サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
www.asahi-net.or.jp/~va5t-sd
10/03/21 ・トップページを更新 09/08/02 ・詰将棋151〜160をUP 09/04/25 ・詰将棋144〜150をUP 09/04/14 ・トップページ更新 09/03/15 ・トップページ更新。SMKコーナー更新 09/03/10 ・トップページ更新。SMKコーナー更新 09/02/22 ・トップページ更新。SMKコーナー更新 09/02/15 ・トップページ更新。SMKコーナー更新。 09/02/01 ・トップページ更新 09/01/14 ・詰将棋NO.143をUP 09/01/12 ・新コーナー「SMK激闘の軌跡」をUP 09/01/12 ・詰将棋NO.142をUP 09/01/12 ・自戦記NO.69「大大大大大逆転将棋2009」をUP 8/16 ・詰め将棋NO140をUP 8/8 自戦記「アマフェッショナル志士の流儀-ライバル対決-をUP 8/6 詰め将棋NO.1
Aの形は現代将棋で最も出現率が高いのではないかと思う。というのは現代プロ棋界の大半を占める「四間飛車」と「横歩取り」の戦法の出だしだからである。 Bの後手8四歩は基本的には「私は居飛車(飛車を右翼で使う)で行きますよ」という意思を表示している。基本的にと留保をつけたのは、居飛車で行くと見せかけて振り飛車に組む「陽動振り飛車」という戦い方があるからである。 <Aの3手目> A-1)3手目▲2六歩型 この▲2六歩で先手は「居飛車で行きますよ」という意思を明確に表示した。次の後手の応手で戦いの形が決まる。次の手は多岐に渡るが以下の戦いになる可能性が高い。 ▽8四歩-横歩取り ▽4四歩-後手振り飛車 ▽5四歩-ゴキゲン中飛車(5筋位取り中飛車) ▽3五歩-後手升田式石田流 4手目以降を見る A-2)3手目▲6六歩型 ▲6六歩は角道を止めた手。この手で先手は、�@「振り飛車で行きます
初段を目指す!将棋講座 この講座には将棋倶楽部24で初段を目指す管理人の執念が込められています <講座一覧>
本ページで紹介する詰め将棋は、レベル☆でも5手から7手以上です。 心してチャレンジしてください。 *本ページの詰め将棋は ☆北海道新聞日曜版掲載(二上達也九段・作)の作品 ☆NHK将棋講座テキスト掲載作品 を主に使用しています。 一人でも多くの方に良問の詰め将棋を楽しんで頂きたいという思いで掲載しておりますが、 不都合がありましたら メールにて ご連絡ください。 (あいさつ欄を参照下さい) お知らせ:自分のペースでゆるゆるとやります…。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『志士奮迅』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く