サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
www.center.nitech.ac.jp/~kenji
OpenGL 入門 −MesaGL と GLUT による3次元グラフィックスへの第一歩− 情報処理教育センター 舟橋 健司 このページは、「OpenGL 入門('99/5/6)」の講習会資料です。 オリジナルドキュメントから本文は変っていません。 センターの名前は、2000年4月より情報メディア教育センターに、 2006年4月より情報基盤センターになっています。 [注] 実装によっては ogl05.c までのプログラムがうまく表示されない場合が あります。その場合は display() 関数の最後で glFlush() をコールする ことにより表示されます(3.3 ogl05.c-2 の方法も可でしょう)。 [注2] (ogl-k.c) PI が define されていない場合には、プログラムの 最初の方に「#define PI (3.141592)」を入れるか、 コンパイル時に「-DPI
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.center.nitech.ac.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く