サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
www.mamagra.com
絵本のあらすじ 頭が引っかかって、服がぬげない もう どのくらい たったのかしら おかあさんに、おふろに入ろうと言われて、自分で脱ぐって言ったのに、お母さんが無理やり脱がせようとしたからひっかかった。 このお母さんの気持ちが分かる!! そうなんだよねー。むりやり脱がせてしまったら、あとでグズグズし始めてメンドクサイことになるんだよねー。 元に戻すと、それもまたイヤイヤされそうだもんね・・(笑) だから、イヤイヤされた時点で、途中でやめた。 わかるわかる。 男の子は、引っかかった状態で、半分投げやりモードへ 服が脱げなくなったまま、大人になったらどうしよう・・と考え始めます。 のどが乾いたら・・猫がイタズラしてきたら・・と。 しまいには、自分と同じように服が脱げなくなったお友達もいるかもしれない!と。 うん、だいじょうぶ!ぼくは ずっと このままで いよう! どどーん!!と、崖の上にたって、
とにかく大変で、幸せいっぱいのはずなのに辛かった。 ネットでは年子のイメージとして、無計画、上の子が可哀そう、恥ずかしいとか、ネガティブなことばかり書かれているので、気持ちは落ち込みます。 年子育児が辛いというと、年子で出産するからだ、とか自分が好きで産んだのだから仕方ない、って言われそうでなかなか相談できないでいたのです。 でも、年子育児に限らず子育ては人間を育てるのだから、大変で当然なのです。 これから、年子育児で大変な時期を乗り越えるポイントを、ご紹介していきます。 年子育児が大変なのは、当たり前! まず、年子とは? 上の子が2歳の誕生日を迎えるまでに、下の子が生まれた場合を年子といいます。 ➤年子とは‥年が続くという単純なものではない 私の年子育児、奮闘記 何が大変だった?と聞かれても、本当に記憶がありません・・。 一つ、覚えていることは家の中がぐちゃぐちゃで、きちんと掃除もできて
泣いてた長女も、私と話しているうちに涙が止まりました。 取りあえずは、良かった。 お友達の目を見て、話しかけているのにそれでも無視されるのであれば、またその時考えよう。 長女は、優しい性格なので色々考えてしまったのかもしれません・・。 学区内の保育園で、そのまま同じ小学校に通うお友達がほとんどなので 今のうちからみんなと仲良くなってくれたら嬉しい(*‘∀‘) 今まで、小規模保育で、みんな仲良しだったけど、 人数が増えてくると、気が合うお友達、そうでないお友達が出てくるのは自然なことだと思うのです。 長女に伝えたいこと 気の合わないお友達とは、無理して仲良くならなくても大丈夫だよ。 でも、どんなに苦手なお友達がいても、無視はしないようにしようね、 と言う事は伝えました。 まあ、これも社会経験だな、長女! 環境が変わり、慣れない場所で色々大変だよね・・。 まとめ 母として、はじめての出来事だっ
イングリッシーナを使ってると、次第に汚れてきますよね。 赤ちゃんに使うものだから、衛生的に使いたい・・・ でも、イングリッシーナって、洗えるの?と疑問に思いますよね。
上の子優先って、何をしたらいいの? 我が家には、3人の子供がいて、上と真ん中は1歳7ヶ月差の年子です。 2人目の出産から1年くらいは本当に大変で、正直覚えてません( ;∀;) 上の子優先とは、何をしたらいいのか、という内容を書きますが、私は2人目出産後に、上の子が可愛いと思えない時期がありました。 あんなに可愛いくて愛しかった長女のことが、自分でも戸惑うほど可愛いと思えなかったのです。 この時期は、本当に辛かった。長女にも私の気持ちが伝わるのか、凄く不安定でしたね。 この時、子育てサポートセンターに常駐している元保育士さんに相談すると、必ず言われる言葉が、 上の子を優先してあげてね、でした。 そこで、アドバイスして頂いたことを含めて挙げていきます。 赤ちゃんは、少々放置しても大丈夫 おっぱいやミルクなどで空腹を満たし、オムツを変えて不快を取り除いていれば、少々ほっといても育つと言われました
いちかとの再会 どうやって探すのか分かりませんが、はぐたんを抱っこしながら長~~~~~~い坂をやっとの思いで到着。 でも、休む間もなく、はぐたんは、好奇心でカートに乗り、坂を急降下。 予測不可能なことをするのは、赤ちゃんあるあるですねw はぐたんをのせたカートを追いかけてるときに、いちかとすれ違います。 いちかや、他のメンバーたちの連携ではぐたんは無事に確保! プリアラ大好きだった私は、懐かしいメンバーたちをみて涙腺が緩んでしまいました(´;ω;`) はなは、いちかにプリキュアの居場所を知らないか尋ねるのですが、 正体を明かせず苦笑いの、いちかたち・・。 そうこうしていると、またウソバーッカが現れます。 プリアラの6人は、はなの目の前でプリキュアに変身! アラモードメンバーも戦いを挑むのですが、またウソバーッカが謝ります。 はなが、騙されないで、と駆けつけると、また泡をぶくぶくさせ、みんな
