサー・データを含め、前回の演
KAOSSパワーによるパフォーマンス コンパクトなサイズながらも、NTS-3 kaoss padはKAOSSエフェクトの宝庫です。必要不可欠なフィルターやコンプレッサーから、没入感のあるディレイ、リバーブ、想像力豊かなモジュレーション・エフェクトまで、独創的で未踏のパフォーマンスの可能性を提供します。 パワフルなエンジンを搭載した NTS-3 は、個々のKAOSSエフェクトを再生することも、最大4つのエフェクトを同時にシームレスに組み合わせることも可能です。これらのエフェクトのオン・オフを自由に切り替え、様々な構成でルーティングすることで、クリエイティブな表現と無限のパフォーマンスの可能性を無限に広げることができます。 それだけではありません。NTS-3 は幅広い編集オプションへの扉を開き、クリエイティビティが求める自由さと正確さで、各エフェクトのパラメーターを細部までカスタマイズし、思い
A new origin. 小さな筐体から強力なシンセ・サウンドを響かせ、幾つもの伝説的なステージに立ってきたmicroKORG。世界を賑わせた数々の名曲が生まれるその瞬間にも、microKORGの存在がありました。時代を超えて愛されてきた名機が、さらなる進化を遂げて登場します。 ミニ鍵盤の持ち運べるサイズ感、プログラムのジャンルを選ぶ大きなダイヤル、サウンドを形づくる5つのノブ、中央から伸びるグースネック・マイクなど、アイコニックな部分はそのままに。コントロール・パネル中央にはカラー・ディスプレイを装備し、視覚的にも楽しいグラフィカルな表示によって、直感的なエディットが格段に進化しました。ボーカル・プロセッサー、ループ・レコーダーも搭載して、これからの音楽シーンにも対応します。 「シンセサイザー」が欲しいと思った時に、世界中の誰もがまず頭に思い浮かべる。 「シンセサイザー」を弾きたいと思
これまで以上にパワフルに、アイデアを素早く音楽 に。音楽制作ソフトウェア&プラグイン KORG Gadget 3 登場。 KORG Gadget は、ガジェットと呼ばれる40個以上の小型シンセサイザー/ドラムマシンを搭載し、それらを自由自在に組み合わせて、直感的なユーザーインターフェースで音楽制作が行える、オールインワン音楽制作ソフトフェア&プラグインです。数々のアワードを受賞したiOS 版、すべての機能とプラグインを含めた Mac 版、Mac/PCのお好きなDAWで使うことができるプラグイン版をラインナップしています。厳選されたパラメーター、即戦力となるサウンド/プリセットを完全網羅した強力なガジェットの数々。どのような環境でもお使いいただけます。 KORG Gadget 3 は、新しい2つのガジェット、5つのIFX、ジャンルセレクト、VST3 や AUv3など、アイデアを素早く音楽に仕
Make Music in VR. VR 空間に広がる未来の音楽制作スタジオ。 数々のアワードを受賞した音楽制作ソフトウェア KORG Gadget は、強力なガジェット楽器と直感的なユーザー・インターフェースでスピーディーに音楽制作が行えるソフトウェアとして、iOS版から始まり、Mac版、Plugin版、Nintendo Switch版と様々な環境に対応してきました。 そして、ついに舞台は VR の世界へ。目の前に広がる 3D 空間では、自分を取り囲むかのように360°に配置されたガジェットを、まるでそこに存在しているかのような感覚で操作することが可能になります。必要なものは KORG Gadget VR に対応したVRヘッドセットだけ*。今までの感覚とは違う没入感を体験できる、未来の DAW で音楽制作をお楽しみください。 * 対応している VR ヘッドセットは Meta Quest
