サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.suzuki-music.co.jp
オムニコードは、オートハープをフィーチャーした1981年発売のスズキオリジナル電子楽器です。誰でもどこでも楽しめる新しい楽器として特に欧米で人気を博しました。シリーズとしては、1996年発売のOM-300を最後に販売を終了しましたが、その後も人気は衰えず、2024年にOM-108として復刻にいたりました。 ▶OM-108 スペシャルサイト ▶English information ライトに弾ける。ディープに遊べる。 シンプルな奏法で即伴奏が可能。 オムニコードは、ハープセンサー(ストラムプレート)を搭載した自動伴奏機能(オートベースコード)付きの電子楽器です。コードボタンを押しながらストラムプレートに指をスライドするだけで、手にしたその日に曲の伴奏ができます。 いつでもどこでも演奏できる。 スピーカー内蔵ながら小型で軽量、電池駆動※で、手軽に持ち運べてどこでも演奏できます。また外部アンプ、
オムニコードとは? オムニコードは、オートハープをフィーチャーした1981年発売の電子楽器。誰でもどこでも楽しめる新しい楽器として特に欧米で人気を博しました。80年代特有のユニークな電子音と、オムニコードならではの音楽表現が多くのミュージシャンに支持され、プロモーション写真や曲、アルバムのタイトルにも使用されています。最後のモデルOM-300が販売終了した後も人気は続き、この度OM-108として復刻いたしました。 手にしたその日に即伴奏が可能
1980年代、そのキッチュな見た目と音色で、ガジェット好きな音楽愛好家から絶大な人気を得た電子楽器「オムニコード」。以前から復刻希望の声をいただいておりました。2023年鈴木楽器製作所創業70周年を記念して、オムニコードを復刻いたします!※写真は旧モデルOM-27です。 NEWS 2024.04.25 ・「OM-108」発売日が2024年6月6日(木)に決定しました。 ・展示店情報を公開&随時更新いたします。詳細はこちら▶ ・6月8(土)・9日(日)開催「2024年 日比谷音楽祭」に鈴木楽器製作所が出展します。当社ブースにてオムニコード「OM-108」も展示予定です。ご試奏も可能ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください! ※日比谷音楽祭/鈴木楽器製作所ブースの情報につきましては、お知らせページにて。 ・特設サイト ・English information オムニコードとは ハープセンサーを
かねてより探しておりましたメロディオン初号機「スーパー34」がみつかりましたことをご報告いたします。 ■発見の経緯 弊社の子会社である「ユニバース精機株式会社」の社員が、弊社がスーパー34を探していることをインターネットニュースで知り、同社の社内を確認したところ発見に至りました。 このスーパー34は、同社で働いていた元社員Kさん(現在74歳、2008年に60歳で退職)が、自宅にあったものを20年程前に同社へ持ち込み保管されていたものでした。 Kさん本人に確認したところ、Kさんのお父様と鈴木萬司(鈴木楽器創業者)とは旧知の仲で、お父様が鈴木本人から貰い、自宅で保管していたものだったということでした。自宅よりも会社で保管した方が良いと判断し、同社へ寄贈したそうです。 Kさんは1964年、16歳で鈴木楽器に入社し木工部門に配属され、実際にスーパー34の本体に使われていた木製部品を加工していたそう
サイレンサー付きハーモニカに、クロマチックハーモニカモデル登場! for 10hole Diatonic Harmonica/for 12hole Chromatic Harmonica SNB-20 フルセット(C調) 税込価格¥8,800(本体¥8,000) SNB-48 フルセット 税込価格¥30,800(本体¥28,000) “いつでも気軽に練習したい” “やってみたいけれど音量が・・・” そんな悩みをお持ちの皆様に サイレンサー付きハーモニカセットシリーズ 量産品として世界初のサイレンサー付きハーモニカセットがついに誕生。これまで防音対策や練習環境にお困りの多くの愛好家、これからハーモニカをはじめてみたいすべての方に。楽器の演奏をもっと身近でたのしく、毎日気軽に手にしていただけるハーモニカです。 消音効果/メンテナンス性/演奏性をひとつに 忍SHINOBIXはハーモニカとサイレン
「音楽で人をしあわせに」子どもたちが音楽の楽しさを知り、心豊かに成長していけるようお手伝いする教育楽器メーカーです。
01 鍵盤楽器なのに笛の音 「アンデス」は鍵盤ハーモニカのように息を吹き込み、鍵盤を弾いて音を出す楽器です。アンデスには鍵盤一つ一つに笛が着いていて、息を吹き込んで鍵盤を押すと音が出ます。 02 和音が出る リコーダーなどの笛は和音を出すことが出来ません。 でもアンデスは鍵盤を押さえるだけで簡単に和音を奏でることが出来ます。 03 ほのぼのした世界観 アンデスの癒し系の憎めない音色は、楽曲に独特の世界観を生み出します。 どんな重厚な曲もアンデスにかかれば力の抜けたほのぼのした曲になっちゃいます。 アンデスと栗コーダーカルテット アンデスを語るには、栗コーダーカルテットの存在を語らずにはいられません。 もともとこのアンデスは、20数年前に作られ、すぐに忘れ去られた楽器でした。 しかし、この楽器に注目して使い続けてくれたミュージシャンたちがいました。 それが、栗コーダーカルテットです。 近年に
