サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
www.mitene.or.jp/~sugisita
例題を上記各レコードのカテゴリIDとSQL Serverのカテゴリマスタテーブルとのリレーションを作成し、各製品をカテゴリ別に分類するようなものにしようと思います。 まずは今までのおさらいで、各データを DataSet の Tables コレクションに取り込んでいきます。 ちなみにここでは データの取り込みに関するコードは省略させていただき、後でまとめて記述しようと思います。 私はそれぞれ CATEGORY と SOFT という キー で DataTable を作成しました。 次はいよいよリレーションの作成です。 例題では各テーブルどうしのリレーションを指定する列は1つであり、データ出力の際にアクセスするためのキーが必要であることから、4番目か6番目のAddメソッドが妥当ですね。 このAddメソッドに関してもう少し、きちんとした定義内容を挙げておきます。 Overridable Overl
BLOGで紹介していますが、Visual Basic 2005 向けのフリーのリファクタリングツール、 Refactor! for Visual Basic 2005 のホワイトペーパーの日本語訳文を 開発元の Developer Express Inc. より許可をいただき、公開しています。
コモンコントロール関連のAPIを使用する上で、まずは基本となるところです。 このバージョンにより使用可能なAPI関数や機能も変わります。 [OS: Windows 95, 98, Me, NT4, 2000, XP VB: 5.0, 6.0]
PART8: ADO.NETによるデータベースアクセス その2 - DataSet オブジェクト -(2002年3月24日) 前回はADO.NETの初回ということで、OleDbConnection, OldDbCommand, OleDbDataReader といったオブジェクトを使用し、 従来と比較的類似した方法でデータベースへのアクセスを行ってみました。 今回はもう少し違った方法(ADO.NETの新機能)を使って行ってみたいと思います。 いまさらですが、System.Data ライブラリにある ネームスペース とそれらに属するADO.NET関連の主なクラス をここで紹介しておきます。 前回説明したとおり、SystemDataライブラリ以下には SQL Server 7.0 以降向けの SqlClient ネームスペースと その他のOLEDB プロバイダ用のOleDbネームスペースがあり
Visual Basic 2005 のリファクタリング 原文: Refactoring in Visual Basic.NET 2005 by Developer Express Inc. 日本語訳: 杉下朋年 (http://www.mitene.or.jp/~sugisita/) (注)この文書は Developer Express Inc. が公開している英文ドキュメント Refactoring in Visual Basic.NET 2005 の内容を私、杉下が個人的に翻訳し、Developer Express Inc. の許可を得て公開しています。 よって、訳文の内容については Refactor! の開発元、Developer Express Inc. による正式なものではありませんので、この文書に関する問い合わせは Developer Express Inc. ではなく、私個人
IMEの入力モード(全角ひらがなや半角カタカナなど)と、変換モード(無変換や人名/地名優先など)をコードにて切り替えます。VB標準のIMEモードのみでは不可能なカタカナやひらがなの直接入力モードなど、IMEツールバーにて指定できるモードにはすべて対応することができます。
このページは移動しました。10秒後に新しいページにジャンプします。 数秒待ってもページが移動しない場合はここをクリックしてください。 旧コンテンツはこちら
フラットスタイルコンボボックス Offficeツールバーのように、フラットな概観を持つComboBoxクラスです。 大半のコントロールでは一応見た目はフラットにすることができるのに、ComboBoxだけはいまだに3D表示のままプロパティのどこをどう設定してもフラットにならないんですよね。これがまた浮くんです。 マニフェストファイルなんかでVisual Styleを適用するって方法もありますが、なんだかねぇ...。 [OS: Windows XP VB: VB.NET 2003 更新日: 2003年12月14日] フォント選択コンボボックス Offficeツールバーのように、オーナードロー機能を使用してフォント名をそれぞれのフォントで描画しています。 [OS: Windows XP VB: VB.NET 2003 更新日: 2003年12月2日]
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ぱぱんぶぃびぃ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く