現代ミュージシャンの為の多機能ツール Nu:Tekt NTS-2 オシロスコープ・キットは、4 チャンネル・オシロスコープをベースにしたCV(コントロール・ボルテージ)信号とオーディオ信号を同時にモニタリングできるミュージシャン向けの DIY 多機能ツールです。 オシロスコープ機能に加えて、フレキシブルなウェーブフォーム・ジェネレーター、スペクトラム・アナライザー、チューナー機能を、あなたの手のひらに収まる自作デバイスに組み込んでいます。 当初、NTS-2は書籍「PATCH & TWEAK with KORG」とのバンドルとしてリリースされ、高い評価を得ました。そして今回単体のキットとして入手可能となりました。 NTS-2 は、あらゆるバックグラウンドや経験レベルをもつミュージシャンやクリエイターたちが音楽的旅路をナビゲートするのに最適なツールであり、技術を磨くための確かなリファレンスを提
20年に及ぶmicroKORGの輝かしい歴史に感謝を込めて。 ミュージシャンが「定番」と認める楽器は、時代の流行とは無縁で長く愛され、使い続けられるもの。「定番」という言葉は、画期的な存在であるこの楽器を象徴しています。数多のコピーが生まれても、オリジナルだけが持つ個性はより鮮やかに輝き、時を経るほどにその魅力を増して行きます。 20年前、電池で駆動するポータブルなmicroKORGが誕生しました。時代を先駆けたミニ鍵盤、パワフルなボコーダー、現代の音楽ジャンルに最適なすぐに使えるサウンドは、多くのヒット曲を生み出し、瞬く間にミュージシャンのプレイ・スタイルを一変させました。このコンパクトなサウンド・モンスターは、キーボードを弾かない多くのミュージシャンにシンセの素晴らしさを教え、今では当たり前となった音楽制作の方法を生み出しました。小さなキーボードがステージ上の大きなキーボードの上に控え
ドラムマシンのさらなる革新がここに。 ドラムマシンの新たな革新を示すdrumlogueは、豊かなサウンドとその実力を持つアナログ音源、柔軟性抜群のデジタル音源、そしてカスタマイズ可能なユーザーカスタムシンセサイザーを備えています。 さらに、ダイナミックなシーケンサー、カスタマイズ可能なエフェクト、そして直感的なコントロールにより、drumlogueはあなたのスタジオにとって、どんなジャンルやスタイルの曲を作るためにも必要不可欠なものとなるでしょう。 驚異のサウンド、エフェクト、カスタマイズ性、そしてシーケンスであなたのビートと制作プロセスのすべてを全く新しい創造的なレベルに引き上げる時が来ました。drumlogueは、あなたの音楽の旅程をサポートします。 本物のアナログ・パワー drumlogueは究極のアナログサウンドをビートに込めるために考案され、ARP 2600 M、MS-20 mi
パッチ、チューン、ビルド、さらにその先へ KORGは、「PUSH TURN MOVE」や「PATCH & TWEAK」シリーズで注目を集めるBJOOKSとのコラボレーションにより、KORGとARPシンセサイザーの世界をよりディープに探求できる、スペシャル・バンドルを限定発売します。 このスペシャル・バンドルには、さまざまなスタジオタスクに対応する強力な新ツール「Nu:Tekt NTS-2 oscilloscope kit」と、KORGとARPの代表的なシンセサイザーを中心にセミモジュラー・シンセシスを包括的に捉えた冊子「PATCH & TWEAK with KORG」を同梱しています。数々のアーティストへのインタビュー記事とともに、パッチングのヒントやチュートリアル、歴史などの知識を深められる情報満載の冊子を通して、シンセサイザーのみならずオーディオとともにNTS-2を活用するノウハウを得
究極のコンパクトFMシンセサイザーが登場。 6ボイス、6オペレーターのパワフルなFMシンセサイザー。新しいvolca fmは、クラシカルな32アルゴリズム、16ステップのループ・シーケンサー、エフェクト、強力なアルペジエーター機能と、名機であるヤマハ社DX7サウンド、と完全な互換性を備え、その音色フォーマットであるSYS-EXパッチを活用し再現することも可能です。 コンパクト・サイズ、電池駆動、内蔵スピーカーにより、どこへでも気軽に持ち出し、いつでも演奏を楽しむことができます。 初代volca fmの二倍のボイス数、豊富なエフェクト、MIDI機能の向上、直感的に使えるインターフェースを備えた新しいvolca fmにより、スタジオに新しいアイデアと今までにないプレイの可能性が注ぎ込まれます。 パワーを倍増 初代の3ボイスから6ボイスへと増強された新型volca fmにより、音作りに新しいハー
