サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
www.nagazine.jp
皆さんは、ガリ版をご存知ですか? ガリ版ワークショップが開催されたので、参加してきました。 せっかくお誘いをいただいたので、二つ返事で参加を申し出ましたが、頭の中は「ガリ版ってなに!?」でした。 ガリ版とは? ガリ版とは、謄写版(とうしゃばん)という印刷手法の通称で、ヤスリ版と鉄筆を使って製版するときのガリガリという音から名付けられたようです。 ガリガリするからガリ版か、わかりやすい! ヤスリ版の上に鉛筆で下書きをしたロウ原紙をのせ、鉄筆でガリガリします。 ガリ版の歴史 明治の近江商人•堀井新治郎さんが発明され各地に広まりました。明治26年シカゴで開催された万国博覧会でトーマス•エジソンが発明した「ミメオグラフ」(謄写版の原器)と出会い、そのままでは高価で実用性がないと感じ、堀井さんは研究開発や渡米の資金調達のため、家財や土地を売って簡易化の研究をされました。当初はなかなか普及しませんでし
長浜観光に来てちょっと休憩〜となっても、長浜にはスタバやドトールはありません。その代わり40年、50年という長い歴史ある喫茶店があります。 (追記:こちらのお店は閉店されました。) 半世紀以上にわたり、長浜で営まれているお店。その名もマスカット珈琲。 昭和31年、長浜市に初めてできたコーヒー専門店 こちらのマスカット珈琲店さんが開店されたのが昭和31年(1956年)今から58年も前のこと。長浜市で最初にできたコーヒー専門店です。 「なぜそんなことを知っているのか」って? 外の看板に書いてありました。 このあたり一帯は豊臣秀吉の重臣増田長盛(ましたながもり)の屋敷跡です。当店は明治二年に建てられた土蔵を改造したものです。昭和三十一年長浜市初めての珈琲専門店として開業し、現在に到りました料理研究家医学博士東畑朝子(とうはたあさこ)先生により文藝春秋刊誌上「コーヒー店漁り」記にて本物のコーヒーを
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ナガジン|滋賀県長浜市の「!」が見つかるWebマガジン』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く