サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.hitohen.com
編集部は今日が2010年の仕事はじめです。 上の写真は今年の手帳に最初に書いた言葉。 2010年も志を意識しながら 結果にこだわって仕事に取り組んでいきたいと思います。 正月に観たあるテレビ番組で、かつてシドニー・シェルダンが 述べていたというある言葉を目にしました。 「悔しかったらレジを鳴らせる作家になれ」 流行作家になって「大衆に迎合した」と批判されていた シドニー・シェルダンの言葉です。 言うまでもなく、ぼくたちのビジネスは読者の支持があって はじめて成立するものです。 とくに昨今は不況だというのに、新刊書籍の刊行点数は 市場が必要としている数をはるかに超えています。 淘汰は必然です。 「レジを鳴らせる」本を創れないプレイヤーは 2010年も容赦なく市場から退場を迫られるはずです。 シェルダンの言葉「悔しかったらレジを鳴らせる作家になれ」は、 そのまま編集者にも言える
Thunderbird 3が公開されましたね(RC版ですが)。 Thunderbird 3.0 release candidate now available for download ※Thunderbird 3 RC 2のダウンロードは自己責任でこちらから。 さっそくインストールして使いはじめましたが、 いきなりちょっと戸惑うことがあったので その解決法のメモを残しておきます。 Thunderbird 2.xでは問題なく使えていたのですが Thunderbird 3にアップグレードした途端、 なぜかメールの送信ができなくなりました。 メール送信時、以下のエラーメッセージが表示されます。 メールの送信前にエラーが発生しました。SMTPサーバ(xxx.xxx.xxx.xxx)の認証に失敗しました。アカウント設定で認証(SMTP-AUTH)を使用するように[ユーザ名とパスワードを
ブログのデザインを自作のCSSに変更してみました。気になる部分も残っていますが、大枠はできたので更新。 読み込むCSSを変更するだけなら、インデックステンプレートの「スタイルシート」か、その出力先のstyles.cssを直接編集すればOKなのですが、せっかくだから[デザイン]-[スタイル]からスタイルキャッチャーで選択できるようにしてみたいなーと思ってチャレンジしてみました。それがこんなに苦労することになるとは...... MT4.2: スタイルキャッチャーでオリジナルのcssを選択できるようにする方法 - max engineering. 参考にさせていただいたのは↑のサイト。スタイルキャッチャーで読み込めるようにするためには、CSSファイルの冒頭に専用の記述を追加して、サムネイル用の画像を2枚用意する必要があります。まずは、CSSファイルに以下の記述を追加します。 /* スタイル
「記事の末尾に関連記事を表示する」というのはもはや定石ですが、Movable Typeの標準機能では関連記事は表示されません。かと言って、毎回手作業で行うのは面倒ですし、固定でリンクを設定してしまうと、その後追加した最新記事に誘導することもできません。そこで、Movable Typeで「同じカテゴリの記事」を自動的に表示する方法をご紹介します。 これまで、Movable Typeで関連記事を表示するには専用のプラグインをインストールする必要がありましたが、Movable Type 4.1から追加されたMTSetVarBlockタグを使えば、プラグインを使わなくても実現できます。 で、実際のテンプレートソースを作成してみました。「ブログ記事」テンプレートの関連記事を表示させたい位置にぺたっと貼り付ければそれだけでOKです。 <div id="relatedEntry" class="re
WM機のソフトウェアキーボードを劇的に使いやすくするgesture10key。その改造版も随時公開されています。普段から随分とお世話になっていますが、しばらく見ていない間に続々とアップデートされていました。 新しく追加された改造版のひとつ、g10k3のデモ動画が衝撃的です。4:10くらいからがすごすぎる。 これまで使っていた斜めジェスチャーのものよりも、今回のトグル文字変換のほうが自分はミスタイプが少なくて使いやすいみたいです。まずは、新機能のポップアップを有効にしてみます。 g10k3.txt 44行目 define K_GA_AFTERGLOW 1 define K_GA_POPUP 1 define K_GA_KEYSKIN 1 define K_GA_FLIP 1 define K_GA_KANACCW 0 ポップアップを上方向に出したいので、以下の部分も変更。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.hitohen.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く