アーティスト、クリエイター、キーボーディスト、アレンジャー、アートディレクター・・・その多方面に渡る音楽的視野の広さと、エンターテインメントに対する愛の深さで、1つの業界に留まらない活躍をするながしまみのりさん。 東京藝術大学、慶應義塾大学大学院卒という正統派バックボーンを持ちつつ、「女王蜂」や「ポルカドットスティングレイ」などメジャーバンドのサポートキーボード/アレンジをこなし、さらにはファッションショーやインスタレーションの音楽制作など自身の活動も精力的にこなしているみのりさんに、音楽やシンセとの出会い、そして活動状況をお訊きしました。 音楽はいつ頃から始めたのですか。 みのり: : 3歳くらいから音楽教室へ通いました。その頃の記憶はないですが、ずっと大学に入るまで、ピアノも含めて習っていたので、やっぱり音楽が好きだったんでしょうね。 ではずっと「音楽で生きていこう」みたいな思いがあっ
楽器業界ではFM音源というとヤマハの「DX-7」に代表されるデジタルシンセがイメージされますが、一方でそのヤマハ社の音源チップによってコンピューターゲーム機の音楽や携帯電話の着メロの世界にも大きな影響を与えました。 ピアノから音楽の道をスタートしながらシンセではなく音源チップからFMを究めた作曲家の古代祐三さんに、現代のFMシンセ「opsix」について印象を伺いました。 古代祐三(こしろ ゆうぞう) 主にコンピューターゲームの音楽を手がける作曲家、ゲームプロデューサー。ゲーム制作会社株式会社エインシャント代表取締役社長。代表作に『イース』、『イースII』、『ソーサリアン』、『アクトレイザー』、『シェンムー』、『湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE』、『世界樹の迷宮』他。 株式会社エインシャント ──古代さんとシンセ、そしてコルグとの出会いなどお願いします。 最初に買ったのがコルグの「
ハレトキドキのコンセプトを教えて下さい brinq: 曇りがあったり、雨があったり、色々な顔を見せる天候のように、様々なジャンルに挑戦するぞ!という意気込みが込められています。 ユニット結成のきっかけを教えて下さい。 brinq: 僕がインスタグラムで彼女を発見して、DMしたのがきっかけです。色々と話をするうちに音楽の趣味が合うことがわかって、仮歌だけでもとレコーディングを依頼しました。 楽曲やビジュアルの方向性はどのように決まったのでしょうか? brinq: Winkなど80年代のJ-popやダンス・ミュージックが好きという二人の共通項があったので、楽曲の方向性はそれらが土台になっています。ビジュアルについては、僕がツイッターで昔のアニメ風のイラストを見かけたのがきっかけで、それを描いたイラストレーターさんに依頼しました。そのイラストレーターさんもも若い方でしたが、一昔前のカルチャーが最
関連ニュース 2024.09.05KORG Collection 5 が Splice の Rent-To-Own に登場!月額$15.99でご利用可能となりました。2024.07.19KORG Collection 5 - 音楽史に名を残す3種類の名機を追加した、時代を超えるソフトウェア・コレクションが登場。期間限定セールを実施。2024.07.19コルグ音楽制作アプリ&ソフト:すべての製品が最大50%オフのサマー・セールを実施!2024.04.01スプリング・セール : コルグ音楽制作アプリ&ソフトウェアが最大50%オフのセールを実施!2023.12.14KORG Collection と opsix native がアップデート。 コルグが再現する本物のサウンド。 時代を超えるソフトウェア・コレクション。 KORG Collection は、現代まで語り継がれるコルグ歴代のシンセサイ
