サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
takashimatsuura.net
先週、東南アジアでは衝撃的なニュースがありましたね。 なんと日本の大手Eコマース企業の楽天がインドネシア、マレーシア、シンガポールの3カ国で手がけていたマーケットプレイスのEコマースサイトを閉鎖するらしいです。 また、2009年にタイで買収をしていたEコマースサイトのTARAD.COMのサイトも今後、売却予定とのことです。 楽天の東南アジアの閉鎖発表と各国のサイト状況関連記事 https://thebridge.jp/2016/02/rakuten-exit-singapore-malaysia-indonesia-thailand 日本のEコマース大手の楽天は、プレスリリースで、シンガポール、マレーシア、インドネシアのマーケットプレイスを閉鎖することを明らかにした。さらに同社は、Tech in Asia に対して、2016年3月までにこれらのマーケットプレイスを閉鎖することを確認した。約
いかがお過ごしでしょうか? ここインドネシアはいつもと変わらない暑さです。プールにでも飛び込みたくなりますね。 さて、先日、インドネシアのブログサービスの紹介をさせて頂きましたが、今回はインドネシアブロガーのFacebookの活用方法を紹介したいと思います。 インドネシアではソーシャルメディアの活用も活発なため、自分の書いた記事をFacebookのフィードやTwitterにポストすることはみんなしているのですが、自分のフィード上ではないところにもポストが盛んに行われています。 それはFacebookグループです。 日本ではあまり活用されていないかもしれませんが、インドネシアではFacebookにたくさんブロガーのグループが存在しており、ここにブロガーたちが書いた記事をポストしあっています。 FacebookのインドネシアブロググループBLOGGER INDONESIA 参加数:9,118人
既に日本の価格比較サイト「価格.com」が東南アジアでの展開をしているのは以前の記事でも紹介しましたが、ここ最近インドネシアの検索にかなり引っかかってきているのでちょっと調べてみました。 関連記事 Eコマースの急成長が見込まれるインドネシアの価格比較サイトたち | TAKASHIMATSUURA.NET 『価格.com』が海外進出していた! フィリピン、タイ、インドネシア(外部リンク) まずはフィリピンから展開しその後インドネシア、タイの合計3カ国で展開をしており、東南アジアでは価格.comではなくPricepriceのブランド名で展開をしています。 現在では東南アジアではないですが、インドでも展開しているようです。 「価格.com」、インド向け購買支援サイト「Priceprice.com」を開設 ~フィリピン・タイ・インドネシアに続き4カ国目に~(外部リンク) ※2015年12月17日追
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『TAKASHIMATSUURA.NET』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く