サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.money-japan.net
信用情報機関の役割は、個人の信用情報(本人の属性、クレジットカードやキャッシングの契約状況、借入・返済などの取引状況など)の収集と管理です。毎月の返済状況だけでなく、延滞情報や債務整理の情報も管理しています。 また照会をかけてきた加盟会員である貸金業者やクレカ会社、信販会社に対し登録されている情報の提供を行っています。 信用情報機関に登録されるのは、ブラックリストに載っている人だけではありません。クレジットカードやキャッシング、カードローン、そのほか商品をローンで購入したり・・・ これらの申し込みをした段階でカード会社などから信用情報機関へ情報が送られ、登録されることになります。 その際、既に登録されている申込者の情報の提供を受け、審査を行い、判断しています。 「登録されるのはイヤだから登録しないで!」というのは無理なんです。 カードやキャッシングの申込書の裏には小さな字で利用規約がありま
このページではCIC(シーアイシー)から開示された報告書のポイントについて報告書の実物とともに解説していきます。 まず開示された報告書を確認してみましょう。 クレジット情報1枚に1契約分の信用情報の内容がまとまっています。 複数のカードやローン契約がある人は、その契約数分の枚数の報告書が開示されることになります。 では、実際に見てみましょう。 クレジット情報について 自分の信用情報に傷がついていないかチェックするには、1~3の項目を見ると良いでしょう。 入金状況 直近2年分の毎月の返済状況が分かります。 返済状況は、自分のスコアリングにも大きな影響を与える指標の一つなのできちんと理解しておきたいところです。 状況を表す記号にはいくつか種類があり、下記のようになります。 記号 記号の意味
あなたは今、多重債務(借金)でつらい思いをしていませんか? 多額の借金でどうしようもなくなってしまった方・・・ まだ大丈夫だと自分に言い聞かせて自転車操業を続けている方・・・ 借金の返済の為に、新しく借金を作ってしまった方・・・ 借金に借金を重ねてくると、もうどうしようもない状況にまで追い詰められてきます。取り立ての電話や訪問に対して居留守を使ったり、夜逃げをする人もいます。中には自ら命を絶つ人もいるのですから多額の借金を抱えるということは、本当に苦しいのです。 一度はまってしまった借金生活は抜け出せれるものではありません。 人生の再スタートを切るためにに自己破産を検討しませんか? 自己破産は、法律の力を借りて、あなたの持っている財産のうち最低限のものを除いたすべてのものを債権者(サラ金・クレジットカード会社)に分配することで、あなたの借金を帳消し(借金0)にしてもらう債務整理の制度の一つ
このページは、 お金を取り戻したい 取り戻せるお金があるのか知りたい と考えている人にこそ読んでもらいたいです。 どんな人が取り戻せるの? 実質年率20%以上で借りていた人 既に借金を完済している人、もしくは返済途中でも返済期間が4~5年以上経過している人 どちらかの条件に該当する人は、過払い金が発生しています。 取り戻せるお金、「過払い金」とは? お金を借りたら利息をつけて返済をします。この利息は法律で上限金利が決められています。 しかし、2010年(平成22年)頃まで、多くの貸金業者が法律で決められた利息より多く受け取っていました。 下の図の緑色の「違法金利分」です。 この違法金利部分の利息もちりも積もれば・・・です。 1つの目安として「違法金利分の利息×返済年数」で計算すると過払い金が分かります。 過払い請求をしないとお金は返ってこない! 払い過ぎているお金なのに貸金業者に「返して!
フィッシング詐欺とは、実在する銀行やクレジットカード会社などを装ってメールをし、アカウント情報やカード情報を騙し取る犯罪です。 おれおれ詐欺と同じで、「そんな手口に引っかかるの?」と思っていても騙されてしまう人が大勢います。どういった犯罪かというだけでなく、具体的な対応方法を把握することも被害を防ぐためには役立ちます。 フィッシングの綴りは【phishing】です。釣りを表す【fishing】、ネットワークへの侵入【phreaking】、(騙しの手口が)洗練されているという意味の【sophisticated】などの言葉を組み合わせた造語といわれています。 フィッシング詐欺の手口 実在の銀行やカード会社の名を騙り、メールを送ってきます。 メールを受け取った人に、「銀行やクレジットカード会社からお知らせのメールが届いた」と思わせる「なりすまし(スプーフィング)」がフィッシング詐欺の成功の鍵です
銀行のキャッシュカードやクレジットカード。 私たちの周りには、数多くのクレジットカードやキャッシュカードがあり、あたりまえに使われています。 ニュースでカード犯罪の報道も多くなりましたが、スキミング犯罪は、『自分には関係のない話』と他人事のように捉えている人も多いようです。 ぜひ、知識と防犯意識を高めて、被害に遭いにくい生活を送ってください。 スキミングとは? クレジットカードやキャッシュカードの裏面にある磁気ストライプに記録されている会員番号や口座番号などの情報をスキマー(スキミングマシン)と呼ばれるカード読み取り機を使って盗み取る行為を指します。 盗み取った情報を基に偽造カードが作られ、不正利用(ショッピングや預金引出)されてしまいます。 カード自体の盗難と異なり、盗み取られるのが登録データという目に見えないものなのでカード所有者がスキミングの被害に遭っていることに気が付きにくいのが特
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.money-japan.net』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く