サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.sapporo.travel
昭和34年、「ライラックの花が咲き揃う季節に文化の香り高い行事を行う」という文化人の呼びかけにより始まったのがライラックまつりです。 ライラックは昭和35年に札幌の木にも選ばれ、どこの家の庭先でも見かけるほど市民にも親しまれる木となりました。 今では、札幌に初夏の訪れを告げるおまつりとして市民の間にも定着し、札幌を代表する春のイベントへと成長しました。
繁華街・ショッピング 食 乗り物 体験・アクティビティ スポーツ アート 温泉 工場 市場 祭・イベント 博物館・科学館 動物園・水族館 歴史的建造物 夜景 眺望 紅葉 花・植物 自然・公園
予算500円、1,000円、3,000円で札幌の定番観光スポットだけでなく穴場もご紹介 ※2019年9月27日更新 「札幌で一日デートしたい。予算は抑えて色々楽しみたい…」。そんな欲ばりな願いを叶えるプランをご用意しました。予算500円、1,000円、3,000円で札幌の定番観光スポットや話題のエリア、穴場までご紹介! また、札幌観光・グルメをお得に楽しめるアプリ「さっぽろグルメクーポン」もあるので、ぜひ利用してみて。 観光名所や札幌の自然を満喫できるデートプラン。天気の良い秋晴れの日には、このコースで散歩やサイクリングを楽しむのがおすすめです。札幌、北海道の歴史を知るショートトリップに出かけよう♪ 札幌駅
降雪量 597cm 冬日(最低気温が0度未満) 124.8日 真冬日(最高気温が0度未満) 45日 これは札幌の年間の平均値です(1981年から2010年の統計)。約190万人が住む札幌のような大都市で、これほどたくさんの雪が降るのは世界的にも珍しいと言われています。また、1年の1/3は冬日。この寒さの中でうまれた独特の風習や、自然に身についた習慣は、北海道外の方にはちょっと面白く映るかもしれませんね。 私たちの日常の中から、冬の生活や知恵をいくつかピックアップしてご紹介します。どうぞ札幌の冬を楽しむ参考にしてください。 札幌市内のデパートや観光施設の屋内、地下鉄などの交通機関は、暖房が強めにきいていることが多く、旅行中、屋内と屋外の気温差が激しくなり、汗をかいたり、体が冷えたりして温度調節が難しくなることがあります。冬の観光中の服装としては、脱いだり着たりするのが楽な、暖かい服を重ね着す
世界のビール広場「World Beer Square with Hokkaido」場所:大通西10丁目 2024/7/19(金)~8/14(水)
冬の札幌を彩る風物詩として定着した「さっぽろホワイトイルミネーション」は、今回で44回目を迎えます。1981年に大通西2丁目広場で約1千個の電球で始まったイルミネーションは年々その規模・内容ともに充実し、国内を代表するイベントに成長しています。大通会場にはシンボルオブジェが設置されるほか、南北には札幌駅前通・北3条広場 (アカプラ)や札幌駅南口を会場に、東西には南一条通を会場に立木装飾が美しくきらめきます。
北海道遺産の札幌軟石を辿る南区トリップで、その魅力にふれる ※2020年3月27日更新 札幌市南区石山は、かつて建材に最適とされた札幌軟石の産出地。その札幌軟石の巨大な石切り場跡を公園へと再生させたのが「石山緑地」です。展望テラスやテニスコートなどが設けられた市民の憩いの場としての“北ブロック”もさることながら、ここで特に注目したいのは、切り立った岩肌の造形美が印象的な“南ブロック”。石のみで造られたスポットやユニークなアートが、無二の公園を演出しているのです。ここでは、石山緑地の魅力とともに、それを支える札幌軟石の関わりと今を紹介します。 アートが交差する石山緑地の魅力石山緑地があるのは、札幌中心部から車やバスで40分ほどの南区石山エリア。支笏湖に向かう国道453号沿いに位置し、11.8ha(ヘクタール)の広大な園内は豊かな緑に恵まれています。最大の特徴とも言えるのが、軟石を使った園内の
さっぽろオータムフェストは2008年に始まった「北海道・札幌の食」をメインテーマとしたグルメイベントです。 道内市町村自慢の特産品、お酒、札幌市内名店のシェフの味など、道内各地から旬の食材やご当地グルメを取り揃え、 各地域の食文化を広く紹介することで、北海道全体の活性化に貢献することを目的としています。 札幌中心部の大通公園7つのエリアを使って開催され、全長約1km、のべ300店舗が出店し、毎年200万人以上が訪れます。
夜景大規模イベント大通周辺11月 さっぽろホワイトイルミネーション 2024年11月22日(金)~2025年3月14日(金)
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『【公式】札幌観光情報サイト ようこそさっぽろ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く