サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
xn--l8j0a5jld.com
賃貸マンションで楽しく暮らしてるまあくんです。「いつも座ってるとこのフローリングの色が他のところと違って見えるし黒くなってるな~」と思ってたんですが、なんとワックスが古くなって剥がれてることが発覚。このままでは退去時に敷金をがっぽり取られちゃう!というわけで自分で綺麗にする方法をご紹介! 床についた黒い汚れの原因と正体 いつものように部屋のお掃除をしていた時のことです。なんだか最近床を掃除しても綺麗にならないし、激しく黒ずんでるところがあることに気づきました。 賃貸の床に謎の黒い汚れ?しかも取れない! よく見てみると、いつも座ってる床の周辺が黒くなってきてるみたい。 ホコリこびりついてるのかなと思って雑巾がけしてみましたが、全く汚れが取れる気配はありません。 それどころか、なんだがざらざらしてる様子。 なんの汚れだろう? 立ち上がって腰に手をあてて考えてたら、いつも座ってるところは逆にピカ
車よりも自転車を選ぶまあくんです。気が付けば発生してた自転車のサビ。自分でサビ取りする方法がないか調べてみたら、塗ってふき取るだけピッカピカになっちゃうという魔法のサビ落とし剤を発見したので、その効果を早速試してみました~。今回は自転車のサビ落とし&サビ止めの様子をご紹介! 大事な自転車に錆びが発生! 淡路島一周なんかで大活躍してくれてるお気に入りの自転車。最近出番がなかったので、久々にお掃除して乗ってみようかと思ったら、なんと『さび』が発生してました! ほら、ホコリをかぶってるだけじゃなくて、金具のところがうっすら錆びてきてます。 ついこの前までピカピカだったのにな~。 と思いつつも気になってほかのところも見回してみると・・・ 予想以上に錆びちゃってる自転車の部品 うわあああ~! ブレーキのとこなんか、こんなに激しくサビサビ状態になっちゃってます。 じ、自転車くん、ごめんよ。こんなになる
ベランダで野菜の水耕栽培を楽しんでるまあくんです。簡単にできておしゃれな上に採れたて野菜がおいしく食べられる水耕栽培があまりにも幸せいっぱいだったので、今回は私が水耕栽培に使ってる道具について100円均一ショップのものを中心に詳しく紹介してみます。 自作の水耕栽培で使ってる便利な道具 「バルコニーで手軽に家庭菜園を楽しもう!」ってのが基本コンセプトなので、基本的に100均一円ショップ等の身近な場所で購入できる安価な道具を使ってます。 それから移動や撤去が大変な土を使わないで、普通のゴミとして処分できるものだけを使うようにしてるのが大きなポイントです♪ あっ!それから私がベランダで試している水耕栽培は2種類あります。 『ネットや本で紹介されている家庭向け水耕栽培』と『私なりの工夫を加えた新型水耕栽培』なんですが、どちらも野菜の成長に大きな違いはありません。 ただ、新型の方が手軽で大幅に使う道
誰でもベランダで気軽にできる野菜の水耕栽培の様子を紹介。土を使わないで100均の道具を使い、トマトやレタス、パプリカ、メロン等の栽培にチャレンジしてます。
花粉症の季節も終わりゴールデンウィークを満喫しているまあくんです。今年もバルコニーで野菜の水耕栽培にチャレンジするんですけど、いつもよりもっとお手軽で簡単にできないかな~って思って自作の新しい方法にチャレンジしてみたのでその様子をご紹介! 水耕栽培の作業で一番大変なこと 気が付けば水耕栽培歴2年目になった私。水耕栽培はとってもお手軽で簡単に野菜を育てることができるすごい方法なんだけど、いつも「ちょっとめんどくさいな~」って思う作業がひとつだけあります。 いつもやってる水耕栽培の植え付けの様子 [clink url=”href=”https://xn--l8j0a5jld.com/%e3%83%90%e3%83%ab%e3%82%b3%e3%83%8b%e3%83%bc%e3%81%a7%e9%87%8e%e8%8f%9c%e3%81%ae%e6%b0%b4%e8%80%95%e6%a0%b
いよいよ春がやってきたので、マンションのベランダで野菜作り開始です! 今回はリーフレタスや小松菜、野沢菜などの葉物野菜の水耕栽培の種まきにチャレンジした様子をご紹介! 今回準備した水耕栽培の道具はこちら! 水耕栽培の種まきは、土に種をまく時とはちょっと違った道具を用意します。 使う道具はどれも100円ショップで買えて、不要になったら普通にゴミとして捨てられるものばかりなので気軽にはじめられるのがいいところなんですよ。 水耕栽培の苗床として普通のスポンジを加工! こちらはごく普通の洗い物用のスポンジ。これを種をまく土台にします。スポンジってやわらかい部分と、しつこい汚れを落とす固い部分があると思うんですけど、固い部分はいりません。できればやわらかいスポンジ部分だけのものがあるといいんだけど、100円ショップではみつからなかったので普通のスポンジを購入して加工することにしました。 スポンジの固
自宅で洗濯できない普通のビジネススーツはクリーニング屋さんに出すのが一般的ですが、結構高いクリーニング代を節約すべく、自宅の洗濯機で洗濯できないかドキドキワクワク、そしてちょっと無謀なチャレンジをしてみたのでご紹介! 自宅の洗濯機で普通のスーツを洗濯してみます! 海外旅行を夢見て日々節約してるまあくんです。 みなさんスーツのお手入れってどうしてますか? スーツといえばクリーニング屋さんに出してドライクリーニングしてもらうのが当たり前と思ってたんですが、最近はウォッシャブルスーツが流行ってて、ズボンだけじゃなく上着まで自宅で洗える時代になりました。クリーニング代がかからないので経済的でいいですよね。 ところが私はウォッシャブルじゃない普通のスーツをいっぱいもってるので全部買い換えるというわけにもいきません。しばらくはウオッシャブルじゃない普通のスーツで頑張ります(笑)。 意外とかかるクリーニ
普通のスーツを自宅の洗濯機で洗う事に成功して以来、スーツは自分で洗濯してるまあくんです。自宅で洗濯するとなんだかズボンの折り目が弱かったりスーツのしわがちゃんと取れてない気がしてきたので、今回は思い切ってスチームアイロンを当ててみたらい感じに仕上がったのでご紹介! ついでに短時間で綺麗に仕上げる為のポイントもご紹介しますよ! スーツを自宅の洗濯機で洗濯したときの記事はこちら [clink url=”https://xn--l8j0a5jld.com/%e6%99%ae%e9%80%9a%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%84%e3%82%92%e8%87%aa%e5%ae%85%e3%81%ae%e6%b4%97%e6%bf%af%e6%a9%9f%e3%81%a7%e6%b4%97%e6%bf%af%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%bf%e
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『まあくんのなんでも体験記。 – 毎日の暮らしが楽しくなる発見を紹介!』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く