サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
www.kyo1010.com
2020年 初風呂を京都の銭湯で! やっぱり年末年始って銭湯開いてない?いやいやたくさんの銭湯あります! 年越しや初詣と一緒に銭湯に行くと1年いい年に! 京都の銭湯スタッフ調べですので、変更になっている場合があります! 行かれる際は、必ず事前に各銭湯にご確認ください。
市バス「河原町正面」で下車し五条通り南寄り、高瀬川沿いの風情あるロケーションに梅湯は位置します。「サウナの梅湯」というネオンライトが煌々と光り、存在感がある建物はお茶屋さんがある周辺の雰囲気を残しています。 浴室に入ると、浅・深・水風呂・電気風呂・薬湯・サウナといったラインナップ。壁や天井は白く、一転変わって床は茶色のレンガ風のタイル、といった内装でこちらも洋風な雰囲気。そして、水風呂にはなんと橋がかかっています!これは珍しいと、目を惹きます。 2015年より若手銭湯活動家・湊三次郎さんが店主となり、様々なアイデアを仕掛けられています。今一番注目の銭湯と言っても過言ではありません。イベントやフリーマッケット、お花屋さんに整体まで...。目が離せません。 近辺はお茶屋さんが軒を連ね、昔ながらの雰囲気ある京都の町並みが残っています。ちなみに、京都が世界に誇る企業「任天堂」の旧社屋もこの近くにあ
※廃業されました。 「京の台所」として今も賑わう錦市場のすぐ近くに錦湯はあります。町家造りの大きな建物からは、どしっとした風格が伝わってきます。脱衣場を見渡すと、床に敷かれた籐筵、木製のロッカーに並ぶ柳行李、格子状の天井など京都らしさが随所に光っています。お風呂のお湯は熱めになっていますので、お気をつけください。 錦湯では、定期的に音楽ライブ・落語会・古本市、浴衣即売会など様々な催しも行われています。また、祇園祭・正月限定の藍色の暖簾も見逃せません。 目の前には、歴史ある京の台所商店街「錦市場」の入り口が構えています。魚・京野菜などの生鮮食材や、乾物・漬物・おばんざい(京都言葉で日常の惣菜)などの加工食品を商う老舗・専門店が集まる市場で、京都独特の食材は、ほぼここで揃うと言われています。 錦市場への入口
これが銭湯??と目を疑うほどに至る所が豪華絢爛! 国の文化財にも指定されている「KING OF 銭湯」の全貌が今明らかに… 船岡温泉とは 船岡温泉は京都は北区紫野、船岡山の南に位置します。文化庁の登録有形文化財にも指定された由緒ある唐破風造の建物。内装はレトロなマジョリカタイルから始まり、脱衣場の天井に彫られた鞍馬天狗や透かし彫りの欄間など芸術としか言いようがありません。 一方、お風呂のほうは非常に近代的。日本で初めて導入されたという電気風呂をはじめ、ジェットバス、露天、薬草風呂などその実力は折り紙つきです。 また辺りはゲストハウスやカフェが立ち並び、古い歴史を持ちながらも、変化し続ける隠れた観光スポットなんです。
【お知らせ】 諸般の事情により、休業・閉業している施設や、定休日や営業時間が変更になっている場合もございます。 詳細は各施設へご確認くださいますよう、お願い申し上げます。 桂湯 桂大橋を渡り、桂街道をすぎるまで路なり。左手に交番が見える三叉路を左へ。その道の最初の… 営業時間:15:00〜22:00 定休日:月曜・金曜 駐車場:なし
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『京都 銭湯ポータル【裸で見る芸術 京都の銭湯】』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く