サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
www.mars.dti.ne.jp/~otk
第8回 メモリ管理 (前編) 8 本連載では、Linuxカーネル2.4をもとに、Linuxカーネルの構 造について解説していきます。今回は、カーネルにおけるメ モリ管理について解説します。例題では、先月作成したtar ファイルシステムを改良してみます。 ・カーネルメモリの管理 ・プロセスの持つ空間の管理 の2つの側面があります。この2つを、今月と来月の2回に渡っ て見ていくことにします。今月はまず 「カーネルメモリの管 理」 について解説したいと思います。 Linuxカーネルのカーネルメモリ管理は、大きく分けて 解説編 はじめに 今回は、Linuxカーネル2.4のメモリ管理について解説しま すが 図1) ( 、一言でメモリ管理といってもいろいろな側面があ ります。UNIXシステムにおいては、一般に、 ・ページアロケータ (2のべき乗システム) ・スラブアロケータ ・動的な仮
第7回 ファイルシステム (後編) 7 本連載では、Linuxカーネル2.4をもとに、Linuxカーネルの構 造について解説していきます。今回は、ファイルシステムの 2回目として 仮想ファイルシステム」 「 を取り上げます 図1) ( 。 また後半の実践編では、実際に簡単なファイルシステムを実 装してみます。 は、自分の責任で使ってね。」 ということらしい。企業からの 圧力に負けたのかもしれませんね……。 ただ、ReiserFSはNFSサーバのファイルシステムとしては 利用できないという制限があります。ReiserFSは、本来VFS レイヤで管理すべき情報の一部をReiserFS内部でも管理して おり、NFSを利用すると、この2つの情報に食い違いが発生し てしまうためです。この点を念頭においた上で利用するよう にしましょう。 さて、今月はファイルシステムの第2回目です。ファイル
Name Last modified Size Description Parent Directory - 200011-linuxkernel24..> 14-Apr-2008 18:27 1.2M 200012-linuxkernel24..> 14-Apr-2008 18:27 1.0M 200101-linuxkernel24..> 14-Apr-2008 18:27 1.2M 200102-linuxkernel24..> 14-Apr-2008 18:27 1.2M 200103-linuxkernel24..> 14-Apr-2008 18:27 871K 200104-linuxkernel24..> 14-Apr-2008 18:27 2.2M 200105-linuxkernel24..> 14-Apr-2008 18:27 2.7M 200106-linuxkern
第6回 ファイルシステム (前編) 6 本連載では、Linuxカーネル2.4をもとに、Linuxカーネルの構 造について解説していきます。今回は、ファイルシステムに ついて解説します 図1) ( 。後半では、実践編として、今回説明 した機能をサンプルプログラムで確認してみます。 さて、今月からファイルシステムについての解説を行いま す。ファイルシステムは、UNIX Linux) ( の中心的な機能であ り、コード量も非常に大きいため、今月と来月の2回に渡って 説明する予定です。 ファイルシステムとは 解説編 Linuxの父であるLinus氏が、 「歯を剥き出しにして唸りなが * ら」 1リリースした2.4.0 を、皆さんは使われているでしょう ファイルシステムは、記憶デバイス上の記録データ域を抽象 化して扱いやすくするものです。UNIXでは、ファイル*2とい う単位で記
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.mars.dti.ne.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く