サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.lib.yamagata-u.ac.jp
学外の方は、当館資料を利用される場合に限り、利用可能です。ご来館前にこちらをご確認ください。 TEL: 023-628-4914 FAX: 023-628-4915 E-Mail: yu-kjtosyo[at]jm.kj.yamagata-u.ac.jp Address: 山形市小白川町1-4-12 図書館へのアクセス
このページではインラインフレームを使用しています。 お知らせをご覧になりたい場合はIE等のインラインフレーム対応ブラウザをご利用願います。 Web of Scienceでできること 論題、著者、雑誌名、著者所属機関から必要な文献を検索できる(1981年〜現在)。 自著論文など、ある論文が他の論文にどのくらい引用されているかを知ることができる。 引用関係のリンクをたどってユニークな方法で関連する文献の情報を集めることができる。 あるグループを検索して、その結果を引用情報などをもとにソートや分析ができる。 →例えば、山形大学の教員が発表した論文の中でもっとも影響力のある(引用されている)ものはどれか、がすぐにわかる。 必要な文献から学内で利用できる電子ジャーナルのフルテキストへリンクされているので、論文本文を簡単に入手できる。 First Step 〜 アクセスのしかたとも
「紅花の歴史文化館」は、山形大学附属図書館及び山形大学附属博物館で所蔵する紅花関係資料を中心とし、山形県内外の紅花関係情報の調査とデータベース化を図り、わかりやすい解説とともに情報発信する電子資料館です。 ※平成16〜17年度山形大学1学部・部門1プロジェクト「紅花の歴史文化と地域学術資料のデータベース化及び情報発信」
附属図書館・博物館の職員が中心となった紅花プロジェクト実施ワーキンググループが,東北地区大学図書館協議会の平成18年度学術奨励賞を受賞しました。 受賞対象となったのは,ウェブサイト「紅花の歴史文化館」及び論文「山形大学附属図書館の紅花プロジェクト」(東北地区大学図書館協議会誌,第58号掲載,「紅花の歴史文化館」に再録)であり,平成19年9月20日に開催された同協議会の総会で発表されました。学術奨励賞の授与は平成元年度以来のことで,第3回目となるものです。 今回の受賞は,大学図書館の地域貢献という点で評価されたもので,「地域に根ざし,世界を目指す」山形大学にふさわしい成果評価となっています。以下に,授賞事由の全文を示します。 「豊かな文化遺産としての『紅花』に関する資料を,地域社会との連携を深めながら,総合的に整備・検討し,その文化史的価値を闡明(せんめい)した労作である。大学の使命の
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『山形大学附属図書館 | Welcome to Yamagata University Library』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く