今やミュージックシーンに欠かすことの出来ない楽器となったハモンドオルガン。1934年、ローレンス・ハモンドによって開発されたトーンホイールによる特徴的な揺らぎのあるその音色は、今なお人々を魅了し続けています。
ここではパッカー奏法について説明します。 右の写真のようにハーモニカを持ったら、吹きたい穴を狙って口をあてます。息を吹き入れてみましょう。どうですか?最初は音が混ざってしまうかもしれません。音が1つになるように、だんだんと口をすぼめていきましょう。口の先端をすぼめるというよりは、唇の内側をすぼめるイメージです。 でも最初は多少音が混ざってしまっても大丈夫。ハーモニカなら、それが味になってしまいます。もちろん1つの音が出せるにこしたことはありませんが、まずはこの楽器ならではの、和音の響きを楽しみましょう。
ホーム > 製品情報 製品情報 教育用楽器から生涯学習用楽器まで。楽しさや創造力を膨らませるラインナップを取り揃えております。 メロディオン リコーダー オルガン・電子楽器 ハーモニカ アンプ・ミュージックプレーヤー トーンチャイム・ベルハーモニー 木琴・鉄琴 打楽器 ドラム・マーチング 和楽器 音あそび 擬音楽器 手づくり楽器キット ハモンドオルガン 大正琴 ステージ用品 理科教材 学習支援教材 出版物 オリジナルグッズ コンピューター・ソフトウェア 総合カタログ メロディオン メロディオン メロディオンアルト メロディオンソプラノ メロディオンバス エレアコモデル 木製鍵盤ハーモニカ 鍵盤リコーダー 唄口 メロディオン関連商品 メロディオン出版物 リコーダー リコーダー ソプラノリコーダー 木製リコーダー オカリナ リコーダー関連商品 リコーダー出版物 アルトリコーダー オルガン・電子
「いやぁ、久しぶりですね。お待たせしました。どうですか、ハモンド売れていますか。」 と爽やかな笑顔で現れたのは増田隆宣さん。こんな風に問われてしまうと「ぼちぼちで」なんて曖昧な受け答えはできなくて、「はい、売れています。」と迷わず口から言葉を発してしまいます。すると、「それはよかった。」 と自分のことのように喜んでくれる増田さん。本当に魅力的な方です。 「今回のスタジアムツアーはシングル曲が中心だからピアノが多いんですよ。ホール、アリーナのときはアルバムの曲だったからハモンドを正面に置いてガンガン弾いていましたよ。」 と話されステージのブースを案内していただきます。 B'z LIVE-GYM Pleasure 2008の千秋楽は生憎の雨模様、ステージではカッパを着込んだスタッフたちが走り回っています。もちろん、増田さんの楽器たちもビニールシートで覆われて完全防備の状態となっています。見覚
ハモンド フォーティフォー 鍵盤ハーモニカ (エレアコモデル) PRO-44H HAMMOND 44 は、 ハモンドとスズキメロディオンとの コラボレーションにより誕生した ピックアップマイクを内蔵した 鍵盤ハーモニカです。
9月4日にアンデス25Fが発売されました。 アンデス25Fは、癒し系のほのぼのした音色。 力を抜きたいとき、ゆるい感じを出したいとき、ほのぼのしたいとき、 そんなシーンを演出するのに最適な楽器です。
何だかわけのわからない会話からスタートしましたが、7月5日のすかんちVS筋肉少女帯のライブ当日、文明さんご所望の「あれ」を持ってCCレモンホールへ出かけたのでした。 受付を済ませると係員の方に楽屋まで案内していただき文明さんとご対面。早速「あれ」を手渡すとほお擦りするように愛しさを表す文明さん。そこまで文明さんの心を奪った「あれ」とは鈴木楽器の鍵盤笛アンデスだったのです。(引っ張りすぎですね。すみません。) そもそもアンデスとは何なのか。1985年に鈴木楽器が発売した鍵盤笛、和音の吹ける笛(リコーダー)があったら ! という発想から生まれたユニークな楽器です。教育楽器一筋30年の鈴木楽器が教育界に新風を…という意気込みで世に出した楽器でしたが、アカデミックなリコーダー教育に行く手を遮られ、微妙な息使い(ブレスコントロール)でピッチの変わる特性はデジタル全盛の80年代とは逆行。正当な評価
当サイトでは、お客様に安心してご利用いただくため、個人情報やその他の情報を保護する目的で、業界標準のセキュアサーバ「SSL暗号化通信」を採用しています。
スズキメロディオンは、子どもたちの個性や音楽教育の多彩なシチュエーションに合わせてお選びいただける豊富なバリエーションが特長です。また近年のケンハモ人気を牽引するプロ用モデルやエレアコモデル、音域別モデルなど、大人が楽しめる楽器としても進化し続けています。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『鈴木楽器製作所 | 音楽教育のパートナー』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く