サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
zxvf.homeip.net
NEXUS7のOTAで4.2になったのでcifs.ko作ってみた NEXUS7のOTAで4.2になったのでcifs.ko作ってみた。先日JB4.2にOTAアップグレードされた僕のNEXUS7。 たまに画面のチラツキがあったりちょっと不安な感じ。 まあそれほど支障はないので気にしてないので概ね満足かな。 SDカードのパスが変更になったりしてて、TWRPのバッ 先日JB4.2にOTAアップグレードされた僕のNEXUS7。 たまに画面のチラツキがあったりちょっと不安な感じ。 まあそれほど支障はないので気にしてないので概ね満足かな。 SDカードのパスが変更になったりしてて、TWRPのバックアップが変なとこに行っちゃったりしてびっくりしたが、 TWRPの2.3.2.0がすぐ出て、またすぐに2.3.2.1が出てと一応問題なくなった感じ。 マルチユーザ対応で色々と変更があるようで、カスタムRO
PT3のLinuxドライバがすでに完成の領域 PT3のLinuxドライバがすでに完成の領域。まったく頭が下がる思いですよね。 ありがたいことにあっという間にpt3のLinuxのドライバができてきます。 SDKが公開されているというのもあるとは思いますが、こんなに早く安定したのを作ってくれるとはビックリです。 初めは動 まったく頭が下がる思いですよね。 ありがたいことにあっという間にpt3のLinuxのドライバができてきます。 SDKが公開されているというのもあるとは思いますが、こんなに早く安定したのを作ってくれるとはビックリです。 初めは動いても負荷もやたら高くてこりゃ大変なのかなと思っていたら、 今現在公開されているものではpt2と変わらない感じで使えます。 何よりありがたいのがrecpt1がそのまま使えること。 ドライバさえ認識されればあとはpt2と同じように使えるというの
IE9が普及するにあたってサーバ運営で注意しなければいけないこと IE9が普及するにあたってサーバ運営で注意しなければいけないこと。IE9で気になっていた問題がある。IE9になってからページキャッシュの扱い方が変わったようで、 認証をしたページで静的なページの場合にはキャッシュされた内容... IE9で気になっていた問題がある。IE9になってからページキャッシュの扱い方が変わったようで、 認証をしたページで静的なページの場合にはキャッシュされた内容を表示して実際のアクセスは行われないようになった。 これによって特定のサーバの設定によってはちょっと嫌な問題が出てくる。 例えばBasicやDigestの認証をかけたディレクトリにテキストファイルや画像やPDFや単純なHTMLのページなどを置いておいて、 一旦IDとパスワードで認証してページ内を表示するとキャッシュされる。 次回IE9再
Linux(debian Etch)でfriio Linux(debian Etch)でfriio せっかくなんでやってみた。 せっかくなんでやってみた。 いつもアナログLCDでテレビちょこっと見るくらいしかfriioを使ってないんだけど、 先日買ったサーバでも録画できるようにしてみた。 HDDからCFカードに変えて、サーバのHDDをnfsでマウントすれば録画サーバとしても立派に使えるね。 録画時の負荷も全然ない。 使ったファイル up0465.zip recfriio r2 up0404.zip arib25v021 tsselectv014r2 適当なとこに解凍しとく。 準備 # aptitude install g++ libboost-filesystem-dev libboost-thread-dev libglib2.0-dev libp
クロシコギガNICのドライバを変更してみる クロシコギガNICのドライバを変更してみる カーネルを上げてから気になっていた問題解決 カーネルを上げてから気になっていた問題解決 先日も書いた大きなデータをやりとりすると必ず出ていたカーネルメッセージ。 kernel: eth1: excessive work at interrupt. これね。どうも気になってね。 これソース読むと書いてあるんだけど、隠しオプションがある。 init_worksというやつね。Fedoraのデフォルトではこれが20なんだけど、実は10〜64まで指定できるのだ。 それでviaのドライバを見てみるとデフォルトは32になってる。 一応指定方法はmodprobe.confに options via_velocity init_works=32 とか書き加えてあげればOK それで色
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ITサポーターズの仲間たち』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く