赤ちゃんが、そろそろ5ヶ月・・。 離乳食が始まると、ベビーチェアが必要になります。 外出先のベビーチェアって、離乳食を食べ始めるころ(生後5ヶ月くらい)の赤ちゃんには、不向きな大きめの椅子が多いですよね。
めえこせんせいがいいました。 「きょうのしゅくだいは…です」すると、みんなはいっせいに「えー、うそー、ほんと?」と、おおさわぎ。いったいどんなしゅくだいがでたのかな。 引用:「BOOK」データベース 早速ネタバレしますが、どんなしゅくだいだったかというと・・ 抱っこなんですよね・・ もぐらのもぐくんには、生まれたばかりの双子の赤ちゃんがいます。 お母さんは赤ちゃんのお世話が忙しくて、もぐくんのことをかまってもらえてない状態でした。 お母さんには、早くしゅくだいやるのよ、と言われてしまいます。 抱っこが宿題なのに、なかなか言い出せずにいました。 宿題終わったの?とお父さんに言われる中で、おばあちゃんが宿題の内容を聞いてくれて、抱っこの宿題だったと言えたのです。 お母さんには、抱っこで子守歌を歌ってもらい、お父さん、そしておばあちゃんにも抱っこしてもらいました。 沢山宿題ができて、大満足のもぐ
でも、長女が3歳の時から通わせている児童館の先生にこんなことを言われました。 今の時代、左利きを直せ!?正直ビックリしました。 左利きって、本当に良くないことなのでしょうか・・ この記事では、左利きの子供を持つ私が、左利きであることが本当に不利になるのかということを考えたことを書いていきます。 左利きは、本当に不利? 思えば、長女は赤ちゃんのときから左を良く使うなあ~?ってました。 それから、スプーンを持つのも左(たまに右を使う←二刀流?!)・・・。 お絵描きするのも左・・ボールを投げるのも左・・ 私は右利きなので、左利きかっこいい~( *´艸`)くらいにしか思っていませんでした(笑) ちなみに、私の祖母は左利きのことを「ぎっちょ」と呼んでます。 ぎっちょは頭良いんよ~とか言って(笑) ぎっちょの由来は、不器用からきたようですが[不器用→ぶきっちょ→ぎっちょ]私は、左利きの人の方が器用だと
あけまして おめでとうございます!! ももふみです! もう2018年ですね(*‘∀‘) 皆さん、素敵なお正月を過ごされていますか? 私たち家族は、30日から私の実家に帰省し、本日元旦に帰りました。 カニやお寿司も沢山食べて、寝正月でしたw さて、元旦についてのお話を書こうかと思います。 私の実家では、縁起か悪いといって、正月に食べてはいけないものがあるのです。 それは、小豆、れんこん、かまぼこです。 なんで、正月三が日に食べたらいけないのか どうやら、先祖代々語り継がれているのだそう。 私の家系で、良くないことが続いて、それを鎮める?ために、 生前、ご先祖様がお寺に相談して、願掛けをしたのだとか。 かまぼこがダメな理由は、はりつくからで、レンコンは穴が開いてるからお金が逃げていく理由で、 小豆は良く分かりませんが、ワースト1のようです。 私には妹がいるのですが、大みそかにあずきバーのアイス
夜 なんと、ステーキでした・・!! 5日目 朝は撮り忘れ(>_<) 昼 ハンバーグです☆ おやつ シュークリーム(*‘∀‘) 夜 これは、お魚ですね。ゴマ炒めかなんかだったかな? 6日目 朝 昼 おやつ 夜 お魚だったと思います(笑) すみません、あいまいで・・(;’∀’) 7日目 朝 目玉焼きと、パン! いかにもな朝食です(笑) 昼 パスタ!!あと、デザートにミカンゼリー( *´艸`) おやつ チーズケーキです( *´艸`)このノンカフェインコーヒーが美味しい!!! 夜 お鍋でした(*´ω`*) 8日目 朝 本当は、ここまでなのですが(午前中のうちに退院)私の事情により、15時で退院しました。 なので昼食と、おやつ付きです☆ 昼 おやつ 二重焼き!御座候ですね( *´艸`) 【まとめ】産婦人科の個人病院は、食事が豪華! 凄い豪華で、本当に美味しい食事でした~(*^^*) 全部屋個室なので
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.mamagra.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く