サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.yamatabi.net/~takeo
HOME|Garmin eTrex はじめの一歩 Google Earth と Google Mapsへの表示 Google EarthとGoogle MapsへのGPSトラックの表示は、 1.カシミール3DでGPSログファイルを「gpx」形式にする 2.Google Earthで「gpx」を読み込み表示(同時に「kml」形式のファイルを作成) 3.Google Mapsで「kml」を読み込み表示 が、わかりやすいと思います。 (なお、カシミールでGPXファイルを作ったあとでカシミール3DとGoogle Earth/Google Maps以外での公開方法としてはYahoo!が提供するルートラボもあり、こちらでもkmlへの変換が可能です。詳しくはルートラボまで) 1.カシミール3DでGPSログをGPXに変換する
Exif位置情報の書込みソフト(2002/2/23 富士山の日) ====== GPS位置情報を書き込めるソフト、画像レタッチソフト====== ふつうのデジカメや銀塩カメラでGPS位置情報を使ったコンテンツは作れないのか!! とか、 せっかくGPS位置情報付きで撮影したのにレタッチしたら情報がなくなってしまった(^^;)・・・・ という方のために、GPS位置情報が扱えるソフトの情報を掲載してみます。 間違い、追加情報があればぜひご連絡ください。 カシミール Able CV ImageFilter Vix その他のソフトの情報(随時更新) 1.カシミール 位置情報付きコンテンツの作成になくてはならないソフトです。 銀塩写真をスキャンした画像にExif情報はもちろん、GPS位置情報も書き込めます。JPEG画像に書き込みができるのでカシバードの画像にも書き込みができます。 やり方は簡
www.yamatabi.net
●Exif情報とはなんでしょうか Exifフォーマットに関しての詳細な情報はTsuruZoh Tachibanaya氏のサイトをご覧ください。 http://www.ba.wakwak.com/~tsuruzoh/Computer/Digicams/exif.html Exif情報とは、概ね、デジカメで撮影されたJPEG画像にテキスト形式で、データを埋め込んだものと解釈して構わないと思います。テキストの文字コードは、規約からだと、本来はJISのように思えるのですが、ShiftJISなども実際存在していて、特定されていないようです。といいますか、調べて見ますとコメントの大半はShiftJISでした。よってカシミールで扱うコメントはShiftJISにて記録されます。現在販売されているデジカメの大半はExif情報に対応しています。ドコモのeggyでさえ、撮影データはExif情報として記録されてい
GARMIN社の小型ハンディGPS Geko201(英語版)をG氏より入手。 まだ、フィールドでは使っていないが、けっこう使えるかも!という予感がしたのでファーストインプレッション(今更だが・・・)。 購入前の印象は、eTrexより小型だけど電池のもちが悪いし、日本語表示もできない。トラックログ記録数は10,000ポイントと大きいが、わざわざ買わなくても・・・という感じで、Geko301を入手して201が不要になったというGさんからのお誘いがなければ買わなかったかも・・・。 実際にものを手にするまではこの印象は変わらなかったが、手にとって見るとその小ささと薄さに驚いた。 大きさはeTrexより一回り小さい感じであるが、厚さの違いが大きい。この厚さ(薄さ)は胸ポケットに楽に入るし、ウェストバックにも当然らくらく入る。 ただし胸ポケットに入れると本体が縦になってしまうので受信感度が落ちる
山と自然の旅から重要なお知らせ ■お知らせ■ 山旅倶楽部(「山と自然の旅」会員サービス)ご利用の皆様へ 本サービスをご利用いただき、ありがとうございます この度、2022年4月1日より本会員サービス『山旅倶楽部』の運営を「山と自然の旅」からフリーソフト「カシミール3D」の作者、DAN杉本さんへ移管することになりました。 2022年3月31日までは、これまで通り本サイトでご購入いただけます。 2022年4月1日以降に更新ならびに新規ご購入される場合は、下記サイトにて販売方法などをご確認ください。 https://www.kashmir3d.com/ なお、2022年3月31日以前にライセンスキーをご購入いただいた皆様の、「山旅倶楽部」のサポートに関しましては「山と自然の旅」も2024年4月までいたします。 問い合わせメールアドレス Mail:master@yamatabi.net 2001年
先日、I.D.A.さんで、eTrex Ventureを購入しました。I.D.A.で購入すると日本語マニュアルがついてきます。もちろんこれを読めば操作には習熟できるでしょう。が、けっこう厚い・・・・。というわけで、とりあえず山へ出かけてログを取得してカシミールに保存するのに最低限必要な事項をまとめてみました。例によって使い始めたばかりで間違った記述もあるかもしれないです・・・。 それと、eTrexシリーズは機種によって仕様がかなり違いますのでその点を注意してください。 登山用具店で「日本語対応版」が売られていることがありますが、カシミールやその他PCソフトとの連携をされるのであれば手を出さない方が無難です。Waypointなどの情報が無理に日本語化されていることが多く、PCと通信できないことが多いようです。 (注)2002年にいいよねっとさんから発売された日本語対応版は上記の指摘はあて
上のサイン波150Wインバータの購入価格は2万円ちょっとしましたが、周波数も60Hzと関西地区のAC100Vと同じですから安心です。下のパルス波130Wインバータは、もうかれこれ、6年間ほど使用していますが、全くノントラブルです。ノートPCやビデオカメラなどリチュウムイオン充電池ならば問題なく使用可能です。ただしデジカメの充電池として主流のニッカドやニッケル水素には非対応なのが残念です。フルチャージはできないことが多いですね。またビデオ映像をチェックするためのTVモニターなどは、若干音声にパルスノイズが混ざることもありますので△としていますが、実用的には十分使えています。擬似サイン波でのニッカドやニッケル水素の充電は機種により可能のものもあるようですので、メーカーに問い合わせて動作確認されるとよいでしょう。 カタログスペックの半分が使える総電力 インバータのカタログスペックに記載されている
●自転車や車にGPSを取り付けてみた いいよねっと社から待望の日本語対応ハンディGPSならびに2万5千詳細地図が発売されました このたび、いいよねっと社より「eTrex Legend日本語版」、ライトスタッフ社よりRAM社eTrex用マウントをお借りしましたので、自転車ならびに車にeTrexを取り付けてみました テストしたeTrex用RAMマウントは自転車ばかりでなくバイクにも取り付けられます。GPS本体の着脱も簡単ですから便利ですよ 車のトランクにも楽々入るコンパクトなサイズ eTrex用RAMマウント取り付けた自転車は、18インチサイズのタイヤを持つフォールディングバイクの「BD-1」です。この自転車は折りたたみができ、普段は車の後部ベッド下に収納しています。写真のBD-1は1998年モデルで99年1月に購入、オプションパーツとしてリアキャリアとベル、ライト用アダプターを追加、取り
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.yamatabi.net』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く