「とにかく機材をいじっているのが好きなんですよ」 1988年頃より「暴力温泉芸者」として音楽活動を開始。以来、国内外から高い評価を受け、現在まで多方面で活動を続けている中原昌也。1997年よりHair Stylistics名義での活動を開始し、2004に待望の1stアルバム『Custom Cock Confused Death』を発表、2008年4月からは『Monthly Hair Stylistics』シリーズを12ヶ月連続でリリースし、2009年3月のvol.12で完結。また、当初は50作を予定していたと云われている私家版CD-Rシリーズも、2011年4月には50作目『Smiley, Soil Smiley』をリリースし、現在もさらなる新作が次々と発表されている。このようなリリース・ラッシュと並行して国内外での精力的なライブ活動もこなす彼の機材リストにはmonotribeやKAOSS
原点にして到達点。 あのminiKORG 700が完全限定生産で復活。 1973年にコルグが初めて量産し販売したモノフォニック・シンセサイザー、miniKORG 700。当時、シンセサイザーという物のカタチがまだ確立されていない中で、試行錯誤の末に生み出されたこの電子楽器は、シンプルな操作から過激な音色変化を生み出し、シンセサイザーの面白さを幅広い層に伝えるとともに、多くのミュージシャンからも高い支持を得ました。 本機はその翌74年に発売された改良版「miniKORG 700S」を忠実に復刻したものですが、当時搭載できなかったアルペジエーター、スプリング・リバーブ、アフター・タッチなどの機能を追加しています。オリジナルの開発者、三枝文夫と共に作り上げたアナログ・シンセサイザーのひとつの完成形、それがminiKORG 700FSなのです。 *以降の記述では混乱を避けるため、(一部記述を除き)
スリムでコンパクトな見た目とは裏腹に、優れた相互接続性を持っておりほとんどのアナログ/デジタル機材と接続できます。 USB Micro B, MIDI IN (x1), MIDI OUT (x2), Sync IN & OUT, 3つのメロディトラック(各トラックにMODULATION, PITCH, GATEの3系統出力),そして8つのトリガー出力を備えたドラムトラックが搭載されており、アナログシンセ、ユーロラックやドラムマシン等に接続して操作できます。 3つのメロディトラックはそれぞれ16個のシーケンス・パターンを持ち最大64ステップまで入力可能。ドラムトラックは16のサブトラック(パート)を備え、それぞれ最大64ステップ記録可能です。 これらを用いて様々な演奏、エディット、そして同期を楽しめます。メロディトラックのシーケンスは3種類の編集が可能で(GATE, PITCH, MODUL
色でわかるオペレーター・ミキサー 6つのフェーダーとノブで構成されるシンプルなopsixのオペレーター・ミキサーは、すべてのサウンドの核となるものです。各パーツは赤く点灯してサウンドを、青く点灯してモジュレーターを表します。これらの操作子の位置を変えることで新たな音作りの可能性が広がり、あなたの音楽のアイデアに新しい命を吹き込みます。このわかりやすく実践的なワークフローは、opsixが提供するサウンドと同様にその独自性の一部となっています。 直感的なコントロールを実現 プリセット・サウンドを微調整するときもパッチを一から作り上げるときも、右側にある6つのノブを使えば必要なパラメーターに素早くアクセスできます。ディスプレイ表示とシームレスに同期しているのでワークフローの方向性を明確にすることが可能です。オペレーター・ミキサーと組み合わせることで、新しいサウンドを簡単にそして何よりも楽しく作る
