サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
買ってよかったもの
www.dreampower-jp.com
オノ・ヨーコQ&A 「私への質問を #dearyoko とハッシュタグをつけて、ツイートしてください。 毎週、10問づつ、ドリーム・パワーのホームページでお返事します」〜オノ・ヨーコ 詳しい応募方法 ジョン・レノン スーパー・ライヴの公式アカウント(dreampower_jp)をフォローしてください。 質問の最後にハッシュタグの #dearyoko をつけて、つぶやいてください。 ヨーコさんからのお返事が来た方には、@つぶやきでお知らせしています。 ハッシュタグの#dearyokoの前後に必ず半角スペースをいれてくださいね。そうしないとあなたの質問を見つけられなくなってしまいます! ※ダイレクト・メッセージでご送付いただいた質問には、アカウント名をふせて、こちらのページに回答を掲載させていただきます。みなさんとのやりとりは書籍ほか、他媒体に転載されることがあります。その際、添削・加筆等する
ダイレクトメッセージ Dear Yoko,いつもありがとう。今山口県上関の原発予定地で強行工事しようとする電力会社と、祝島の住民&全国から集まった若者との間でせめぎあいが続いています。私達の海、地球を守る為たくさんの人達が立ち上がっています。アイデアありましたらお願いします。 それを止めることにエネルギーを使うより、風力、水力、太陽光を広めることに専念したほうが早いと思います。職のない人たちに、そのほかで職をあげて、原子力のために働く人がひとりもいなくなれば、デモを今している人たちの勝ちです。ただ、原子力はだめだ、だめだと言っても、その代わりになるものを与えられなければ原子力が勝つのです。ヨーコ
私たちの社会はまだまだ男性社会で、子育てという、社会にとって非常に大事でだけれど、とっても面倒なことを、女性にさせておくという考えが強いのです。おまけに、あんまり本当のことを教えると女性も母親になりたくなくなると困ると思って、母親になる美しさばかりうたっているのです。それは兵士になる人に戦う美しさを唱えているのと同じです。社会にとって便利なのです。だからその覚悟をして母親になりましょう。ヨーコ
ヨーコさんへの質問をツイッターで募集しています! ヨーコさんからのお返事はこのページに掲載されていきます。 「私への興味深い質問を #dearyoko とハッシュタグをつけて、つぶやいてください。 毎週、10問づつ、ジョン・レノン スーパー・ライヴのホームページでお返事します」〜オノ・ヨーコ <詳しい応募方法> 1、ジョン・レノン スーパー・ライヴの公式アカウント(dream_power)をフォローしてください。 2、質問の最後にハッシュタグの #dearyoko をつけて、つぶやいてください。 3、ヨーコさんからのお返事が来た方には、@つぶやきでお知らせしています。 ハッシュタグの#の前には必ずスペースをいれてくださいね。そうしないとあなたの質問を見つけられなくなってしまいます! (ツイッターのことがよく分からない方はこちら) ヨーコさんからのお返事 ※みなさんからの質問文章内の( )
Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴを詳しく知りたい方は上記の公式ホームページのメニューをクリックしてください。 ブックマーク Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴを詳しく知りたい方は上記の公式ホームページのメニューをクリックしてください。 ブックマーク オノ・ヨーコさんの提唱で、2001年から毎年開催されているチャリティ・コンサート「Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ」。 今年から新たな試みとして、ホームページやメルマガではお伝えしにくかった情報をTwitterでつぶやいています! ぜひ、みなさんもフォローしてくださいね! こんなつぶやきが投稿されます! ・オノ・ヨーコさんからのつぶやき ・参加アーティストやチケット購入方法の最新情報 ・参加アーティストからのメッセージ ・ジョン・レノンが過去に語った言葉 ・ジョンとヨーコの「
教育に恵まれない世界の子どもたちを支援しよう! どんな些細なことでも夢を持つこと それが世界を変えていく大きな力となるのです 教育に恵まれない世界の子どもたちを支援しよう! オノ・ヨーコに加え、 トップ・アーティストや俳優がライヴに参加! 教育に恵まれない世界の子どもたちを支援しよう! ひとりでで見る夢はただの夢、みんなで見る夢は現実になる ー オノ・ヨーコ 『Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ』は「どんな些細なことでも夢を持つこと。それが世界を変えていく大きな力となるのです」というオノ・ヨーコさんの提唱により、学校建設ほか教育に恵まれない世界の子どもたちを支援するチャリティ・コンサートです。 コンサートは2001年から毎年開催され、過去12回のコンサートで、オノ・ヨーコさんの呼びかけによって参加した日本のアーティストは180人、支援した学校は29か国124校になりま
© 2008 Yoko Ono Lennon "John Lennon" is a trademark of Yoko Ono Lennon. Licensing representative: Produce Centre Co., Ltd., Tokyo
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く