自由に持ち運びできるビート・メイク・スタジオ どこにも持ち運べるコンパクトで軽量なvolca sampleは、ビート・メイクに必要な機能が全て揃った1台です! 強力な8ポリフォニック・エンジンに加え、エフェクトにはデジタル・リバーブ、パワフルなアナログ・アイソレーター、そして直感的に触れる豊富なノブで操作性も抜群。単3型乾電池6本で駆動し、スピーカーも内蔵してたったの372g(本体のみ)しかありません。 さらに、USB、SYNC IN-OUT、MIDI接続が可能なvolca sample は、お手持ちのライブ機材やスタジオ、そしてもちろん他のvolcaシリーズとシームレスに組み合わせることができます。
コルグ音楽制作アプリ&ソフト 全製品を最大 50 % オフにて提供するスペシャル・サマー・セールを実施します!アプリ内で購入できるアイテム、ソフトウェアのアップグレードも対象です。 この夏、音楽制作環境を充実させる、最高のチャンス到来です。サマー・セールは 2020年7月15日(水)までです!是非お見逃しなく! セール期間 - 2020年6月24日(水)〜 2020年7月15日(水) 対象製品 - KORG Gadget 2 シリーズ - KORG Collection 2 for Mac/Win - すべての コルグ iOS / Android アプリ * iOSアプリにつきましては、ご購入いただく国により販売価格が変動いたします。
* Apple、iPad、iPhone、iPod touch は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。 * Android、Google Playは、Google Inc.の登録商標です。 * その他すべての商品名または規格名は関係各社の商標または登録商標です。 関連ニュース 2024.05.14Superbooth 2024へコルグが出展2024.04.12コルグ開発のインターネット動画配信システム「Live Extreme」、オタイオーディオ株式会社にて取扱開始のお知らせ2024.04.04KORG USER NET ウェブサイト不具合のお知らせ(2024/4/5追記)2024.02.152025年度新卒採用情報を掲載しました。2024.01.26コルグ/KID関連 NAMMショー出展製品のお知らせ2023.12.01プライバシー・ポリシーを更新しました。20
待望のフルサイズに新たな提案。 MS-20が4つのカラー、数量限定で復活。 MS-20は「シンセサイザーのコルグ」というブランド・イメージを象徴するとても大切な存在です。 オリジナルの販売が終了してからも、これまでミニサイズでの復刻や、ソフトシンセやゲームの開発など、数多くの関連製品を作ってきました。それは、その存在の大切さを常に忘れず、長年培ってきたアナログ回路技術や、時代を超えるサウンドを忠実に後世に引き継ぐことが、オリジナルを作ったメーカーとしての義務であり、プライドであると考えたからです。 今回、2014年に組み立てキットとしてごく少量のみ生産されたフルサイズMS-20を、組み立て済み完成品として再生産。またビンテージ感を踏襲するだけに留まらず、、粉体塗装(パウダー・コーティング)によるグリーン(GREEN)/ ホワイト(WHITE)/ブルー(BLUE)/ ブラック(BLACK)の
ウェーブ・シーケンシング2.0 わかりやすいコントロールによる広範なモジュレーション ギガバイトサイズの大容量サンプル内蔵 MS-20やPolysixなど、モデリング・フィルター搭載 ステレオ64ボイス ベクター・コントロール可能な4レイヤー 最大14系統のエフェクトを同時使用可能 セット・リスト機能とスムーズ・サウンド・トランジション機能 ランダム機能 37鍵キーボード搭載のコンパクトなデザイン カリフォルニア発、KORG R&Dが開発 ウェーブ・シーケンシング2.0 Wavestationでは、ウェーブ・シーケンスの各ステップにデュレーション(長さ)、サンプル、ピッチを割り当てることができました。これによりキャッチーなパターンが作れましたが、パターンは延々と繰り返すだけの再生方法でした。単に繰り返すだけではなく、再生方法をもっとオーガニックに、予想外の方法で変化させられるとしたら…?
関連ニュース 2020.03.10NTS-1 digital kit System Updater v1.10をリリース。2020.01.15NTS-1カスタムパネル公開2020.01.10NTS-1 digital kit System Updater v1.03をリリース2019.11.25NTS-1のMIDI接続方法についてのお知らせ2019.11.23NTS-1に関するKORG USB-MIDI Driver対応につきまして 組み立てて、遊んで、つなげる。 新しいシンセの世界を、あなたの手で コルグは常に、実践的で楽しい音楽づくりの経験を生み出してきました。 今、その経験があなたの手で可能に。 Nu:Tekt NTS-1 digital KIT は、はんだ付けなしで簡単に組み立てられるコンパクトDIYシンセキットです。(ツールはすべてキットに含まれています!) コルグのDIYブラン
「セガ」&「タイトー」と衝撃のコラボがついに実現!2つの新ガジェットを搭載した KORG Gadget for Nintendo Switch バージョン3.0 登場! KORG Gadget for Nintendo Switch がセガ&タイトーと衝撃のコラボレーション!セガの80年代アーケードゲームを中心にサンプリングしたリズム音源ガジェット「Otorii」と、タイトーのアーケードゲームからFM音源サウンドを中心に収録したシンセ・ガジェット「Ebina」が搭載されます*1。既に搭載されている、バンダイナムコスタジオのサウンドチームが高品位に再構築した「Kamata」を含め、コラボレーションによって実現した本物のシンセウェイブ・サウンドをお楽しみください。 *1 課金コンテンツとして Nintendo eShop で販売。 Otorii SEGA 16-BIT DRUM MACHINE
関連ニュース 2024.10.08NAUTILUS/KRONOS Sound Libraries: KORGからタイトルリリースのお知らせ。2024.10.03新しいサウンド・パック "Space Western" と演奏に最適な新機能を搭載した KORG Module 最新アップデートが登場!期間限定セールを実施。2024.09.26操作性が劇的に向上!数々の新機能を搭載したMPS-10 System Ver.2、登場!2024.09.05KORG Collection 5 が Splice の Rent-To-Own に登場!月額$15.99でご利用可能となりました。2024.08.06minilogue bass – minilogue Sound Packs Vol.82024.07.19KORG Collection 5 - 音楽史に名を残す3種類の名機を追加した、時代を超えるソ
関連ニュース 2024.07.19コルグ音楽制作アプリ&ソフト:すべての製品が最大50%オフのサマー・セールを実施!2023.12.01ホリデーセール:コルグ音楽制作アプリ&ソフトが最大50%オフのセールを実施!2022.06.23コルグ音楽制作アプリ&ソフト:全製品最大50%オフのサマー・セールを実施!2021.07.14AbletonよりLive 11 Liteがリリース2019.09.11弊社製品のmacOS Catalina、iOS 13対応状況について(2019年10月31日追記)。 ソフトウェアでさらなる進化。 強力なウェーブテーブル音源。 最先端のダンス・ミュージックが制作できる、 次世代ELECTRIBE。 1999年に登場した ELECTRIBE シリーズ。直感的な操作性でスピーディにトラック・メイクできるコンセプトを継承しながら、その時代に適したサウンド・スタイルへ対応
関連ニュース 2020.03.10prologue System Updater v2.10をリリース。2019.09.13prologue System Updater v2.00とSound Librarian v1.1.0をリリース(2019.9.18追記)。2019.06.28prologue System Updater v1.32とSound Librarian v1.03をリリース。2018.12.27prologue SDK: Sinevibesがprologue用の新しいカスタム・オシレーターをリリース2018.12.14prologue System Updater v1.30をリリース、チューニングの精度を改善しました。また無料のカスタム・オシレーター、さらにサード・パーティ紹介を製品ページに追加。 prologue SDK minilogue xdとprologue
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『KORG (Japan)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く